見出し画像

N.L.P.の勉強会イン名古屋

こじんまりとした勉強会である。
それでも主催者がコミットを持ってやり続けてる。

参加者もそう多くはない。
それがまた良いのだ。

最大でも10人程度である。
いつもの常連さんは5人程度

それでも質が良く、深く濃く味わえる。

N.L.P.の勉強会であるから、コミュニケーションが主体である。
それはシエアから始まる。

シエアしてるだけである。
それに何の意味があるのだろうか。

わたしにも、そんな時代がありました。
自分のことをありのままに表現してみる。

そんな場所ありますか。

参加者は、ウイキャンラボに参加した仲間がほとんどである。
それでも、興味のある方はご参加ください。

N.L.P.の勉強会ではあるが、ゲシュタルトや交流分析などの
体験者が集い、日々のいろいろを語り合う場所でもある。

これ参加費、会場代だけなんです。
200円とか、300円とか。

だからわたしもおこがましくて
コーチングやカウンセリングできますが

そんな破格の値段は取れません。
N.L.P.の資格があるので1時間で5千円です。

それで十分である。
こんな勉強会があるんだよ。

心理系に興味のある方はどうぞ。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?