見出し画像

『キャッチコピーと文章術』

現在、
プロアマが集う
『第62回宣伝会議賞』に
チャレンジしています。
キャッチコピー
日本最大規模の公募賞です。
9月から2カ月間が募集期間です♪


私は第60回の
ファイナリストになりましたが
第61回は一次も通過しませんでした。
自分の中の成功体験と失敗体験を活かして現在取り組んでいます。
キャッチコピーを51個作りました。
凄い人からしたら少ないです。


昨日、
放課後ライティング倶楽部の
有志コミュニティで
キャッチコピーの話をしていました。


じっくり課題に取り組む人もいるし
数を作ることを目指す人もいます。
どちらにも利点があります。


初めて参加される方もいるので
私の過去2回の経験談を書いていました。


その中で
私が書いた話に

『こんなんありきたりやわ〜と思っても一応置いておくんです。
ありきたりを見てこれ以上にしようと目安になるんです♪』


いわゆる
ありきたりな普通のコピーを
書いたからボツではなくて
あえて残しておいて
そこから反対を書いたりズラしたり
深掘りしたりして展開させるんです。
そのラインより上を目指すって感じです。



そしたら
ヤスさんが

『これ記事書くときも
     同じだねー』

と言われていました。


なるほど!
ヤスさんはよく
世の中が右という意見が多いと
左の文章を書かれます。
視点を変えてみるんですね。
ヤスさん得意のモテ論もそうでした。
モテないんです!
と嘆く方たちに

『たくさんの人にモテなくてもいい。
たった1人にモテればいい』

と、展開されました。
たくさんの方に
出版された本が読まれたそうです。


世の中の普通を知ることで
ちょっと視点をズラす。
反対から考えてみる。


キャッチコピーも
文章術も共通点があるんですね。


第61回宣伝会議賞の
受賞作品のキャッチコピーを
紹介しますね。


グランプリ作品から

アカチャンホンポの取り組みや
魅力を伝えるアイデア。

『泣く子は育つ』を
1文字変えました。
スゴイですね!
思いつきそうで出てこない。



続いてコピーゴールド作品。


残念な顧客体験を最高の顧客体験に創り変えるBraveの魅力が伝わるアイデア。


愛犬を亡くした人と
ペットフードの対比ですよね。
考えさせられます。


次は眞木準賞です。

C.C.Lemonを魅力的にみせるアイデア。


卒業までに、何C.C.飲むんだろうと
商品名に掛けている。
これも、
出そうで出ない!
はースゴイですよね?


キャッチコピー能力は
タイトルで使えますよね。


笑いもそうですよね?
普通を知っているからこそ
ズラしたり飛躍させたりするから
笑いにつながっていく。
お笑い芸人さんはやはり凄い。
尊敬します。


今回の記事を通して
何かキャッチコピーや
ライティングのヒントになれば
幸いです♪
良かったら
参考にしてみてくださいね。


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?