見出し画像

転職エージェントは何をしてくれる?

アゲルキャリア編集部です。

「転職活動はなにから始めるの?」「一人でやっているの?」
と、転職を検討しつつ、何を誰に相談したらいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。

私たち転職エージェントでは、転職活動をサポートをすることができます。しかし、転職エージェントが何をしているのか、まだまだ知られていません。

そこで今回の記事では、私たちが転職活動においてどのようなサポートを行っているのか、ご紹介しています。

<目次>
1 面談(ヒアリング)
2 応募書類の作成・添削
3 求人のご紹介
4 求人への応募
5 面接対策
6 選考後のフォロー
7 企業選びの相談
8  退職時のアドバイス
まとめ

1 面談(ヒアリング)

面談では、主にこれまでの経歴〜転職活動の希望などをヒアリングしていきます。

私たちの面談では、この初回の面談にてしっかりとヒアリングをさせていただき、それをもとに書類の作成をしていきます。

また、自己分析も同時に行うことで、
転職をすることで何を変えたいのか
どのような将来ビジョンを叶えていきたいのか
などを、言語化できるようにしていきます。

自己分析や将来ビジョンを言語化することによって、転職活動の軸が定まり、企業選びがしやすくなります。

後悔しない転職活動のためにも、時間をかけてヒアリングしていきます。

2 応募書類の作成・添削

初回のヒアリング内容を基に、転職活動に必要な履歴書・職務経歴書を作成していきます。

フォーマットに添って一緒に作成していくので、書類の作成が初めてという方も安心して作成していただけます。

応募する企業様によって、アピールポイントが少しずつ変わったりしていきますが、書類選考を通過するための書き方やポイントなどもしっかりとアドバイスいたします。

3 求人のご紹介

応募書類がある程度完成した段階で、いくつかピックアップした求人をご紹介していきます。

経歴や条件、ご希望によって個人差ありますが、複数の求人をご紹介させていただきます。その求人を確認した上で、どこに応募していくのかをしっかりと検討していきます。

求人ご紹介の際には、ミスマッチを最小限にしていくために、求人の良いだけではなく、今後心配・不安になりそうな点までしっかりとお伝えいていきます。

企業様と日々コミュニケーションを取りながら、求人の情報収集をしているため、求人票では見ることができない、リアルなところまでお伝えすることが可能です。

求人に関する疑問点や不安点を全て解消した状況で、選考に進んでいただくことができます。

キャリアの ご相談はこちら↓ (2)

4 求人への応募

応募する企業が決まった際には、応募書類の作成が終了次第、担当のキャリアドバイザーから推薦状とともに書類を提出していきます。

企業様との選考に関するやりとりは、担当のアドバイザーが代行していきます。
書類提出だけではなく、選考の日程調整や選考結果なども、担当を通してやり取りを行うので、選考準備に集中することができます

5 面接対策

転職活動の面接が初めての方やブランクがあるという方でも、安心して選考を受けていただけるように、しっかりと面接対策行っていきます。

選考を受ける企業様の過去データを基に、採用担当者のポイントを押さえた面接対策を行うことが可能です。

また、担当とは別のアドバイザーも交えながら対策を行なっていくので、何度も練習をして不安を解消した状態で選考を受けていただくことができます。

企業様に添った対策をすることができるのは、エージェントの大きな強みとなります。

6 選考後のフォロー

企業様との選考終了後に、担当のアドバイザーから、選考の感想や印象などをヒアリングしていきます。

面接で伝えきれなかったことや、企業様への質問をアドバイザーへ伝えることで、採用担当者へ選考フォローの連絡を入れることができます

面接内容の振り返りを行なって、自分の意志や後悔していることがあれば、すぐに担当のアドバイザーへ伝えましょう。

選考での不安や後悔を解消し、フォローを入れてもらうことで選考通過に近づくこともあります。

7 企業選びの相談

選考後、無事に内定が出た際に、入社意欲はあるものの複数の企業で迷っている場合や提示されている一部条件が希望に合わない場合があります。

そういった際に、担当のアドバイザーから改めて企業様のおすすめポイントなどをお伝えし、内定承諾する企業様を一緒に決めていくことができます。

また、担当アドバイザーを通して条件の交渉をすることも可能です。全てが希望通りに叶うとは限りませんが、個人では切り出すことができなくても、担当に一度相談してみましょう。

8 退職時のアドバイス

現職の退職交渉に不安がある場合、担当へ相談してみましょう。
円満かつスムーズに退職手続きを進めることができるよう、退職理由の伝え方などのアドバイスをしていきます。

しかし、退職の交渉自体は、特定の資格を持った弁護士しかできないため、その点は注意しましょう。


まとめ

転職エージェントを初めて使用される方は、「そんなところまでやってくれるの?!」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
在職中であったり、初めての転職活動の場合、わからないことが多いかと思います。転職活動を円滑に進めるために、エージェントをうまく活用して転職を成功させましょう!

キャリアの ご相談はこちら↓ (1)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?