マガジンのカバー画像

映画のような恋がしたい

53
映画レビュー 本・絵画展など (2005 transferred from yahoo blog)
運営しているクリエイター

#映画レビュー

時をかける少女

時をかける少女 1983年大林宣彦監督 2006年細田守監督 原作筒井道隆 BSで原田知世主演の実写…

Ransen
2年前
3

ガーンジー島の読書会の秘密

The Guernsey Literary and Potato Peel Pie Society 2018年 イギリスとフランスの間にある…

Ransen
3年前
2

ロード・オブ・ザ・リング

The Load of the Ring 王の帰還 ロード・オブ・ザ・リングの世界にはまって、やっと最後のexte…

Ransen
4年前

Shall we dance?

Shall we dance? Shall we ダンス? NY行きの飛行機でジェニファー・ロペスとリチャード・ギ…

Ransen
4年前
2

最強のふたり

最強のふたり (2011 ベルギー) とってもフランスらしいコメディ、深刻になりがちな移民や介…

Ransen
4年前
1

ティファニーで朝食を / 昼下がりの情事

ティファニーで朝食を (1961) 何度か見たことあるのに、ストーリーが思い出せない。 白黒かカ…

Ransen
4年前
1

ブリジット・ジョーンズの日記

Bridget JONES's Diary きれそうな私の12か月 (2001) ブリジット・ジョーンズ ロンドン在住 33歳 TVレポーター(自称ジャーナリスト) Single 少し太め 目標:タバコ・アルコールの量・体重を減らすこと。    今年こそは恋人を作ること! その彼女にパーフェクトな恋人ができた。 弁護士・ハンサム・スマート・スウィートなマーク。 彼とはラブラブだか、なぜかブリジットは落ち着かない。 彼が自分の下着をきっちりたたむこと、 弁護士会のパーティー

理想の結婚

理想の結婚 An ideal husband (1999) 19世紀末、イギリスの社交界が舞台です。 将来を有…

Ransen
4年前
1

アイ・アム・サム

I am Sam. (2002) 7歳の知能しか持っていない父親、サム。 スターバックスで働きながら、娘ル…

Ransen
4年前

アパートの鍵貸します

アパートの鍵貸します(1960) 大きな保険会社の平社員バド(CCバクスター)は、出世のために…

Ransen
4年前

猫が行方不明 Chacun cherche son chat

猫が行方不明 (1996)セドリック・クラピッシュ監督 パリに住むメイクアップアーティストのク…

Ransen
4年前
2

千と千尋の神隠し / 紅の豚

千と千尋の神隠し 10歳の千尋 転校することになり不満げ おとうさんとおかあさんは少し田舎だ…

Ransen
4年前
5

誰も知らない

誰も知らない(2004) ~生きているのは、大人だけですか? この問いにどきっとさせられます…

Ransen
4年前
6

恋人たちの食卓

恋人たちの食卓 「飲食男女」(台湾 1994) 台湾の台北の住宅地、もと一流ホテルの料理人だった父は妻に先立たれてから、毎週末3人の娘のために豪勢な料理を作る。 長女は高校の教師、次女は航空会社に勤めるキャリアウーマン、三女はアルバイトに忙しい大学生。 三人はこの習慣に付き合うことに、それぞれ不満を感じていた。 長女は父の世話を自分がしなくてはいけない気にさせられて、 次女は料理人になりたかった夢を父に断たれた悔しさを思い出さされ、 三女はアルバイトとデートに忙しかった。