見出し画像

思考停止・行動停止しやすい組織&対策

仕組み上、主体的に思考・行動する習慣が身につきにくい業種・職種・組織体はどうしてもある。
(大企業、製造業、下請け型ビジネスモデル、官公庁や行政機関……など(部署にもよる))

そういう組織の人こそ、越境学習プログラムなり、出向なり、企業横断プロジェクト参画なり、育休中学習プログラムなり、複業なり活用したほうが良い。

主体的に考えたり、主体的に問いを立てて、自分(たち)でリソースマネジメントして行動する経験を積む場、育成の場と考えて。

(自社で今までと同じ景色で同じ仕事をしていても、永遠に主体的に思考して行動する経験が身につかないし、必要性すら認識できない)

DX人材、イノベーション人材を育てたいならば……ですが。

「景色」を変えていきましょう。

▼『組織変革Lab』 半径5m以内からの組織変革を目指す人たちの、オンライン越境学び舎(ディスカッション中心)(部課長の参加が多め)

▼『沢渡あまねマネジメントクラブ』 半径5m以内からの組織変革を目指すメールマガジン(個人向け)

▼『育休スクラ』 育休者向けオンラインスクール

▼『バリューサイクル・マネジメント』 半径5m以内からの組織変革を目指す著書