見出し画像

270の旅路 Day87

2017年8月29日
Shrestaさんの家→インド大使館→Shivapuri Nagarjun国立公園(カトマンズ渓谷)→ボダナート→Shrestaさんの家


カトマンズの街並み

 今日は次の国、インドのビザを申請するためにインド大使館へ向かう。昨日大使館横にあるビザ作成をしてくれるお店に依頼をしておいたのでスムーズに進めることができた。しかし、ところどころスペルミスがある。。。このまま出していいのかという一抹の不安を抱えながらも申請をしてみる。どうやらOKが出たようで、1500ルピーを支払いどうにか申請を終えることができた。9月4日にもう一度来ることになった。

国立公園の入口

 午後、家族みんなで滝下り(?)をするため、国立公園に行くことに。僕もサンダルを用意して出発した。久しぶりの山m登りは疲れるけれども、やっぱり楽しい。

家族みんなで
滝の真ん中で。

 景色もとてもよくてリラックスできた。スコールも降り、一時はどうなるかと思ったが、どうにかトレッキングをすることができた。水遊びこそ水量が多すぎて無理だったものの、気持ちのいい空気が流れているこの地を歩けたのはとてもよかった。

僕を噛んだヒル

 ヒルに2か所噛まれたのにはさすがにびっくりしてしまった。水辺でサンダルで行った自分も悪いのだが。。。

 山も下り、ボダナートに行く途中、病院に連れて行ってくれた。ヒル程度、そこまでしなくても。。。と思ったけど、そこまでしてくれるのならぜひと思い、簡単に治療してもらった。

ボダナート
祈りの火

 夕食をすませ、ボダナートへ向かう。仏塔としてはカトマンズでは2番目に大きいらしく、夜はライトアップされて美しい。ろうそくを買った。昨日は亡き父の命日だ。なくなってもう20年近くなる。そんな父のためのお祈りをした。

 明日、どこへ行くのかよくわかっていないけれど、日々こうやってゆっくりできているのが、どれだけ幸せなことなのかを感じる日々だ。明日もゆっくりと楽しもう。


《おまけの写真》

きれいに生えた苔


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 ちょっとでも心に響いたり、風が吹いたような感覚があったりすればまた戻ってきて読んでみてください。 スキやコメント、SNSで反応してくれたらありがたい限りです。