見出し画像

子供と外で遊ぶなら 〜 水道水のすすめ

子供が元気に過ごすために必要なものは水分補給。
自然環境で遊ぶなら、とても役立つ水道水を持っていきましょう!

間も無くやってくる夏。
喉が渇いたら水を飲みますよね。
ところが子供が夢中で遊んでいると、喉だけでなく身体の中がカラカラになるまで水分補給をしないことがある。
こんな状態で遊んでいると、さっきまで元気だったのに、突然熱中症の症状が出る。体幹が崩れていくのでケガもする。


水道水は腐りにくい

飲みかけのジュースの味や匂いの違和感を感じた経験はありませんか?
水道水はカルキが入っており、簡単には腐りません。
暑い夏も比較的安心なんです。


ケガの洗浄

ケガをしたら消毒やバンドエイドを考えますが、野外でケガをしたときの傷口は、例えると砂埃に加えて腐葉土を塗りたくっている様な状態。
したがって、洗い流す必要があり、そのとき役立つのが、カルキの入った水道水です。


熱中症には水を

ジュース、お茶、スポーツドリンクなど糖分やビタミンなどが入った飲み物は、胃袋で消化を始め、飲み物が小腸に届いてから水分補給が始まります。
だから、身体が潤うまでの時間が遅いんです。

対して水は、いち早く小腸に届いて水分を身体に補給してくれます。
熱中症で脱水症状などになったとき、1秒でも早く水分補給になるのは水。
特に、痙攣や倒れてしまうなどの場合はとにかく水です。
もしくは、ポカリやOS-1などの経口補水飲料を。
(いわゆるスポーツドリンクは砂糖水なのでNG。元気なときの飲み物です。)


アウトドアに水道水は必須

自然の中で遊んでいると、隣にコンビニや水道はありません。
だからこそ、水道水を用意することが大切です。
脱水予防、脱水時の水分補給、傷口の洗浄、手洗い・・・。
あっちっちの子供の頭から水をかけてもいい。
あらゆることに役立ちます。

ジュースやお茶で傷口は洗えないし、水なら余ったら飲んでもいいし、捨ててもいいですしね。


こまめな水分補給を

熱中症の予防に最も効果的なのは、こまめな水分補給です。
子供が元気なら、ジュースでもなんでもOK。
おやつなども最高です。

水道水も忘れずに用意して、お子さんとの本気の遊びをお楽しみください!


ちょっとPR

子供の心が育つ本気の遊びと、大人への学びを講座・講演などで提供。
そして遊びの実技。アウトドアレジャーの企画運営も行います。

子供の心は「あそび」を通じて劇的に成長する。
そのための大きな秘訣をご両親に学んで頂くことで、子供の心の成長は一気に加速します。

不登校、発達障害・・・子供の笑顔で悩む方。
鼻血が出るほどの喜びを子供に伝えたい方。
子供に心からの笑顔を届けていきましょう!

アウトドアレジャーで笑顔を提供し続けて36年。
株式会社エアロクルーズ
代表取締役 小林豊治

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?