マガジンのカバー画像

アート

204
美術、本、映画、音楽、お気に入りのアート情報を書いてきます。
運営しているクリエイター

#パレルモ

黄金のパラティーナ礼拝堂(ノルマン王宮内)

黄金のパラティーナ礼拝堂(ノルマン王宮内)

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.23>

パレルモの大聖堂から、西へ歩いたところに、ノルマン王宮(Palazzo dei Normanni)があります。

この王宮内にあるパラティーナ礼拝堂(Cappella Palatina)も、
どうしても見ておきたかったので、足を運びました。

2階のこの奥に、礼拝堂があります。
入口の壁にも、素晴らしいフレスコ画が描かれていました。

1

もっとみる
荘厳!パレルモの大聖堂 ☆ 包まれるような空間でした

荘厳!パレルモの大聖堂 ☆ 包まれるような空間でした

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.22>

パレルモの大聖堂・カテドラーレ(Cattedrale)。

どの街にも、必ずある大聖堂ですが、パレルモのそれは、まるで王宮のような佇まいをしていました。

12世紀に、以前からあった小さな聖堂を、アラブ人がモスクに改装したのが始まりだったと言われてます。
その後、改築を重ねて増築、現在の姿になりました。

「複合的建築物」とも呼ばれ、アラ

もっとみる
壮大なモザイク装飾、モンレアーレ大聖堂

壮大なモザイク装飾、モンレアーレ大聖堂

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.18>

パレルモ(Palermo)から、南西へ7Kmの小さな丘の上の町・モンレアーレ(Monreale)。
ここに、素晴らしいモザイク画で溢れている教会があります。

モンレアーレ大聖堂(Duomo di Monreale)です。

12世紀後半に建築されたノルマン様式の代表的な建築物で、
2015年に、パレルモの建造物群とともに、世界遺産登録さ

もっとみる
パレルモ・マッシモ劇場内を見学しました

パレルモ・マッシモ劇場内を見学しました

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.16>

再び、マッシモ劇場(Teatro Massimo)を訪れました。
劇場内の見学をするためです。

事前に予約をして、指定の時間に伺いました。
見学料(8ユーロ:2013年夏時点)を払い、ガイドスタッフに案内してもらって、劇場内へ。

劇場に入ってすぐのロビー、そこに立つだけでも、歴史を感じる素晴らしい空間です。
ただ、写真撮影はここまでと

もっとみる
パレルモの伝統文化・人形劇

パレルモの伝統文化・人形劇

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.14>

シチリアの州都・パレルモ(Palermo)では、伝統的な人形劇があります。

「オペラ・ディ・プーピ(Opera dei Pupi)」
映画「ゴッド・ファーザーPart・Ⅲ」にも登場した伝統芸能で、ユネスコの世界無形文化遺産にも登録されました。

滞在中に鑑賞できればと、劇場近くの宿を取っていたのですが、
この時期は、土・日曜日公演のみと

もっとみる
石造りの美しさが心に響く、サン・カタルド教会

石造りの美しさが心に響く、サン・カタルド教会

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.12>

パレルモのベッリーニ広場から見て、右手にある「サン・カタルド教会(Chiesa di San Cataldo)」。

屋根の上の3つの赤いクーポラが特徴の、この教会は、12世紀初頭に建築。
2015年に、アラブ・ノルマン様式の建造物群の 一つ として、
隣接するマルトラーナ教会と一緒に、世界遺産に登録されました。

アラブ風の外観は、モス

もっとみる
眩いばかりのモザイク装飾・マルトラーナ教会

眩いばかりのモザイク装飾・マルトラーナ教会

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.11>

パレルモのベッリーニ広場にある教会のひとつ。
マルトラーナ教会(Chiesa della Martorana)。

正式名称は「海軍提督の聖母マリア教会 (Santa Maria dell'Ammiraglio) 」。

12世紀に建造されましたが、15世紀に隣接するマルトラーナ女子修道院に委譲されて、現在に至ります。
修道院そのものは、

もっとみる
異国情緒を感じるベッリーニ広場 in パレルモ

異国情緒を感じるベッリーニ広場 in パレルモ

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.10>

[「ベッリーニ(Bellini)」。
イタリア各地に、この名がつく場所がありますが、
ここパレルモでは、異国の香りがする広場に「ベッリーニ」の名があります。

広場から見て、左手に「マルトラーナ教会(Chiesa della Martorana)」が、
右手に、「サン・カタルド教会(Chiesa di San Cataldo)」があります

もっとみる
パレルモ歴史地区 ☆ クワットロ・カンティ & プレトーリア広場

パレルモ歴史地区 ☆ クワットロ・カンティ & プレトーリア広場

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.7>

シチリアの州都・パレルモ(Palermo)。
この街の臍(へそ)と呼ばれている歴史地区があります。

クワットロ・カンティ(Quattro Canti)。
車の往来が多い交差点でもあります。

四つ角にある建物は、17世紀初頭のバロック様式で、
それぞれの1階には「四季(春夏秋冬)」を表現した彫刻の泉、
2階は支配者・歴代のスペイン王の彫刻

もっとみる
パレルモの博物館&美術館巡り ☆そして、圧巻のスタッコ装飾

パレルモの博物館&美術館巡り ☆そして、圧巻のスタッコ装飾

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.6>

パレルモ芸術を堪能するために、午前中、博物館、美術館を巡りました。

まずは、絶対見ておきたかった、シチリア州立考古学博物館(Museo Archeologico Regionale)へ。
でも、なんと! 修復工事の為、閉館中。(2013年6月末訪問)

イタリアを旅していると、時々、遭遇する美術館などの「クローズ(Close)」。
どうし

もっとみる
パレルモ第2の劇場・ポリテアーマ

パレルモ第2の劇場・ポリテアーマ

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.5>

パレルモ(Palermo)のシンボルのひとつ、マッシモ劇場から、
ルッジェーロ・セッティモ通り(Via Ruggero Settimo)を、北へ。
もうひとつの素晴らしい劇場が目の前に、現れました。

日本では、あまり知られていませんが、マッシモ劇場に次ぐ、パレルモ第2の劇場です。

1874年開場され、もちろん、現在も現役。
マッシモ劇場

もっとみる