見出し画像

今回の語学旅について(前半)

ッサラームアレイコム!
今回は、私が現在行っている【語学旅】について書きたいと思います。

語学旅って何?

これはただ私がそう呼んでいるだけなのですが…
2023年前半期、私は海外へ出ております。

スケジュールとしては、
第一弾:1月末~3月末→エジプト(2ヶ月)
第二弾:3月末~6月中旬→ドイツ(3ヶ月)
です!

それぞれの国で何をしているのかというと、
語学勉強6割+仕事2割+観光2割です。

何しに海外に出ているか聞かれるとき、
ガッツリ観光でもないので「観光です!」とも答えにくいし、
だからと言って現地で仕事してるわけでもないので「仕事です!」とも言いにくく、(フリーランスの仕事はこちらでもしてはいますが…)
語学学校オンリーでもないので「留学です!」とも胸を張って言えません😅
ただ一応、語学勉強が割合的に多いので「語学旅」と言わせていただいています。

また、いつか海外ノマドワーカーになれたらいいなと考えているので、今回はその予行練習でもあります。やはり理想と現実には差があるなと実感できてよかったです😅

国の選択

私は今回ドイツとエジプトを選択したわけですが、まず国のチョイスについてお話ししようと思います。
特に、「ドイツはわかるけど、なんでエジプト?」とみなさん口をそろえて言っていましたので…笑

なぜエジプト?なぜアラビア語?

いきなりですが、私はエジプトが大好きです。
なぜ好きなのかは、以前の記事【エジプトからこんにちは👋】でご紹介しましたので、ここでは割愛します。
まだお読みでない方&ご興味のある方はぜひ♪

さて、本題ですが、私はある国に興味を持つと、その国の言語にも興味を持ちます。
2019年にエジプトへ弾丸旅行したのをきっかけに、エジプトの素晴らしさを知り、現地の人ともっとコミュニケーションを取りたいと思い、アラビア語の勉強をスタートしました。
エジプトから帰ってきてすぐにアラビア語の参考書を買いに書店へ行きました。
が、取り扱いなし!
田舎に住んでいるからというのもあると思いますが、ネットで探しても多くなく…
英語はもちろん、韓国語やドイツ語の本はたくさんあるのにアラビア語ってこんなに少ないんだ…と思いました。
しかも、そのほとんどがフスハー(正則アラビア語)と呼ばれるもので、エジプトのアンミーヤの語学書は本当に少なかったです。

—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
※アラビア語は2種類あります。
1.フスハー(正則アラビア語)→いわゆるアラビア語圏の共通語。本やニュースなどの公的な場面で使われるもの。
2.アンミーヤ(口語)→それぞれの国ごとに異なり、日常的な生活で使われる言語。
—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—

一応代表的な参考書を買ったものの、フスハーを勉強するべきかエジプトのアンミーヤを勉強するべきかモヤモヤしつつ、特に決まったゴールもなく、モチベーションの低迷期が3年ほど続きました。(長いっ!😂)

が、半年間海外に出ると決めた2022年夏、まずエジプトは必ず行くつもりでした。
(というか、エジプトに行きたいから語学旅を計画した、と言った方が正しいかもしれません!)

まとめとして、今回エジプトをチョイスした理由としましては、ただ単に…
【エジプトが大好きで、現地の人と現地の言葉でお話できるようにアラビア語(エジプトのアンミーヤ)を話せるようになりたかったから!】
です!

追記

少し付け加えると…
アラビア語を話せると自信につながるかなと思ったことも理由の一つです。
アラビア語で書かれた文章を初めて見たとき「えっ、これ文なの?!単語の区切りどうなってるの?!」と、【アラビア語=難しい=自分には無理】という方程式が私の頭の中で出来上がってしまいました。
習得に時間がかかる言語の上位にランクインしていますので難しいことは世界中の共通認識ですが、自分と相性がいい言語なのかそうでないかはやってみないとわかりませんよね。
たとえ難しかったとしても、時間がかかったとしても、自分で「話せるようになった!」と思うレベルになれば、かなり自信がつくと思うんです。
正直、普通に難しいんですけどね!!
でも、自信につながるようにもう少しがんばってみようと思います♪

ここまでお読みいただきありがとうございました。
エジプト&アラビア語に対する熱が強すぎてドイツについて触れられませんでしたので、次の記事でお話しします!
では👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?