ドライバーの面接受けてきました

どうも、サンタマリア寺子屋及び米良根素古仁屋です

私は、現在20です

2001年07月19日生まれ

高校卒業後、大阪に工場勤務するが辞めて、ひろゆきの影響でIT業界目指すが、断念

私は、アメリカで働きたいと思いどうすればアメリカで働けるのか?

まずは、英語の勉強が必要だ

でも、働きながら英語の勉強はできない

その中で、ドライバーの仕事は運転中は、DVD見る方も多いと聞いた

その中で、アメリカ映画を見て英語の勉強すればいいのではないか?と考えドライバーの面接を受けた

ドライバーと話す機会も度々あり、運転による事故も非常に多いため

危険だよって言われたり

国際免許やビザなど大変

など言われたが

アメリカで死ぬと決めた

私は、ドライバーの面接をうけた

約1時間ぐらい面接した

志望動機、事故はないか?

ドライバーの仕事は、運転時間よりも荷物の出し入れのほうが多いなど

ネガティブな質問が多かったが

アメリカで働きたい

この、心の中で決めたことは実行したい

と思い、自分の答える限り頑張ったと思う

働き方改革により、給料や

また20歳ということもあり、大型免許取得、長距離ドライバーまでの道のりは決して甘くないが

アメリカで働きたい!

この思いを込めて、今日も生きていこう

やって後悔するそう決めた

もしドライバーの方や、海外で働いてる方、コメント欄にてメッセージ待っています

ドライバーの実態

海外での働き方

内定決まったら報告致します。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

サポート頑張ります。