見出し画像

#8月31日の夜に

昨日の投稿 なるはずでしたが、色々考えて今ようやく投稿です。

昨年以来の投稿です。

昨年よりよくなりましたか?

この投稿から1年経ちました。その後、世の中や学校はよくなりましたか。行けるようになりましたか。話せる人見つけましたか?


なってませんよね。むしろ悪化してますよね。色々と重なり合って。

 オンライン授業だ。休校処置だ。いじめに先生からの言葉の暴力。同調圧力に見えない空気。陰口にSNSでの誹謗中傷。コロナ渦であれば、感染によるものもあるでしょうね。変な仲間意識に居づらい雰囲気の中で登校しろなんてあるかもしれません。学校の中だけではなく、ご家族の問題もあります。家にいたくない。両親から言葉に器物破損くらいな暴力行為も。比べられることもありますね。

私たちの時よりも変わってないな。な部分もあれば、既に卒業したわたしでも行きなくない環境だなと思います。

前回書いた(最初のところにリンク貼ってます)のと、マガジンから色々と書いているので、そちらからご覧いただければ幸いです。

あまりいいことは書いておりません。その点覚悟してご覧ください。

 ただ、経験している。想像できる。そうしたことも今も昔も。勤めていても、色々あって助けを求めた支援や相談があっても、皆さんが経験している(してきた)辛いことを受けていました。

 もうすぐ、2学期が始まります。(ただ、昨今の事情により休校処置等があります。また地域によっては既に始まっているところもあります)

番組について

今年も放送されます。

NHKEテレ 8月31日 夜10時から

 8/31深夜から9/1になって数分まで放送されてましたが、パラリンピック開催中と恐らくあのウイルス絡みもあり、例年だと1時間くらいのものを45分間。

 いつも以上に時間が少ないな。と思ってはいます。今まで以上に必要な部分ではあるけど。

 ページ内にある”ぼくらの日記帳”今年のを見ると(全ては見れてはいません)、ご家庭の問題、学校の問題、友人などの人間関係。私たちの頃以上の酷い部分(どう書けばいいのか今でもわかりません)、これを学校内で解決しろなんて、絶対に無理です。家庭の問題であれば尚更です。

学校という閉鎖空間

 それに学校(先生方)はいじめ問題は起こしてはいけない。それは大切ではあるけど、もし起こしたら、隠す行為。先生方の言葉の暴力で困ると言ったら、なかったこと。困るのはどうなんだと圧を出す。まあ、以前投稿している問題もあるのが実情です。それは相談所や支援も同じ場合もあり得ます。
(ないと思いでしょう。あることも否定はできません)

 単純な話、大人の保身や成果。立場を上がるためなら、押し付けることやできないことを怒鳴り散らす。あたなのためと言いながら、もう経験させない。

いじめも同調圧力に連帯責任も、何知らず当たり前の学校です。

未だに いじめられる側が悪い。 最近もそうしたいじめ問題があり、学校サイドがこうした発言がある環境も昔も今も残ってます。

 閉鎖空間で、逃げる場もない。話を聞いてくれる環境も整備されているいない(または相性がよくなく、話して損した。後悔したもあるかもしれません)も地域差があります。

過去のこと、これまでのこと

 実はこの投稿の前もそうでしたが、思い出したらメモに書いて殴り書きのように書いていました。それと過去の投稿も読んでみて。(マガジンから色々と読めます)

一応伝えておきますが・・・ 覚悟して読んでください。それと

ぼくの日記帳以上に いやそれに近いくらい 書いてます。
(過去のことが知っている方が読んでいるかどうか。受け取り方に個人差があります)

・夢なんてない
夢は学校から解放されること 学校卒業が夢であり目標 将来なんて考えてられなかったむしろ考える余裕もない

・自分から話せ それは色んな所から言うけど
言ったら言ったらでこそこそ陰口。

・我慢しろ 耐えられるだろ
誹謗中傷しても 暴言吐かれても 攻撃的口調が学校や家で言われても
耐えるしかない それが今でも蘇ってくる言われてない言葉もそれに置換えて脳裏に迫る

・失敗した 怒鳴られる 外される
社会に出る前にやることもある 小学からそういうの経験してます。早い話 失敗は許されない やり方は自分で考えろ やっても叱られる やんなくっても怒られるから尚更それも慣れろ
特に叱られなれしてないやつ、叱っても問題ないやつには容赦なく怒鳴っても叱っても大丈夫だろ
心は病んできます。

・責任の押し付け合い 人任せ
コロナ禍でも 対策しているのに感染出たらクレームと非難があったように
責任取りたくないもしくはやりたくない なら押し付ければその人がどうにかするだろ 期待しているからこそだと後からいくらでも言うのでしょうか
押し付けれて失敗したら その人は一生傷を負う人生になると思いますが
押し付け合いに人任せは小学から知らずに教えられる

