見出し画像

美容師が教える『頭皮の臭い』原因と対策

頭皮の匂いには考えられる原因や対策が様々あります。

分かりやすい原因から、意外だと思われそうなものまで
美容師の仕事を通じて、数千人の頭を洗い、乾かし、掻き分け、見てきた筆者が感じた通りにお伝えしていきます。

まず1番分かりやすい原因は

タバコ


タバコを吸っている人は、性別年齢問わず、若い女性でも分かりやすく頭皮が臭う方が多いです。
タバコを吸われる方はよく匂いをケアするために
香水やファブリーズ系の消臭剤を纏い、一時的にニオイを誤魔化そうとして頂く方も多いですが、
頭皮から溢れ出る臭いはそんなものでは、消えません。
煙から付いたニオイだけではなく、吸ったことによる体内から発生している臭いを感じます。

対策としては、タバコをやめる。
これに尽きますが、そんな事でタバコをやめられる方はすでにやめている方が多いと思いますので、他に出来る対策として

・人よりもシャンプーの仕方に注意して、正しくしっかり洗う。

・髪を短くする。
(匂うを纏ってしまう、髪の毛部分を少なくするため)

・タバコを吸う時はキツめのお団子ヘアに束ねる。
(髪の内側の方にまで煙が入り込むのを防ぐ)


考えられる原因2つ目。

太り過ぎ

です。太り過ぎてしまっている方は、体型が原因で汗や皮脂の分泌が多くなりますね。
汗にはニオイの原因部質が含まれているだけでなく、
汗をかいている時間が長いと、
頭皮が長時間蒸れてしまうことにより匂いの原因となります。部屋干しの衣類が臭くなるのと、同じかんじです。

対策としては、これまた体型管理を見直すことがベストですが、
他に

・小まめに汗を拭く。

・髪を短めにする等、通気性の良いヘアスタイルにする。


考えられる原因3つ目。

ホルモン

ホルモンは男性ホルモン、女性ホルモン、共に活発に働くことによりニオイの原因となります。
小さい子供より大人の方が臭いやすいのは、こういったことが一つの原因となります。

女性の場合は生理中や妊娠中等はホルモンの状態が変化し活発になるため普段よりニオイやすくなることがあります。

対策としては男女ともに
・ホルモンバランスが大きく崩れない様、生活リズム整える。

・食生活を見直す。

考えられる原因4つ目

髪をきちんと乾かせていない

シャンプー後の髪を乾かしていない、もしくは乾かしたつもり。

意外と多いのが、このパターン。
髪の毛が長い方や多毛の方に多いのですが、
ドライヤーをして乾かしたつもりが、中が全然乾いていないということ。

長時間湿った状態が続くと菌が繁殖し、ニオイの原因となります。

湿った状態が続いたものってカビが生えますよね?
頭皮でも同じ様なジメっとこもったカビ環境が作られやすいのです。

対策としては
・髪の表面だけではなく内側までしっかりとかき分けながら乾かす。

・一度ドライヤーを止め、髪の熱が冷めた状態で、改めて内側に指を通し濡れていないか確める。

・乾ききっていない状態で髪を結ばない。

・乾かしやすいヘアスタイルにする。


考えられる原因5つ目。

シャンプーが“しているつもり”

そして、意外にも とても多いのがシャンプーしているが、ちゃんと出来ていない方。
4つ目の原因と同じく、自分はちゃんとやってるよ!と思っているつもりが、ちゃんと出来ていないパターンです。

こちら実はオシャレさんにも意外と多いのです。
スタイリング剤を使っている方、ミディアム〜ロングヘアの方、要注意です。

こちらの対策はただ一つ。
子供の頃から何十年とほぼ毎日行っているであろうシャンプー。
当たり前に出来ているつもりのそのシャンプーを今一度見直すことです。

もちろん他にも原因はあるのですが、
今回 原因を大きく5つ挙げていきました。

全てのパターンで抑えていただきたいのが、

ほとんどの人が理解していないシャンプーのHow to


これが出来ていると頭皮の環境は劇的に変わるのです。
それは臭いだけにとどまらず、髪の育毛環境、髪質にも影響してきます。

では次の記事で、いよいよ老若男女みなさんに抑えて頂く意味のあるシャンプーHow toを。

この記事が参加している募集

業界あるある

おすすめスキンケア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?