見出し画像

「まるごと」びわゼリー

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

丸ごと。
大好きな言葉です。

切り分けたり、一部を除いたりしない。
もとの形のまま全部。
そのまま全部。

食いしん坊の私は、つい食べものに当てはめてしまう。

○ナスを丸ごと焼く
○お魚を丸ごと煮る
○おまんじゅうを丸ごとほおばる。

思い浮かべただけで、テンションアップ。
笑顔になれる言葉です。

先日、友人から千葉のお土産を頂きました。
ゼリーです。

千葉南房総
まるごと  → ここがポイント
びわゼリー

きゃー、大好きなフルーツ。
しかも「まるごと」。
嬉しいなあ。

夜は涼しくなってきましたが、昼間は暑い。
冷たいおやつが食べたくなりますよね。
ウキウキしながら、冷蔵庫に入れました。

丸ごとゼリーにできる果物。
魅力的ですよね。

みかん
りんご
ぶどう
そして、びわ

丸ごとゼリーにしたくても、しにくいものがあります。

例えば、スイカ。
大きすぎます。

丸い形を保ったままゼリーにする為には、皮を残しておかなければいけないでしょう。

うーん、難しい。

例えば、ドリアン。
大きい上に、匂いが強烈。
私は好きですが、苦手な人も多い。

細かく切れば、何とかなるでしょう。
そうすると、丸ごとではなくなってしまいます。

やはり、相性が大事。
ゼリーにするのは出来るけれど、丸ごとという条件があると大変。

色々考えていたら、おやつの時間になりました。
いただきます。

せっかくですから、ガラスの器に盛り付けました。

薄いオレンジ色のゼリー。
透明感があります。

中に入っているびわ。
色が濃い。
キレイなコントラスト。

印象が玉子っぽい。
面白いなあ。

スプーンですくうと、逃げるような動きをします。

震えるゼリー。
口の中で、ぷるんとしながら溶けていきました。

手ごたえのある、びわ。
丸ごと食べちゃいましょう。

柔らかな口当たり。
シロップ漬けの甘み。

ゼリーのおかげで、すっきりとした味わいです。

爽やかな涼がとれる、冷たいゼリー。
美味しく食べて、残暑を乗り切りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?