見出し画像

子どもが大爆笑する絵本【3選】

こんにちは、今回は子どもが大爆笑する絵本を紹介します。

今回紹介する絵本を読むと、子どもたちが声を出して笑います。

それぞれのご家庭で気に入るかどうかはわかりませんが、少なくとも私の子どもたちは大爆笑します。

この絵本を読んであげると、子どもは読み聞かせが楽しい思い出になると思うので、参考にしてくれたらうれしいです。

※注意!寝る前に読むと大爆笑で眠れなくなることがあります。


子どもが大爆笑する絵本【3選】

1.すっぽんぽんのはだかんぼう

この絵本は図書館でたまたまあった2歳の息子が手に取った本です。

いろんな果物たちが「はだかんぼう」になっていってお風呂に入るストーリーです。

すっぽんぽんのはだかんぼう」というワードがたくさん出てきて、その度に子どもたちは大爆笑します。

「すっぽんぽんのはだかんぼう」をちょっと溜めてから早口でいうことをおすすめします。

大爆笑間違いなしの一冊なのでおすすめです。


2.へんしんレストラン

この絵本は妻の妹からプレゼントでもらった絵本になります。

あるレストランのメニューには、ふしぎな料理ばかりがのっていて、注文をうけた店員が料理の名前をくりかえすと、みんなを幸せにする料理が登場する内容です。

料理名をくり返すときに、声の強弱や速度を替えて読んで行くと最後まで子どもは爆笑し続けます。

しっかりとためを作ってから読んでください。

大人も楽しめる一冊です!


3.おしりをしりたい

これは5歳の長男が図書館で見つけた絵本になります。

おしりについて詳しくなれる本です。

おしりについてのことわざやおしりの形、おしりの構造までおしりについて知りたい子どもたちが大活躍する絵本です。

読むのはちょっと大変ですが、子どもたちが大好きな絵本です。



まとめ

今回は子どもが大爆笑する絵本をご紹介しました。

少し品がないと思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。

自分の子どもが好きな絵本なので勘弁してください💦

大好きな絵本に出会うためには、図書館に行くことをおすすめします。

図書館にはたくさんの絵本があります。

無料で借りられる図書館を有効に使わない手はないですね。

気になった絵本は手あたり次第借りて読んでみてください。

絶対にお気に入りのいい札に出会えると思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また!



この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,332件

#育児日記

49,312件

子どもと一緒に遊べるおもちゃを買わせてもらいます😆