見出し画像

インターナショナルスクールを選ぶ親の考え方とは

こんにちは!
記事を選んで頂きありがとうございます。
今回はインターナショナルスクールを選ぶ親の考え方についてです。あくまでも個人的に感じたことを記事にするだけですので、気楽に読んで頂けたら幸いです。

早速ですが私の今の状況は、未婚で子供なしです。さらに周りにインターナショナルスクールに通っていた人もいません。
インターナショナルスクールのイメージは"小さいうちから子供に英語を学ばせたい"と思って入学させるの1点でした。
ですが、アメリカへの旅行を機にその考えだけではないのかもしれないと思いました。(当たり前の話だった場合、申し訳ございません)

アメリカで見かけたとある光景が印象的でした。それは子供達が楽しそうに遊んでいる光景です。普通の光景では?と思いますが、そこには白人、黒人、アジア系、中東系の子供たちが仲良くしていました。

当たり前ですが、日本では大半が日本人の子供で見た目に大きな違いはありません。アメリカで見たあの光景はこれからの世の中にとって必要な"多様性を認める"ことだと思いました。海外で生活するだけではなく、将来的に日本でも移民により、様々な人種の人が住む可能性もあります。次世代の子供達にはどの国で生活しようとも多様性を認めることが必要だと感じています。
その視点からインターナショナルスクールを選ぶ理由に多様性に触れさせることを重視する親御さんもいらっしゃるのではないのでしょうか。

以下は余談です。
それが大事なのはわかってるけど、インターナショナルスクールの学費高くて行かせられないよ、、、と思う方もいるかもしれません。
私も日本の一般的な学校しか通った経験はありませんし、特別お金を持っているわけでもありません。
しかし、自分の子供には多様性に触れてほしいという意識があることが重要なのではないでしょうか?
答えは私自身も持っていませんがリモートでのコミュニケーションが簡単にできる今、方法はすぐに見つかるかもしれません。次世代を担う子供達には幸せに過ごしてほしいですね!

拙い文章にお付き合い頂きありがとうございました!少しでも読者のお役に立てることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?