見出し画像

隠れうどん王国の福岡 「因幡うどん」推し

福岡県の麺料理といえば、かつてはとんこつラーメンがまず挙げられていましたが、近年はテレビや雑誌などを通じて、実はうどん派が多いということも、ずいぶん知られるようになりました。

またその特徴として、讃岐うどんとは対照的な柔らかい麺、トッピングはごぼ天が一番人気、薬味には柚子胡椒、ネギ入れ放題な店も少なくないなどといった特徴も、広まりつつあります。

「ウエスト」「資さんうどん」「牧のうどん」の三大チェーン店が有名ですが、他にも「黒田屋」「うちだ屋」「大地のうどん(豊前裏打会)」と群雄割拠なうどん王国、それが福岡。

最近は外食でうどんを食べることが少なくなりましたが、博多に赴いた際にはついつい食べてしまうのが「因幡うどん」。昭和26年、最初の店が因幡町(現:福岡市天神1丁目付近)に誕生したのが名前の由来。

画像3

手間暇かけた自家製面に、厳選された天然素材(北海道羅臼産の天然昆布、長崎五島・島原産の煮干しいりこ、大分日田・原次郎左衛門の醤油、兵庫赤穂の塩など)。二日酔いの体に、優しいスープが沁みます。

ゴボウスライスのかき揚げ「ごぼう天うどん」(税込み500円)が圧倒的人気。ネギは入れ放題。「かしわ飯にぎり」は1個でも注文可能(税込み110円)。一緒についてくる昆布の佃煮がこれまた美味しい。

画像2

今日こそは新規うどん店を開拓と思いつつ、結局は「因幡うどん」のごぼ天に走ってしまいます。ともあれ、行きつけの名店が、いつまでも生き残っているということはありがたいことです。

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?