マガジンのカバー画像

not music but music

134
音楽を周辺から見てみよう。音楽にこだわり過ぎなくても良いかもしれない。音楽は好きだけど、時々嫌いになりそうになる。いや、もう少し音楽を広くしよう。そういう集合体を作りたくて、この… もっと読む
運営しているクリエイター

#DTM

音楽を作る音楽好きと作らない音楽好きの違いについて書いちゃうぞ

音楽を作る音楽好きと作らない音楽好きの違いについて書いちゃうぞ

まだまだ死んでたまるかってんだ
まだA5ランクの黒毛和牛食ってないし
マット・デイモンに会ったこともないし
イヴ・サンローランのスーツも着たことないし
駅弁と対面座位もやったことないし
俺は生きなくちゃいけない 生き抜かなくては
生きまくるんだ、勝つまでは
はい 相変わらず野心家なGPPだ
っていきなりなんだよって感じだよね…
お前のそのテンションについていけねぇわって感想が正しいと思います
許し

もっとみる
GPPのお部屋…見ちゃやーよ

GPPのお部屋…見ちゃやーよ

おはようございます
泣いても許さないぞ!でお馴染みのGPPだ
人間、泣いたって許されない事が沢山ある
それは肝に銘じておくように 以上
なんの話だよ つまんな 何か、ごめんね
それにしても寒い 寒過ぎてサムスミス
Stay With Meって感じやな
または、寒過ぎてTRF•SAM
寒い夜だから 明日を待ちわびて
どんな言葉でもいいよ 誰か伝えて状態
おい お前のお笑いが寒い!とか喧しいんじゃボケ

もっとみる
open the caseのmusick症状⑦

open the caseのmusick症状⑦

こんにちは。7回目になります。
読んでくださってる方ありがとうございます。

①曲ネタ作り
②曲の製作
③進行と展開
④アレンジ
⑤歌詞考える
⑥マスタリング
⑦MV作成

最後ですね。MV作成についてです。
次から他のテーマ書いていいですかね?

まず基本スタンスとして、本当は全ての曲にMV作りたいです。笑

曲を発信していかないと埋もれてしまいますし、ましてや自分のような無名だと余計なので、な

もっとみる
open the caseのmusick症状⑥

open the caseのmusick症状⑥

こんにちは。6回目になります。
読んでくださってる方ありがとうございます。

①曲ネタ作り
②曲の製作
③進行と展開
④アレンジ
⑤歌詞考える
⑥マスタリング
⑦MV作成

今日はマスタリングについて。

項目として自分で挙げておきながら、多分一番雑にやってます。

一番考えるのは聞いたときのシチュエーションです。

落ち込んでいるときの曲なのか、ライブで暴れたいときの曲なのか。

それによって曲

もっとみる
open the caseのmusick症状⑤

open the caseのmusick症状⑤

こんにちは。5回目になります。
まだ読んでくださってる方ありがとうございます。

①曲ネタ作り
②曲の製作
③進行と展開
④アレンジ
⑤歌詞考える
⑥マスタリング
⑦MV作成

今回は歌詞について書きます。

曲作りと話が離れますが、今起こっていることは、全て意味があると思ってて。

例えば仕事でも、難しい依頼があったときは
「乗り換えられるからこそ自分に来ている。」と考えるようにしています。

もっとみる
open the caseのmusick症状④

open the caseのmusick症状④

こんにちは。4回目になります。

読んでくださってる方ありがとうございます。

①曲ネタ作り

②曲の製作

③進行と展開

④アレンジ

⑤歌詞考える

⑥マスタリング

⑦MV作成

今回はアレンジについて書きます。

アレンジは最近勉強してて。

例えばAメロが2回出てくるときは、

リズムギターを変えたりとか。

全く同じ展開にはしたくなくて。

最近曲を作っ

もっとみる
open the caseのmusick症状③

open the caseのmusick症状③

こんにちは。3回目になります。
読んでる方ありがとうございます。

①曲ネタ作り
②曲の製作
③進行と展開
④アレンジ
⑤歌詞考える
⑥マスタリング
⑦MV作成

今回は進行と展開について書きます。

今まで書いた内容と比べると、感覚的なお話になってしまうのですが、

2回目でご紹介したフレーズを歌うと自然と展開が作れます。

歌うときに録音しておき、一週間ぐらい置いておくときもあります。
私の性

もっとみる
open the caseのmusick症状①

open the caseのmusick症状①

初めまして。
読んでくださってる方ありがとうございます。

open the case(オープンザケース)といいます。

今は仕事しながら、音楽を1人で作っています。

音楽ジャンルとしては、オルタナティブ(?)に、なるんですかね。自分でもわかってないです。

シャウトとグロウル(少しだけガテラルも)が
出来るので、極論を言うと叫ぶために音を
作っている感じです。

この歌い方なので、会社の人には

もっとみる