マガジンのカバー画像

ダンスに関するエッセイ

12
ダンス公演、パフォーマンス、イベント、ダンスクラスをより良くするための考察をまとめたものです。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

カーテンコールは浪漫で溢れている。

カーテンコールは浪漫で溢れている。

「カーテンコールはやらない」と主張する演出家がいる。寺山修司は『人力飛行機ソロモン』あたりを上演していたとき、インタビューで「カーテンコールはやらない。今まで演技していた役者が急に素に戻って出てくるのに違和感がある」と言っていた。(他の作品で彼がカーテンコールをやっていたかは不明)それは、数十年前だったから斬新だったのだ。現在でも「カーテンコールはやらない」演出は時々見かける。

  しかし挨拶を

もっとみる
「公演行けないけど、あとでビデオ見せてね!」と言ってはいけない理由

「公演行けないけど、あとでビデオ見せてね!」と言ってはいけない理由

 友達に公演に誘われたが都合が悪くて行けない時「行けないけど、あとでビデオ見せてね!」と、つい言ってしまう。たぶん私も言ったことがあると思う。応援してるから頑張ってね!という意味だから悪気はないのだ。しかしこれほど嫌な言葉はない。(地理的に遠すぎる人の場合は別)

 そもそも何故その友達があなたを誘うのかと言うと、
1)チケットを買ってほしい
2)観客席を埋めてほしい
3)会場をポジティブな氣で

もっとみる
舞踏が登場する小説、映画

舞踏が登場する小説、映画

舞踏が登場する小説(あるいは漫画、映画など)をご存知の方は、教えてください。

読んでみたい。観てみたい。

私が知る限りではこれらである。

1)村松友視『海猫屋の客』   第一刷発刊1986年 数十年前に読んだので結構うろ覚えですが、キク(架空の人物。モデルは誰だろう?小樽の話なので北方舞踏派の誰かだと思う)という舞踏家が登場する。山海塾の墜落事件についても書かれている。

2)立松和平『蜜月

もっとみる