マガジンのカバー画像

あがわもじ

12
運営しているクリエイター

記事一覧

気炎万丈



きえん-ばんじょう【気炎万丈】
意気込みが他を圧倒するほど盛んであること。多くは意気盛んな談論についていう。
▽「気炎」は炎が燃え上がるように盛んな気勢。意気込み。「万丈」は非常に高いこと。「丈」は長さの単位。気勢を上げるのを高く燃えあがる炎にたとえたもの。「炎」は「焔」とも書く。

え、気焔万丈、もカッコイイね。
と思いつつ、こちらはご依頼受けて書かせていただきました。
納品後の使用はこちら

もっとみる

背中の傷は剣士の恥だ

ちゃんと知ってる漫画きた❤

はい、これはONEPIECEのロロノア・ゾロさんの台詞です( ・ㅂ・)و ̑̑

はーーーー、かっけぇぇぇ

こう言ってね、クルってしてね、お腹斬られちゃうわけだけども
まぁみなさんご存知の通り、背中を斬られるってことは逃げたって証拠なわけだから
だから意地でも背中斬られたくないっていうね。男気ですね。

ゾロ、すき。

でもねでもね、逃げるって悪いこととされがちだけ

もっとみる

生殺与奪の権を他人に握らせるな!!



これね、流行りましたよね。

「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」

これもまた、私は知らない漫画ですwww

どんだけ流行に鈍感なの。

少しだけ、見たんだけどねアニメ。富岡さん出てきたっけな…???という

なのでこのセリフが出てきた前後かわからないので適当に進めるね。

生殺与奪…という字面とか、鬼に殺される世界じゃなく現代にあてはめると、

つまり、生きるか死ぬかみたいな規模の話じゃ

もっとみる

昨日から学び今日に生き、明日に期待する



判子押そ、って思ったら失敗しました。

詰めの甘い女、阿川です。日曜日の夜、みなさまいかがお過ごしですか?

私は今月21日から始まる舞台の稽古に明け暮れております。
そう、もうすぐ…なの…舞台ファントムテイル。
明治時代の小泉八雲と、現代のジャーナリスト佐伯拓真が紐解く松江城の人柱伝説。
人柱となった少女の霊を、2人は救うことができるのか?

私は佐伯の学生時代からの友人であり、今は高校で教

もっとみる

戦わなければ勝てない

先日、戦って字を書いたばっかだったけども。

勝手に、宝くじ買わなきゃあたんない、と同じだと思ってるんですけども

これは進撃の巨人からの名言。

勝つか負けるか、の世界なら当たり前なんだけど

勝ちたかったらまずフィールドに出てよってことで。
何もせずに手に入れられるものなんて、ほぼない(少しはあるかも、というビビりで、ほぼ。)

戦い方は人それぞれで

人生は天下一武道会なんだなー、と思ったり

もっとみる

道草を楽しめ

大いにな。

これはHUNTERHUNTERのセリフらしい。
らしいってのは、私はあんまり知らないからですwなんか名言集みたいなサイトで見つけたセリフ。

道草。

するからこそ、広がる道もあるし、得られるゆとりもある。

持久力ある人は脇目も振らずに走り続けたらいいし、むしろやって欲しい。カッコイイもん。猪突猛進な自信家さん。
息切れしない、ってものすごい才能だと思う。小さい頃からの夢を叶える人

もっとみる

四月は君の嘘



文字数増やしてみた。

4月になりましたね。

私はエイプリルフールの存在意義がよくわからないのでここ数年乗っからない派ですが、Twitterにあふれる可愛い嘘たちは微笑ましく眺めてました。

みんなは可愛く騙せたかしら。



昔は、嘘は悪だ、と思ってたけど
今はそうでもないなぁ。
全部が全部真実だけだとうまくまわらないことも、ある。

なんてことをいう悪い大人になってしまったわ。笑

もっとみる
春眠不覺曉

春眠不覺曉

眠いです。

とてもとても。

まぁ日々体力使ってるからなぁーーー
っていうのもあるんやけど、それにしても!?っていうのもありつつ。

まぁでも、春ですしね。

今日はファントムテイルのお稽古の後、帰宅したら衣替えと模様替えしたかったんやけど力尽きました_(:3>∠)_

ね、寝よ…

明日早く起きれたらがんばる!!!

起きれなかったら…夜、やる…!!!

明日やろうは馬鹿野郎らしいですが

もっとみる
桜

あと少しで満開だね、って言った数日後には葉桜になっちゃう。

桜って刹那的だよね

これはちょっと強そうな桜。

ちなみにさっき、ついさっき、日付変わってたことに気付いたよ。あたしゃビックリしたよ。笑
45分くらいまだあたしの中では3/30だった。

というわけで、3/31になりましたね。
年度が終わる。
冬が終わる。

春は、新しい季節。

始めたり出会ったり、仕切り直したり

桜って冬にしっか

もっとみる
Welcome to AGAWORLD

Welcome to AGAWORLD

はじめまして。

の方も、そうでない方も。どうも、阿川祐未です。

女優で、リングアナウンサーで、毛筆が好きで、うさぎを飼っています。

ノートやろーって思って、色々考えた結果、何書いたらいいかわからなくなって、昨日やっと辿り着きました。

書道載せてこ。

今日の一言、みたいな、そんな。

というわけで本日の文字は

「愛に来て。」でした。

過去文字。

コロナが流行ってしまってさ、容易に人と

もっとみる

今日はなんだかお天気優れなかったですねぇー

しとしとしっとり。
ここ数年、低気圧というものに負けに負け続けて頭痛が止まらないんですけど、私ふと考えるんですよ

人類はいつからこんなにも低気圧に弱くなってしまったのか…と。

いや、だって子どもの頃こんな周りの人含め低気圧に左右されてました?????私の記憶が正しければそんなことないはずなの。みんなが低気圧を認知してなかっただけ????人知れずそっ

もっとみる

いつだって戦ってんなぁ、って、思う。

色んなものと。

あたしは武器をあんま持ってなくて、いつも、あーどうしよう、どうやって戦う?どうしたら勝てる???ってうわーってなってしまうんやけど
まぁ…ね。勝たんくてもええんかも。生きてたらええんかも。くらいの方が負けないでいれるのかもね、って最近考えたりもする。

毎回勝たなくても、最終的に勝てば、ええんちゃうかなーーーーって。

って。

思うように

もっとみる