最近の記事

身体の履歴書

人間の身体には、 これまでの人生で起こった 様々な 「きずあと」 残されています。 この「きずあと」は 「傷跡」 「傷痕」 「傷あと」 「キズアト」 表現されているとおり、 文字通り 身体に 刻み付けられております。 皮膚の傷だったり、 筋肉の傷だったり、 靭帯の傷だったり、 骨の傷だったり、 神経の傷だったり、 内臓の傷だったり、 遺伝の傷だったり、 病気の傷だったり、 事故の傷だったり、 心の傷だったり、 精神の傷だったり、 種々雑多な物事に対する 「傷」が

    • 医業類似行為における資格商法

      医業類似行為 (はり灸、   按摩マッサージ指圧、          柔道整復)         以外の資格商法 雑誌や新聞の広告欄を見てみて下さい。 「難しい病名を書いてある広告」 目に止まる時があると思います。 よく見てみると 健康食品 健康グッズ 健康ケア こんな広告がほとんどです。 健康食品や健康グッズは、 見れば分かるし、 買えば良し悪しがすぐ分かる。 健康ケアについては、 ブラックボックス ・・・がほとんどです。

      • 資格が無くても大丈夫?は危険な誘い。

        今回は、 最近の円安景気、 バブル崩壊から33年、 経済成長が止まった 不安定な時代において、 極端に増加する DM、 新聞広告、 雑誌広告、 インターネット広告に 目立って多くなる 整体講座なるものについて 書いてみます。 ”不景気に強い?” ”転職に最適?” ”副業するなら?” ”とにかく収益を上げるために" "誰にでもマスターできる" "整体を勉強しましょう!” こんなフレーズで表現されている 広告を 一度は目にしたことがあると 思います。 でも、 整体業界は

        • 骨格調整

          今回は 「骨格調整」 について書いてみます。 医師 医業類似行為行為者   あんまマッサージ指圧師   鍼灸師   柔道整復師   理学療法士   その他医療国家資格取得者 いくつかの手技療法を 駆使して 骨格調整を試みます。 骨格に生じる問題 ①骨折  ②脱臼  ③捻挫 上述に付随する問題  ❶軟部組織損傷    皮膚、皮下組織、筋肉、靭帯など  ❷神経損傷  ❸血管損傷 医療現場では、 骨の異常検査、 筋肉靭帯の異常検査、 神経血管の異常検査 検査結果から症

        身体の履歴書

          へバーデン結節の治療

          今回は、 指先に起こる異変 「へバーデン結節の対処方法」 書いてみます。 指を使いすぎる仕事 指に力を入れすぎる仕事 長期間継続すると 指に異変が生じます。 第1段階  指の筋肉痛 第2段階   指の腱鞘炎 第3段階   バネ指 第4段階   指の拘縮 という具合に 指関節は悪化していきます。 それとは別に 指の毛細血管がつぶれて、 指先の血行不良により 指関節の循環不全が生じ、 体液中のカルシウムが 関節部分に沈着して、 まるで トゲのような突起物を 作っている

          へバーデン結節の治療

          ヒトの進化か?退化か?

          今回は、 『ヒト』について考えてみましょう! ヒトは猿から進化して、 類人猿となり、 人類に変化した と云われて久しい。 本当に そう思っている人も 多いと思います。 しかし、 最近の人間界事情を鑑みると 本当? と思えてならない。 生物として 発生学的に矛盾している。 地球に対して害を及ぼし、 更に 生活空間を 蝕みはじめている。 まるで、 ウィルスのように 増殖し、 資源の枯渇と共に 死滅している。 進化しているのなら、 環境に順応するものだが、 環境を作り

          ヒトの進化か?退化か?

          新米パパママは焦らないでね。

          今回は、 『赤ちゃんの歩き方』について、 書いてみます。 赤ちゃんが、 早く歩いたことを 「嬉しい」 と思う 親は多いことと思います。 私もそう思う親の一人なんですが、 ここで考えてもらいたい事があります。 赤ちゃんが、 自然に歩いたのなら 喜ばしいことですけれど、 親が 我が子を早く歩かせるために 歩行器や訓練を実施することには 疑問を感じます。 赤ちゃんは、 ①首が座る→②寝返りを打つ→③ハイハイ前進 →④四つん這い歩行→⑤立位→⑥ヨチヨチ歩き →⑦立位歩

          新米パパママは焦らないでね。

          身体に異変を感じたら?

          今回は、 『スイッチング』について 書いてみようと思います。 人間の身体には、 神経という電線が 身体中に張り巡っております。 神経は 脳からの命令とか、 外部からの刺激を 電気を使って信号を 送っておりますので、 大なり小なり 電流の影響が現れます。 つまり、 中学、高校で学んだ 『フレミングの法則』 『右ネジの法則』 当てはまる現象が あります。 現象・・・ つまり、 電磁場の流れが 形成されるのです。 いろんな書物を 読んでみると 『経絡理論』 『気学理

          身体に異変を感じたら?