周りの目 無理しないといけない風潮 追い詰められる環境 心が破壊しかねない(そして無理することは当たり前 身体が不調でても無理しないといけない身体になる)

悪いこと いい事 それを決めるのは先生の勝手 それは大人にも通じる 都合が悪ければいい事の方に責任転換できる

そういうのを沢山経験して
 人を信用できない
 人が嫌いになっていいく
 常に追い込まれ
 常に余裕がない
 臨機応変を強く押付けられ
 出来なきゃ罵倒に怒号、誹謗中傷に差別
 耐えれば英雄 いい事あるよ これはあなたのためだ

いい事があるのは
 相手(大人)の立場・面子を守った 保身的行動
やられた方は自分の辛さ・ストレス・自己肯定感を無くす・トラウマが、一生傷や脳裏に叩き込まれる
そして自分が嫌いになる 自分のせいだと常に思うことになる

管理しやすいから完璧にやれ 個性なんてもってのほか勉強も全てにおいて(障害ある奴は別に行け他の人に迷惑だ また相談も障害あるなら別に とも言われる どの道差別される)

・コミュケーションでのトラウマは後々大人になったらよりきつく あれ言うと怒られる叱られるが脳裏に叩き込まれる 大変なことにつながる
(友達、仲間も作るのに苦労 話す場であっても 会ったら圧力で気の強い人であればより話すことへの苦手が増す)

周りの目に気にして迷惑かけないように、 人任せにされたり 責任の押し付け合いに巻き込まれる
責任転換してこっちのせいにする
ちゃんとやっているけど信用されない
真面目に生きても 所詮無駄


今、私が言えること(一部相談先も載せてます)

 学校という閉鎖空間。正直言って辛くなったら逃げるが勝ちです。でも逃げれるかはわかりません。私でも逃げる覚悟はなかったです。

むしろ、トラウマ植え付けられても皆勤賞とれるくらい行ってました。逃げたら、先生からはいじめだと勝手に決めつけられることもありましたので(特に中学)

 私の時は、相談する場所もない。学校か家で決着つけろ。無理をしないと生きていけない。話せる場もなく、傷を抱え込んで、生きていく覚悟して生活を送ることになります。

 次第にスクールカウンセラーや相談所等支援先も出来てはいます。ただ、先ほども触れましたが、話して損したとなることも否定はできません。それと前回の投稿にも書きましたが、当事者不在の支援や相談もやりかねないところもあるのも否定はできません。

 ただ、これは言えます。

味方は必ずいます。


近くにいれば、いいのですがいない場合が大抵です。隣町・市でもいいです(が、このご治世ですので・・・・うん どうすればいいだよ。人のことは言えないよな 季節によって行けないのが私の場合は当たり前ですので)

話すなら家族や友達、先生もいるだろ。でもそれでも難しいことです。話せば、人間関係崩壊や陰口のターゲット、𠮟られたり怒鳴り散らす場合もあります。学校の中で解決しようものならしてみろ、もみ消しにする。なんてこともあります。


だからこそ、第三者や相談できる場を使って。そこからの人間関係が出来たり、増えたりすることもあり得ます。


それと、

・小学生から圧力や暴言・暴力、見えない何かに苦しんでいる。それを耐えること慣れることは

しないでください。

私のように、今でも苦しんでしまうことになります。身体の辛さがわからないこともあります。

もし、苦しんでいたり 辛さを耐えることがあったら

話せる場で話してください。

最近は、こうした経験者が話を聞いてくれる人もいます。心強い味方もいます。
(以前投稿した相談先、番組HPも記載している相談先のいくつかを載せておきます。なにかの参考になれたら。また都道府県別での対策としての相談先もあるかもしれません)

(最後のサイト。秋田なんもないな!! ほかの東北各県は1つは整備されているのに。まあ、秋田だからな)

ちなみですが

完璧主義のまま生きると、後々辛くなるぞ

先生や大人達 気が強く、保身を守るためならの人と接する際、自分を守ることを大切に。



私が言えるのはここまでです。

 今の子達って、色々と辛いことが多いだな。我慢しろ。完璧主義だ。それが今では重しに繋がって、コロナ渦でみんな余裕ないのに責めたり、圧を なんてあることも。

 辛いな。子供たち。

ごめんなさい。私達の頃でそれなりによくなっていたら、今こうして辛い状況が緩和されていたかもしれない。

なにか訴えて、学校が変わっていくことを。

リモートでも 対面でも 色んな学びを作ることが当たり前になることを

学ぶのは学生時代だけだ。とお考えがある教職員の方へ
学ぶことが生きているうちは永遠にあるぞ。学生時代だけで終わるわけではないです。

軍隊式で昔主義な風潮が消える日を。



給食はいいだろ。と思いの方

給食は嫌いでした。それと学校そのものが嫌いでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?