うのあいる

うのあいるです。恋愛小説を書いて立ち売りしたことがあります。500部くらい売りました。…

うのあいる

うのあいるです。恋愛小説を書いて立ち売りしたことがあります。500部くらい売りました。過去の出来事を完結する為でした。人生とは、そんなものだと感じて日本のこと世界のこと、社会問題や経済などに興味を持ち独自の切り口でお伝えしています。自己表現のひとつです。

マガジン

  • 日本という国に生まれて。

    こんな素敵な国に生まれて、いろいろ感じたことを伝えたい。

最近の記事

自分軸で生きる。

自分のことしかわからない。 そんなの当たり前だ。 じぶんのこともわからない。 なんじゃそれって。 そこから始まった。 じぶん探しである。 海外旅行が一番である。 あのかの有名な〇〇〇 人生が変わるようだ。 当時の我々はそれを見て 楽しんでいた。 人の苦労を見て笑う。 そんな漫才師が問題起こして じぶんの才能を過信して それで人生終わりじゃん。 だからじぶんのことを ちゃんと知らないと いろいろ問題起こすのよ。 そんな輩が多くて傍迷惑である。 人に迷惑かけて

    • 東京にて

      東京で頑張ってる仲間に会いに 久しぶりに行くことを決めた。 そして、その日は体調不良で延期した。 働きすぎ、残り物食ったから(笑)貧乏性 それでも次の週末には行けるだろう。 そんな時に、ゲシュタルトのワークショップ そんな土曜日1日だけに参加して、日曜は仲間に会う。 そんな強行スケジュールだけれど新幹線で1時間30分 都心から会場まで30分 実現可能である。 ということでワークショップに参加して、次の日に仲間に会った。 朝は、5時に起きて、洗濯して、7時台後半の新幹

      • N.L.P.の勉強会のあと

        今日も素晴らしい時間でした。 いろいろあったハプニングからも 学ぶのだ。 そして、よりよいイメージを持つこと。 人生を楽しく生きるコツ それも体験した。 さて、その後、参加者と会食して 眼鏡を見に行くことになった。 到着して、眼鏡を選んでいる。 そこでのいろいろなやり取りからも 楽しい時間でした。 人は自分勝手に生きてる。 それは、それである。 ただ人から学ぶ姿勢は いろいろ気づきを与える。 自分にも、関わるまわりにも それに気づいたら、生きやすくなる。 そう

        • N.L.P.の勉強会イン名古屋

          こじんまりとした勉強会である。 それでも主催者がコミットを持ってやり続けてる。 参加者もそう多くはない。 それがまた良いのだ。 最大でも10人程度である。 いつもの常連さんは5人程度 それでも質が良く、深く濃く味わえる。 N.L.P.の勉強会であるから、コミュニケーションが主体である。 それはシエアから始まる。 シエアしてるだけである。 それに何の意味があるのだろうか。 わたしにも、そんな時代がありました。 自分のことをありのままに表現してみる。 そんな場所あり

        自分軸で生きる。

        マガジン

        • 日本という国に生まれて。
          1本

        記事

          自分の感覚を信じて生きてるか。

          何だかとっても生きにくい世の中だ。 そう感じてる。  何だろうか。この感覚 だからって、自分ダメなんて 思いたくないし、思わない。 だって、いろいろチャレンジしてきた。 そして、いろんな体験があるから それで、救われてる。 何だろうか。 この国の現状を憂いでも始まらないかなと。 だから、自分軸で生きてるか。  そんなことを伝えてまーす。 自分たちがおかしいんだよなぁ。 そんなわけないやんか~。 って言えるのは、いろんな関わりがあるからだよ。   人間だもの。いろ

          自分の感覚を信じて生きてるか。

          ふるさとわが町にしおから

          年末に友の死があり、年末年始は仕事 初詣では、売り子が男で残念 お御籤は小吉で可もなく不可もなし そんな中で勉強会の年始会 主催の誕生日会も兼ねてお食事会 午前中は、会いたくないと7年以上 会わなかった友の墓前にお参り ご家族とはお互いのばあちゃんが兄弟姉妹 そんな中で、いろいろ判明した わたしのモヤモヤの答え 地元の後輩とは食事会で会う予定で 午前中は、友の家へ送迎を頼んだ。 お参りしたら、そのまま帰れずじまいで 食事会には、遅れて参加となりました。 帰りに後輩

          ふるさとわが町にしおから

          2024年が開けました。

          あけましておめでとうございます。 初詣も済ませて、お札も頂きほっとしてます。 ず~っと生きてるといろいろ感じますね。 信仰心は自然な流れで感じてます。 そんな中でも友が先に逝ったり、その前はいとこ そして、兄、同級生、家庭教師先の教え子など 身近な人間が年早くに逝ってしまい。いろいろ考えます。 最近は高齢の母が、心配であるが、母より先はまずい。 それで頑張れる自分が居る。 そんなことも感じながら生きてることに感謝する そんなみんなが当たり前に感じてるよ。 本当かあ