          身体にムチを打たないでね

          今回は、 「肉体の酷使」 について書いてみます。 ケガや病気で 病院へ行くと・・・ 医師に、 「お薬飲んで、    リハビリして下さい。」 とよく言われると思います。 処方されたお薬を服用して、 リハビリ室へ・・・ リハビリ室には、 リハビリ専門医、 理学療法士が、 体力測定をする 準備をして待っており、 測定結果を見ながら、 体力が落ちているから、 筋力をアップしましょうと 「筋トレプログラム」 を企画して、 私たちは、 プログラム通りに 筋トレをスタートし

          身体にムチを打たないでね

          潜在意識には、正しい情報を入力しましょう!

          今回は、 久しぶりに 「潜在意識」 について考えてみましょう! 人間の意識には、 顕在意識  と 潜在意識 というものがある。 この事実は、 いろんな文献にも書かれているので、 ご承知の方は多いと思います。 私も ジョセフ・マーフィー牧師 「眠りながら巨富を得る」 という本と初めて出会ってから、 潜在意識について 16年余り考えておりました。 いつも寝る前に、 プラスのイメージを膨らませて 眠るように10数年間、 続けていましたが、 どうしても、 日常生活

          潜在意識には、正しい情報を入力しましょう!

          薬を反対から読むと「りすく」

          今回は、 「薬」について考えてみたいと思います。 薬は、 医師の仕事を助けるために 発明された物です。 当然、 人を助ける要素が 沢山あります。 「病気が分かれば、薬が決まる。」 だから、 病気の診断が、 全ての決め手となります。 病院で、 たくさん検査して、 たくさん薬が出るのは、 たくさんの症状が 混在しているからです。 その症状を 緩和するために 薬が処方されるという システムです。 薬の処方箋は、 お医者様しか出すことが 出来ません。 そのため、 調剤薬

          薬を反対から読むと「りすく」

          生命の回復力

          今回のテーマ 「生命力」について書いてみたいと思います。 生命力とは・・・読んで字のごとく 「生きている命の力」 という意味ですが、 実際、 どういうことなのか 理解できる簡単な事例として 単細胞生物をイメージしてみて下さい。 1つの細胞でありながら、 吸収、消費活動、排出を繰り返しながら、 成長して死んでいく 「生物の活動」 生命力なのです。 人間を含めた 多細胞生物なら、 単細胞生物より、 複雑な小宇宙秩序で 莫大な生命力の塊であることが 想像できると思

          生命の回復力

          あなたの匂いはどんな感じ?

          今回は、 「匂い」について考えてみましょう。 人間の嗅覚は、 鼻の中にある嗅球を 感覚受容器として 嗅神経(脳神経)によって、 脳に伝達されております。 当然、 いい匂い、 嫌な臭いがあるのは、 当たり前です。 しかも 個人差と趣向性によって、 大きく変動します。 バラの香りが好きな人もいれば、 大嫌いな人もいます。 ゴミ捨て場の香りが嫌いな人もいれば、 大好きな人がいるのも、 そんな理由です。 だから、 体臭を気にすること自体が、 マニュアル化される風潮が

          あなたの匂いはどんな感じ?

          たまにはオイルを挿してみよう!

          「人間、年は取りたくないものですね!」 という言葉を最近よく耳にします。 だから、アンチエイジング だから、エクササイズ だから、プラセンタ という風に会話が進みます。 実際、 人間が年齢を感じるようになるのは、 体力が衰えるよりも前に、 「柔軟性が低下した時に」 感じやすいようです。 腕が曲がりにくくなった、 腰が曲がりにくくなった、 膝が曲がりにくくなった といった具合に 体の衰えを痛感してしまうのです。 機械や車で考えれば想像できると思いますが、 ギアやカ

          たまにはオイルを挿してみよう!

          交通事故は早めに治療しましょうね

          今回は、 「交通事故の後遺障害」について書いてみます。 人と車、人とバイク、人と自転車、 車と車、車とバイク、車と自転車・・・ このパターンが交通事故の原因となります。 例えば   ①人間の体重における位置エネルギー:A   ②人間の運動における運動エネルギー:B と仮定すると     事故直前の人間のエネルギー:       (AーB)…(1) 更に   ③自動車の重量における位置エネルギー:C   ④自動車の移動における運動江ネルギー:D と仮定

          交通事故は早めに治療しましょうね

          アトピー性皮膚炎

          今回は、 「アトピー性皮膚炎」 について書いてみます。 毎回のように TVや雑誌でアトピー性皮膚炎の新治療法について 取り沙汰されておりますが、 「アトピー」 何だと思われますか? ハウスダストやアレルゲンが原因なら 「アレルギー性」 免疫抗体が原因なら 「免疫性」 という風に通常分類されるのですが・・・ 「原因が分からないことが          病気であること」 「アトピー」って言うらしいです。 つまり、 「原因不明の皮膚炎」 略して

          アトピー性皮膚炎