見出し画像

都内でドイツに出会う。銀座線とドイツ料理

海外旅行に行けない昨今。私はいま、近くで海外を味わうことを楽しんでいます。

特にいま私がハマっているのがこちら。地下鉄の銀座線と、ドイツ料理のお店です。ちなみにですが、銀座線の車両がベルリンの地下鉄を模して作られていること、みなさんご存知でしょうか。

私もつい最近まで知らず、なんとなく似ているな〜程度に思っていました。ちなみにベルリンの地下鉄(正式にはSバーンなので地上も走る)はこんな感じです。
※私の持っている写真が少なく、とても見えづらくてごめんなさい!

画像1

車両はいくつか種類があったような気がするのですが、この車両も色使いが似ていてとてもかわいいです。

そして、銀座線に乗って行けるドイツ料理のお店がこちら。

ドイツ文化会館のなかにあって、いまの時期はテラスでの食事も楽しめるようです。お食事はもちろんおいしいのですが、私はここにあるぶどうジュースがとても好みです。

画像2

海外に行けないいまだからこそ、身近で海外に触れられるのは素敵ですよね。

とはいえ、やっぱり海外には行きたい。制約なく海外旅行のできるときが、早く訪れますように。

7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️