マガジンのカバー画像

やっていきたいこと

18
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

新年に感じる憂鬱の感情をどうにかしたい

こんにちはじゅくしんです。

最近2022年になりまして、新年を迎えたときに、もう今年が始まってしまった…と少し焦るような気持ちというか、残念な気持ちというか、あまりポジティブな気持ちになれなかった自分と言うのを発見しました。

やはりどうしても新年を迎えると、やはり自分がまた1つ歳をとってしまうのだなぁと言うところで少し悲しくなってしまったからかもしれません。

やはり若さと言うものはどんどんど

もっとみる
停止規則をつけるために、電子マネーの使用を控えてみようか考えています。

停止規則をつけるために、電子マネーの使用を控えてみようか考えています。

こんにちは、じゅくしんです。

今日話したいのは、クレジットカードや電子マネーの使用を控えてみようかなと思っている話です。

停止規則を利用して支出を減らそう

以前、依存症について書かれた本を読んだのですが、そこに書かれていて面白いなーと思ったのが、

クレジットカードや電子マネーは、買い物するときの停止規則を無くしてしまう

という部分でした。

普段の買い物で、現金ではなくクレジットカードや

もっとみる
Instagramのアプリを消してから二週間くらい経ちますが、このまま問題なく過ごせそうです。

Instagramのアプリを消してから二週間くらい経ちますが、このまま問題なく過ごせそうです。

こんにちは、じゅくしんです。

今日話したいのは何かと言うと、
Instagram依存から抜け出すことができそうですと言う話です。

まぁ何かといいますと、スマートフォンからInstagramのアプリを消して、家に置きっぱなしのタブレットからしか基本的には閲覧しないと言うふうに試していたのですが、思ったよりも違和感なく続けられています。

そもそも今までが、少しでも時間があればいろいろな人のストー

もっとみる
2021年の目標として、自分から話しかけて雑談をしよう!を試してます。

2021年の目標として、自分から話しかけて雑談をしよう!を試してます。

こんにちは、じゅくしんです。

2022年に掲げた目標の中で、雑談できるようになろう!というのをしていまして、今までだったら話さない場面でも、少しずつやるようにしてます。

以前は雑談が面倒で、基本会話がとても苦手なので、あまり話しかけるなオーラを出していたのですが…最近は出来るだけ自分から会話をしようと試しています。

美容師の方とか、タクシーの運転手の方とか、ジムのトレーナーの方とか、飲食店の

もっとみる
SBI証券での積立NISAの支払いを三井住友のクレカ払いに変更しました。
 

SBI証券での積立NISAの支払いを三井住友のクレカ払いに変更しました。  

 こんにちは、じゅくしんです。

今日話したいことは何かといいますと、
SBI証券でクレジットカードを使った積立投資ができるようになったので、クレカ積立に変更したという内容です。

元々、2018年から積立NISAを始めたのですが、口座引き落としでした。

去年から、三井住友クレジットカードによる支払いが可能になったので、いつか変更しようかなーと思いつつ、面倒でやっていなかったのですが、こういうの

もっとみる

https://mobile.twitter.com/sh82390795

Twitterを始めました。記事にするほどでもないことをダラダラ呟いていこうかと思います。

よかったらフォローしてくれると嬉しいです!
#Twitter