見出し画像

半年間の韓国留学を無駄にしたくないから、ゆるやかに韓国語日記を始めた

半年かけて現地で学んだ韓国語。忘れないためにどうやって勉強しようかと思っていたけど、このたび日記を始めた。

私にとってはこのnoteが日記であり、気が向いたら他の場所にも日記のようにものを残すことがある。

正直、これ以上「日記」の場はいらないと思っていたけど、韓国語で書く日記は案外おもしろい。


간단한カンタナン日記


韓国語で書く日記で大事にすることは、간단カンタンに書くこと。そう、”簡単に”書くことである。

難しいことを外国語で書き続けるのはハードルが高い。だから、思いついたことをそのままに、なるべく簡単な言葉を選んで書く。

難しい表現は選ばずに、なるべく自分の知っている表現を活かして、でも、知らない単語は調べて使う。

そんなルールで、簡単に書ける日記を始めた。


ゆるやかに、韓国語日記を始めた


日曜日に開始して、今日も書いてみた。

日本語とは違って、数ある表現の中から選択しなくていい(というかその選択肢をそもそも知らない)し、メインのことだけをサッと書けるのでいい。

ここに書いている日記とは、少し違う自分になれるのもおもしろい。

他国のブログサービスだし、きっと誰も読んではいないからと、ここの私とは違う人格が現れている気がする。


語学力の向上もだけど、ちょっと違う私を表現する方法としても、韓国語日記の場を使ってみたいと思う。

こうしておもしろがりながら、続けていってみる。


7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️