国語・算数・理科・デザイン!

国語・算数・理科・デザイン!は、秋田の高校生をはじめとした若者たちが、地域を素直に&q…

国語・算数・理科・デザイン!

国語・算数・理科・デザイン!は、秋田の高校生をはじめとした若者たちが、地域を素直に"見ること(観察)"を通してデザイン思考を養い、地域を実感し、地域に寄り添う気持ちを育むことを目的としたプロジェクトです。 web|https://akitade.jp/

最近の記事

2022年第一回WS 国語算数理科デザイン!

観察をすることって大事なの?それの何がデザインなの? みなさんこんにちは。チームMODのたいぴーです。先日8/3に秋田市の文化創造館一階で、2022年度の国語算数理科デザイン、第一回ワークショップが開催されました。参加された方、お疲れ様でした。本事業の根幹は、「観察」にあります。しかし唐突にそんなこと言われたって、それって一体なに?美味しいの?デザインはどこいったの?と、いろんな疑問があると思います。あって当然だと思います。そこで本日は、ワークショップ内でしぶにゃんこと、澁

    • 【国語算数理科デザインってなーに?第三弾】

      第三回:冷蔵庫のお話 国語・算数・理科・デザイン!、運営チーム(MOD)のたいぴーです。雨が続いております。洗濯物が乾かなくて、嫌だなぁ思いつつも、そんな気候が蛍にとって最適だったりして、自然はすごいなぁと感じております。さて、今年も~若者と地域をつなぐプロジェクト事業~『国語・算数・理科・デザイン!』の開催が決定し、参加チームの募集を開始しています。 募集締め切りが明日(7/24)に迫っていますが、皆さんのデザインや観察に対する疑問にお答えできたらなぁと、【国語算数理科デザ

      • 【国語算数理科デザインってなーに?第二弾】

        第二回:ゆのきち(柚木恵介さん)のお話 国語・算数・理科・デザイン!、運営チーム(MOD)のたいぴーです。暑さは続いてますが、秋田市は風が吹いてくれていてとっても気持ちがいいです。さて、今年も -若者と地域をつなぐプロジェクト事業-『国語・算数・理科・デザイン!』の開催が決定し、参加チームの募集を開始しました。 募集の開始から早4日経ちましたが、応募の前に皆さんのデザインや観察に対する疑問にお答えしたい!と、はじまったこの企画、 【国語算数理科デザインってなーに?】 です

        • 【国語算数理科デザインってなーに?第一弾】

          第一回:しぶにゃん(澁谷和之さん)のお話 国語・算数・理科・デザイン!、運営チーム(MOD)のたいぴーです。梅雨明けはまだ発表されていませんが、連日の暑さにへこたれそうです汗。皆さんも、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。さて、今年も -若者と地域をつなぐプロジェクト事業-『国語・算数・理科・デザイン!』の開催が決定し、参加チームの募集を開始しました。高校生に限らず、皆さんにはどしどし応募していただきたいのです、、、(https://forms.gle/tZ5oQ4kV

        2022年第一回WS 国語算数理科デザイン!

          第6回 昨年度参加者インタビュー チーム せんしてぃぶ

          こんにちは。 国語算数理科デザイン 運営です! 国語算数理科デザインでは、地域を素直に”観ること(観察)”を通して、地域を実感し、地域に寄り添う気持ちを育むことを目的にしております。 この事業は、若者にとっての、自分の正直な視点や気持ちを携え、地域に向き合った先に、自分が「表現・メッセージしたい」と思ったことを自由なカタチで実現する場です。 そのような中、ぜひ、昨年度の様子をみなさんにお伝えしたいと思い、 昨年度参加者にインタビューを行いました。 今回はこの事業の中でも特

          第6回 昨年度参加者インタビュー チーム せんしてぃぶ

          「観察ってどうやってたの?」第5回 昨年度参加者インタビュー 菅さん

          こんにちは。 国語算数理科デザイン 運営です! 国語算数理科デザインでは、地域を素直に”見ること(観察)”を通して、地域を実感し、地域に寄り添う気持ちを育むことを目的にしております。 この事業は、若者にとっての、自分の正直な視点や気持ちを携え、地域に向き合った先に、自分が「表現・メッセージしたい」と思ったことを自由なカタチで実現する場です。 そのような中、ぜひ、昨年度の様子をみなさんにお伝えしたいと思い、 昨年度参加者にインタビューを行いました。 今回はこの事業の中でも特

          「観察ってどうやってたの?」第5回 昨年度参加者インタビュー 菅さん

          第4回 昨年度参加者インタビュー 進藤さん

          こんにちは。 国語算数理科デザイン 運営です! 国語算数理科デザインでは、地域を素直に”見ること(観察)”を通して、地域を実感し、地域に寄り添う気持ちを育むことを目的にしております。 この事業は、若者にとっての、自分の正直な視点や気持ちを携え、地域に向き合った先に、自分が「表現・メッセージしたい」と思ったことを自由なカタチで実現する場です。 昨年度のテーマは「通学路」。 今年のテーマはズバリ 「笑い」 です! そのような中、ぜひ、昨年度の様子をみなさんにお伝えした

          第4回 昨年度参加者インタビュー 進藤さん

          第3回 昨年度参加者インタビュー 阿部先生

          こんにちは。 「国語算数理科デザイン!」 運営です! 「国語算数理科デザイン!」では、地域を素直に”観ること(観察)”を通して、地域を実感し、地域に寄り添う気持ちを育むことを目的にしております。 この事業は、若者にとっての、自分の正直な視点や気持ちを携え、地域に向き合った先に、自分が「表現・メッセージしたい」と思ったことを自由なカタチで実現する場です。 昨年度のテーマは「通学路」。 今年のテーマはズバリ 「笑い」 です!! そのような中、ぜひ、昨年度の様子をみ

          第3回 昨年度参加者インタビュー 阿部先生

          第2弾 前年度参加者インタビュー 須田さん

          こんにちは。 「国語算数理科デザイン!」 運営です! 昨年度からはじまった「国語算数理科デザイン!」では、地域を素直に”見ること(観察)”を通して、地域を実感し、地域に寄り添う気持ちを育むことを目的にしております。 この事業は、若者にとっての、自分の正直な視点や気持ちを携え、地域に向き合った先に、自分が「表現・メッセージしたい」と思ったことを自由なカタチで実現する場です。 昨年度のテーマは「通学路」。 今年のテーマはズバリ 「笑い」です!! そのような中、ぜひ、昨年

          第2弾 前年度参加者インタビュー 須田さん

          第1弾 昨年度参加者インタビュー 伊藤さん

          こんにちは。 「国語算数理科デザイン! 」運営です! 昨年度からはじまった「国語算数理科デザイン!」では、地域を素直に”観ること(観察)”を通して、地域を実感し、地域に寄り添う気持ちを育むことを目的にしております。 この事業は、若者にとっての、自分の正直な視点や気持ちを携え、地域に向き合った先に、自分が「表現・メッセージしたい」と思ったことを自由なカタチで実現する場です。 昨年度のテーマは「通学路」。 今年のテーマはズバリ 「笑い」です!! そのような中、ぜひ、昨年

          第1弾 昨年度参加者インタビュー 伊藤さん