見出し画像

あなたは説明できる?! 「カウンセリング」 を正しく理解しよう!

みなさん こんばんは!
本日は 90's Being Homeより発信です!
実は、90s Being Homeがリリースされてから、もう1カ月以上が経ちました…!はやっ!w

そんな今回は、サービスの中にもある 「カウンセリング」について、わかりやすく説明させて頂きます!


「カウンセリング」って、何なの?

カウンセリングとは、クライエント(相談者)が
困っている事や、悩んでいる事の「解決」を、専門の知識や技術を持つカウンセラーとの対話や会話を通して、サポートすることを指します。

英語でcounselingは「相談・助言」という意味を持っており、
日本語では「心理相談」とも呼ばれます。 

スクリーンショット 2020-11-19 10.38.21

スクリーンショット 2020-11-19 18.35.20


ちなみに よく、勘違いされている事が、
「カウンセリング」では、悩みの解決方法を教えてくれる、
といったイメージです。

実は、カウンセリングの目的は、
ただクライエントに的確なアドバイスをする事ではありません。

クライエント自身がカウンセリングを通して、
自らと向き合い、新しい理解や気づきを得る事で、
主体的に、問題や悩みを解決していく事が、本来の目的
なのです。

もちろん、カウンセリングでは皆さんの悩みが解決される事が理想ですが、解決する為には、まずは自身と見つめ合う事が必要です。
ただ、日常生活の中で1人で、
自分のココロと見つめ合ったり、深刻な悩みと向き合う事は、
かなりエネルギーが必要だし難しかったりしますよね。

そんな時に、一緒にあなたの悩みに寄り添い、
ココロの状態と向き合っていき、問題を解決の為のサポートを行う事が、
カウンセリング
なのです。


どんな人が、カウンセリングを受けるの?

次に、どんな人がカウンセリングを受けるのという点ですが、
自分の過去や現在に対して、何か悩みや不安、問題を抱えて、なかなか前に進めない想いを持っている人が、対象者となります。

また、カウンセリングにおいて、クライエントに一番求められる事は、
自分と向き合う覚悟と勇気があることです。

悩みや不安、問題と向き合うことは決して楽なことではなく、
かなりのエネルギーを必要とします。

なので、1人で悩まずに、誰かを頼るということがとても大切です。

自分の悩みや不安、問題を解決したい、
現状を変えたいという想いがあるが、1人ではなかなか難しいと
感じられている人が、カウンセリングの対象者となります。


どんな人が、カウンセリングを行うの?

90's Being Homeでは、NLP国際心理学資格を保有している
専門的なカウンセラーが、寄り添いながらカウンセリングを行います。

・人のココロの動き
・思考の傾向
・悩みの根源
・傾聴


これらを、心理学的な側面からアプローチがができる
プロフェッショナルなカウンセラーが、皆様のサポートを行います。


カウンセリングを色んなモノと比べてみた!

ここで、よりカウンセリングを分かりやすく理解して頂く為に、
以下のシーンと比較してみました。

①友達に話をした時 or カウンセリングをした時

《友達に話をした時》・・・

例えば、あなたがすごく大事な話を友達にしたとします。
そんな時に、 友人は何の悪気もなく、
「あなただったら大丈夫だよ!」
「そんなことより、、、」
といって流されたり、話を切り替えたり、、
といった場面を経験した事はありませんか?

友達にとって、あなたの悩みの規模の大きさや、重要さって
実は分かっている様で、分かっていない時が多いかとは思います。
悪気をもって、話しを聴かないのでは無く、
他人同士、このようなコミュニケーションのすれ違いはよくありますよね。ただ、悩みを話した本人にとっては、とても悲しくなったりしますよね。


《カウンセラーに話をした時》・・・

一方で、カウンセラーにお話をした場合は、
最初から最後まで、しっかりとあなたのお話を聴いてくれます。
決して、話しを逸らす事もなく、一文一句、丁寧に聴きます。
実は、人って生きているうちに、なかなか自分の話をじっくりと
他者に聞いてもらうという経験って、少なかったりしますよね。
でも、辛い時だからこそ「誰かにお話を聴いてもらいたい」という、
想いになったりしますよね。
そんな気持ちや、悩みを解消できるのが、カウンセラーなのです。

