見出し画像

【感情を出すことへ寛容になる】


「子ども(2-3歳 男の子)がゴネた時の対応方法について教えてください。」

ゴネた時の様子によって対応を変えます。
1つ目が、ゴネつつも自分で切り替えられるだろうなぁというときは、そのまま見守ります。
2つ目は、大人の声かけによるサポートがあった方がその子の助けになるというとき。
この時は声をかけ、こちらが次の流れに乗せてあげます。
この時、もちろん抵抗して「まだ遊びたいー!」と言うと思いますが、受容したうえで次の流れに乗せてあげます。
気持ちを充分に受け止めながら子どもの気持ちを尊重しつつ次の流れに乗せる。
先のことへ意識を向け続けながら子どもたちを導く、というイメージです。
受け止めずに大人のスケジュールにポンッと乗せてしまうのと、尊重の気持ちを送りながら子どもたちをサポートする気持ちで次のスケジュールに乗せるのとでは、同じ行動であっても子どもに届くものは全く違います。
前者は子どもにとって不快だろうし(私も同じことされたらイヤです)、後者は子どもへの敬意があります(私もこういう人に出会うと素直になれる)。
子どもがゴネた時、一瞬の無秩序が起こりますが、それも受容する。
子どもが感情を出すことも許せるようになる。
ゴネた時(感情を出した時)ほど、感情との付き合い方を学ぶチャンス。

フォロー励みになります💐
ありがとうございます。

--**--**--**--**--**--**--**--**--**

【仲宗根 晶❄︎ホームページ】

https://aki-nakasone.amebaownd.com/

--**--**--**--**--**--**--**--**--**--

【avatar®︎について】
世界にあるいろんな教育法は素晴らしいものだとおもいます。アバターはその前にある基本です。一生の最初に特に大切なことは自分自身であることです。わたしたちは知識はもう充分にあります。今はそれを生かす自分自身を理解するときです。外側から知識を得るのを終わりにし自分自身の意識について学ぶときです。avatarは意図的に生きる技能を向上するコースです。

❄︎avatar体験ワーク
https://facebook.com/events/s/avatar%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF/718306012083371/?ti=icl

❄︎Instagram
https://instagram.com/aki.nakasone?r=nametag

❄︎Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005681372591

❄︎avatar公式ホームページ
https://avatarj.com/avatar_course/

➡︎アバターコースについてのお問い合わせはメッセージをお願い致します。
✉︎Instagramダイレクトメッセージ
✉︎Facebook Message

--**--**--**--**--**--**--**--**--**--

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?