          2024年が開けました。

          2023ゆく年くる年

          みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 2023年はどんな年でしたか。 わたしは忍耐ですね。 頑張りました。(笑) 頑張って良いよ。 そんな言葉が自分から出ました。 それがココロの声です。 今は、年の瀬で逝った友のこと それに尽きます。 彼からは、突然に連絡しないでくれと。 それで良いのか尋ねたが、それで良いと。 あれから10年くらい過ぎた。 奴は勝手に逝きました。 それでも、友です。 それを感じた2023 そして、新たな2024 そんな感じです。

          2023ゆく年くる年

          セミナー再考

          2023年は、そんな年です。 まだあるけれどね。 仕事が忙しくなるから できることなら辞めたいが お金稼げるから、頑張る。 セミナーに参加して、大金叩いたけれど 今になって、その価値を感じる。 だからって変なセミナーに参加しないでね(笑) そのセミナーの良し悪しは、参加して見ないと分からない。 そして、もう20年も前だけれど そのセミナーは、やっぱり凄かったんだ。 N.L.P.というコミュニケーション心理学を体験して それは、知識ではなく、体験である。 交流分析

          セミナー再考

          八方塞がり感の正体

          ここ数年間である。 八方塞がり感の正体 それは運気が悪いという ことらしい。 それでも辛抱できた。 年収上げるとコミットしたからだ。 やりたい仕事がない。 ある時、そんなことを ゲシュタルトでワークした。 そんなワークはない。 それでも無理して頼んでしてみた。 そんなことを言う奴は俺くらいだろう。 ファシリテーターはゲシュタルトのレジェンドだ。 そして、わたしの師匠の友達でもある。 結果はほとんどの人がやりたい仕事につけなくても 我慢して、辛抱して、働くしかない

          八方塞がり感の正体

          N.L.P.の勉強会イン緑生涯学習センター

          ということで今年も残り3回です。 その1回が終了しました。 今日も良い時間を過ごしました。 N.L.P.というコミュニケーション心理学を体験して より深く、濃く味わっています。 たまには感想よりもためになる話 N.L.P.というコミュニケーション心理学では メタモデル違反と言う。 それは事実なのか、想像なのか。 あの人がわたしを恨んでいる。 あの人がどのようにあなたを恨むのですか。 くだらない話になるので。 そう思い込んでいる。 その人が何を感じて何を思っている

          N.L.P.の勉強会イン緑生涯学習センター

          良いセミナー無いかな。

          今年は、自分磨きに数十万円を投資した。 それは、これからの人生を変えるためである。 50代になって感じる。 この国、大丈夫かあ~。 そんなことを感じて 良いセミナーないかなと。 無いですよ。 何でだろう。 セミナーが儲かるからか。 儲けるためにやる訳ではない。 この国大丈夫かなあ~と 毎日の通勤電車で思うである。 生きてるかい。 活かされてるんじゃね~。ってね。 そう感じる。今日この頃である。

          良いセミナー無いかな。

          N.L.P.+という活動

          N.L.P.というコミュニケーション心理学を体験して それを日々実践している。 そんな数万円の参加費ではないからだ。 同じく学んだ同期は数百人は居るだろう。 そのほとんどが、参加したままに それで良い人も居るだろう。 わたしは磨き続けている。 それでも錆びる時もある。 周りはそんなコミュニケーションなんて お構いなく、日々を淡々と過ごしている。 それは、それで良いのだ。 知ってしまったからには それは、それで磨くしかない。 野球で例えるなら 道具のメンテナンス

          N.L.P.+という活動

          N.L.P.+という活動

          N.L.P.というコミュニケーション心理学を体験して それはずいぶんと前の話である。 これを学べる団体はいろいろある。 どこで学ぶかだ。 そして、学ぶだけではなく どこで磨くかだ。 コミュニケーションのスキルを習得しても それを使う方法を知らないとね。 日常では、どうだろうか。 みんながこれを学んでいたら いいのだが、どうやらそんな需要は無いようである。 供給する側の問題も有る。 天才のコミュニケーションなんて そんな誇大広告 必要あるのかな。 ということで資

          N.L.P.+という活動

          たみちゃん先生

          これはわたしの高校の頃の恩師の話である。 本人にはお伝えしていないが、まあ許してくれるだろう。 だって恩師の話であるから。 これがわたしの高校時代である。 小学生と中学生と高校生は何が違うか。 義務教育ではない。 だから自由である。 高校の先生って 小中とは違うのだ。 そんな思春期に出会って 充実した高校生活を送った。 そんなたみちゃんに、数年前にお会いした。 みんなのたみちゃん先生でいてねって 卒業式の日にラブレターを書いた。 そんな生徒はわたしくらいかも。

          たみちゃん先生

          人生の王道を求めて

          いろいろあるね。成功哲学って。 どんな方法で成功するのだろうか。 知りたくありませんか。 興味はありませんか。 人間には五感と言う機能がある。 動物にも備わっている。 人生には様々な困難がある。 それは予測不可能である。 ただし前兆はあるのだから 何かおかしいなという感覚で それに気づくかどうかだろう。

          人生の王道を求めて