マガジンのカバー画像

2022年の日記

106
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

斑柄に雲

会社でとてもムカついたことがあってひとりで癇癪を抑えようと散歩し続けていたら、先輩と連絡…

くすくすと

仕事がたくさん降ってきて慌てていたので、会社に行って、自分をゆっくりと落ち着けようとする…

1

毒や矛盾

友達から借りたパトレイバー2を観る。押井守を複数の人からおすすめされていて、ここが人生で…

1

えーえんと

家に帰る気にあまりなれなくて、スターバックスで笹井宏之さんの短歌集「えーえんとくちから」…

1

気品ある抑制

「ナウシカ考 風の谷の黙示録」を読む。ナウシカの漫画版は最初に読んだのが高校生の時で、分…

鬱の前触れなのかもしれない

忙しかったり本が出たり、変に賢いふりをして世の中のこと、少しわかったようなセリフが口をつ…

4

寸劇を

今の毎日を許して、楽しむことを大事にしていこうという自分と、今の環境を許さずに、より自分らしく、あるいは気高く生きていかなくちゃと思う自分と、それなりに毎日を鬱々しく思いながらも、それでも少しずつ良い方向に向かっていくことを信じようじゃないかという自分が入れ替わり立ち替わりの寸劇を繰り広げているような感じで、人間らしいなと思いながらも、はしたない。 仕事先の大好きな人と会う最後の日で、ハリボーがぎっしり詰まったプラスチック缶を、メッセージ付きでもらう。わたしは喜びの表し方がい

ホールインワンじゃなかった

大変に頭を使う作業工程の日で、仕事が終わったあとこめかみの部分が締め付けられるように痛む…

3

倫理

昨日は昨日とて疲れすぎてしまって、家に帰ってもしばらくぼうっとしていたりした。 休日に仕…

1

太もも位の大きさの魚

嘘みたいに外が暑い日だった。淡々と疲れすぎる仕事を終えて、夕暮れ時に帰って、すぐに布団に…

1

7/24~7/30

7/24 「輪るピングドラム」の劇場版を観た。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」へのオマージュの一つ…

1