もうお分かりだとは思うのですが、
この2つの違いは、話しを聴くプロかどうか、という点です。
カウンセラーは、話しの聴き方を本質的に学んでいるので
どうぞ、安心してお話をしてみてください。


②カウンセリングとコーチング

カウンセリングと、コーチングでは、
対象とするケースと、もたらす効果が大きく異なってきます。
この図からも分かる様に、カウンセリングでは、
ココロが、マイナス→ニュートラル(通常)の状態へ変化をさせます。

「楽になりたいなぁ」
「疲れている自分を、いつも通りの元気に戻したいな」
こういった、ケースの場合に行うのが、カウンセリングです。


一方で、コーチングでは、
ココロが、ニュートラル(通常)→プラスの状態へ変化させます。
「もっと、成長したいなぁ!」
「自分の強みを活かして、もっと輝きたいなぁ!」
こういったケースの場合に行うのが、コーチングです。

スクリーンショット 2020-11-18 19.58.10

スクリーンショット 2020-11-18 20.03.24


カウンセリングがもたらす効果って?

カウンセリングを受けると、カウンセラーから質問を受けたり、
傾聴されることで自分自身と向き合って「自分の気持ちを話す」ことに
スポットライトが当たる時間が生まれます。

そのようなことから、
・気持ちが整理できる
・新しい考え方や捉え方に気づくことができる 
・問題を違う視点から見ることができる 
・自己肯定感が高まる
・自信がつく
・自分の考え方の癖がわかる

などといった効果が挙げられます。


カウンセリングの一連の流れって?

では、そんなカウンセリングを受けた時の
一連のプロセスをご紹介します。

スクリーンショット 2020-11-19 18.35.39


カウンセリングは主に傾聴がメインになり、カウンセラーはクライエントのお話を要約したり、質問をすることで感情や状況の整理をしていきます。

カウンセラーとの会話を続ける中で、クライエント自身が
新たな視点でテーマを見つめたり、新しい気づきをえることができます。

ここで改めてお伝えしたことが1つ。
実は、カウンセリングはコーチングと同様にクライエントに対して、
アドバイスをする事はありません。

カウンセラーは、ひたすらクライエントの話を聴き、質問をするのです。
理由は、自分自身と向き合ってもらい、ありのままの自分を認める事で、
自身を肯定する事ができる事から、カウンセリングでは、指示を行わず
ひたすら、クライエントの悩みを受け止め、傾聴を行うのです。

スクリーンショット 2020-11-19 18.36.09


90s Being Homeのカウンセリングって?

90s Being Homeでは、
「ジムで体を鍛える感覚で、心も鍛えよう!」
この様なカルチャーを浸透させるために、
従来のカウンセリングと比較して、より身近にカウンセリングを
感じてもらう為の、工夫を行っています。

・オンラインで受講が可能
・カウンセラー自身が、ミレニアル世代なので
 親近感・安心感を感じてもらいやすい
・事前に、カウンセラーの情報が手軽に知る事ができる
・LINEで気軽にカウンセラーとのやりとりが可能 etc

「カウンセリングって、病気の人が行くものじゃないの?」
きっとまだ、この様なイメージを持たれている人は多いかと思います。


ただ、みなさん、風邪を引いたら病院へケアに行きますよね。
そして、風邪を引かない様に、健康でいるために、
日頃から散歩をしたり、ジムにいって運動をしたりして
身体を鍛えたりしますよね。

それと同じで、心も風邪を引いたら(心に異変を感じたら)、
カウンセリングというケアをしてあげませんか?✨

そして、心が疲れ切ってしまう前に、心が病気になる前に、
カウンセリングを利用して自分と向き合うことで、
心も鍛えてみませんか?✨

スクリーンショット 2020-11-24 13.53.14


ストレスケアには、心と体、両方のケアが必要です✨
是非、今日から、今から、一緒に「心のケア」を考えていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました^^


90's Being Home


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?