見出し画像

自己確認と自己拡大があなたのステージを上げていく!?挑戦することで得られるものとは。

こんにちは、あきです。今回は自己拡大と自己拡大が人生のステージを上げてくれるというお話をしていきます。

まず自己確認と自己拡大の意味ですが、これはよく心理学などで使われる言葉です。

意味は書いた通りで自分自身の能力やスキルの確認と発見です。

これらはよく恋愛のテクニックでも用いられていて、人は自己拡大や自己確認をしてくれた相手には好意を抱きやすいといわれています。

人間誰しも承認欲求というものがあり、この欲求が満たされると幸せを感じます。

承認欲求とは自分が誰かに認められたりすることで得られる欲求です。

例えば、美人やイケメンは容姿を普段から褒められます。
様々な他人から同じ評価をされることで自己確認が高まり、承認欲求が満たされます。

また暗に容姿を褒めるのではなく耳の形が綺麗とか、唇がすごい魅力的など、今まで自分が意識していなかった部分への評価を自己拡大といいます。

こちらは自分の中の新たな魅力の発見になるので、それを発見してくれた人には自己確認をしてくれた人以上に好意を抱きやすいそうです。
これらの感情は「自分に幸せな気持ちを与えてくれる人とは側にいたい」という想いから来るものです。


