マガジンのカバー画像

算数

16
算数の色々について論じてます!
運営しているクリエイター

#教育

♯13 自己内対話を促す手立て

♯13 自己内対話を促す手立て

 13回目の投稿となりました、天治郎です。お忙しい読者のために、以下が本稿の要旨です。

 対話の中の一つである「自己内対話」について、「振り返り」、「教師の言葉掛け」、「時間の確保」という3つの視点から手立てを考えます。
 私の「振り返り」の手立ては、「小刻みな振り返り」と「振り返りの視点の提示」です。教師の言葉掛けの手立ては、「思考、表現している児童を価値付けるとともに、周りに広げる言葉掛け」

もっとみる
♯12 対話の技術

♯12 対話の技術

 12回目の投稿となりました、天治郎です。お忙しい読者のために、本稿の要旨は以下の通りです。

「子どもは教師の鏡」とよく言われますが、率先垂範の心で、私たち教師自身が対話の力を磨くことが肝要ですね。

(1)対話について

 先日、元筑波大学附属小学校副校長の田中博史先生の著書の1つである「子どもが発言したくなる!対話の技術」を久しぶりに読みました。第3章「対話力を磨く」に、以下のようなことが書

もっとみる