この自己確認と自己拡大は通常、周りの人からの評価で満たされるのですが、これをセルフで行う方法が一つあります。


それが「挑戦」です。


自分の能力から実現可能だと思うことに挑戦する。
今の自分にはできないと思うことに挑戦する。

これらの挑戦も自己確認と自己拡大と呼べるので、達成した時は承認欲求が満たされて幸福を感じることができます。

また他人から与えられる自己確認と自己拡大よりも、挑戦から得られる幸福感の方がより大きいと言われています。

そして挑戦による自己確認と自己拡大を繰り返すほど、人生の選択肢は広がり、相対的に幸福度も増していきます。


つまり挑戦からは以下の事が得られます。

• 自己確認ができる
• 自己拡大ができる
• 人生が楽しくなる

本稿では挑戦が人生の幸福度をあげてくれる理由と挑戦するメンタルの作り方についてお話ししていきます。

1. 挑戦する人としない人


子供の頃は誰しもがたくさんの挑戦をしてきたと思います。

はいはいから両足で立つこと、歩くこと、自転車に乗ること、逆上がり、スポーツ、勉強、歌を歌う事。

誰もが初めての瞬間はあって、その全ての最初は「できないことへの挑戦」です。


一つ一つを達成していく度に自己拡大をして

そしてそれぞれの挑戦の中で自分が他人より、優れていたり、劣っていたりすることを客観的に見比べることで自己確認をしてきました。


子供の頃は全てが新しいことへの挑戦です。


そして年を重ね、大人になるにつれて新しい事に挑戦しなくても生きていけるようになっていきます。


社会人にもなると、お金を稼げるようになるためもあり、欲しいものはだいたいお金を払えば手に入れられたりするようになります。

そして挑戦から長らく遠のいていくほど、新しいことへの挑戦が億劫になります。


失敗することの恐怖や、周りの評価を気にしてしまい、

別に挑戦なんてしなくても生きていける。

そう感じて、これまで広げてきた自分のできることの選択肢の中で日々を送ります。

本心ではその現状に心は満たされていないのですが、心のストッパーが外せない人はいつまで経っても挑戦をしません。

いつまでも挑戦する人と挑戦をやめてしまった人の違いは

自分の心に正直なのか、嘘をつき続けているかです。



2. 挑戦すること自体に大きな力はいらない


挑戦すること自体には実は大きな力は必要ありません。

とにかく小さくてもいいので行動すればいいだけです。
例えば英語を覚えたいのなら、少し早起きして30分くらいの時間からはじめれば良いのです。

何かを始める前にいろんなことを下調べする人が一定数いますが、あまりオススメしません。

思いつきで始めても上手くいくかわからないし、失敗したら周りからどう思われるか、、こんな気持ちになるのはわかります。


しかし、新しいことへの挑戦には失敗はつきものです。

下調べすればするほど、失敗を恐れてしまうので

初めは詳しく調べず深く考えず、ひとまずやってみることです。


小さく行動を起こしていくことでだんだん足取りは軽くなっていくはずです。



3. 挑戦することで得られるもの


アブハム・マズローという現在の「人間性心理学」生みの親とされている方が提唱されている文献の一つに「マズローの5大欲求」というものがあります。


上の図のように5段階の階層に別れていて下の層から順に満たされることにより、人は幸福度を感じます。
低次の欲求とされる「社会的欲求」「安全欲求」「生理的欲求」は誰しもが最低限求めている欲求です。


そして高次の欲求とされる「尊厳欲求」「自己実現欲求」が満たされている人は低次な欲求のみ満たされている人と比べると幸福度が10倍以上高いそうです。


挑戦することで得られる欲求は「尊厳欲求」「自己実現欲求」に当たります。
つまり科学的、心理学的にも挑戦することは人生をより幸福度の高いものにしてくれます。


挑戦から得られる具体的な要素は以下の3つだと私は考えています。

• 自己確認ができる
• 自己拡大ができる
• 人生が楽しくなる

一つずつ見ていきます。


 1. 自己確認ができる

挑戦することは何も全くもって体験したことのないこととは限りません。

仕事として学んでいる技術の応用だったり、趣味でやっていることをビジネスとして挑戦してみたり。

主に今まで人に評価されることのなかった自分の能力や技術を用いて何かの挑戦をするとその挑戦を通して改めて自分の力量が垣間見えます。
周りが自分のスキルを評価することもあるので、自己確認ができます。
またその挑戦を通して自信のスキルにも自信が持てるようになるでしょう。



 2. 自己拡大ができる


今まで体験したことのないことへの挑戦は自己拡大ができます。
過去の経験や上手くいかなかった思い出は自分の能力に蓋をしていたりします。

例えば私の場合は一度英語学習を放棄したので、学生時代からずっと英語に対しての苦手意識がありました。
なのでもう一度、勉強し直した当初はやる前から失敗するイメージしかなかったのです。

しかし勉強を続けていくうちに成果が上がってくると見落としていた自分の能力に気づけました。
それが高い集中力と負けず嫌いな意思でした。

もちろん英語を習得することで自分のスキルに英語力が加わること自体も自己拡大になるのですが、新しいスキルを身につける過程で自分が見落としていた能力を発見できることもあるということです。


 3. 人生が楽しくなる


これはそう総評的な要素になるのですが、挑戦を続けると周りが自分を評価してくれることによる自己確認と、新しいスキルや技術が身につき自己拡大されることにより、自己承認欲求が満たされます。

マズローか提唱する高次の欲求の「尊厳欲求」「自己実現欲求」にも繋がるため、挑戦をすればするほど、自分のできることの選択肢が広がるので、人生そのものも楽しくなります。

私自身もこれは最も実感していています。


5年前の自分と今の自分の幸福度を比較すると

今の自分の方が圧倒的に人生を楽しんでいると断言できるからです。



おわりに


いかがだったでしょうか?

挑戦を続けていく事であなたの人生のステージをどんどんあげていくことができます。

人間の幸福度を満たす要素は挑戦することに詰まっているからです。


挑戦をすることであなたの将来の選択肢は増えていき、あなた自身の人生を楽しくさせてくれます。

もし今のあなたが日々変わらない日常に不満を少しでも感じているのであれば、何か新しいことを始めてみてください。


その挑戦はどれだけ小さな事でも構いません。

小さな行動が積み重なる事であなたの将来は徐々に楽しく活気あるものに変わっていくのです。

では また別の記事で



今回は私がnoteで最初に執筆した記事をリライトした内容でした。
もし興味あればこちらもご覧ください。


記事を読んでいただき、ありがとうございました。 よかったらフォローしてくださると嬉しいです