マガジンのカバー画像

マイホーム_今までの過程

10
運営しているクリエイター

記事一覧

今まで7_3 ~Nホーム~

今まで7_3 ~Nホーム~

今回はNホームさんの3回目。
これでNホームさんの回が終わります。

一旦候補地で見積もりNホームさんの持っている土地で話が進みそうだったのに 結果、違う土地を探す事にした私達夫婦。
エリアを広げて土地を探すことに。
このエリアを広げる事が今の土地と巡り合う事になるのですが、それはまた別のハウスメーカーさんで書きます。

エリアを広げたことにより候補地がいくつか出てきました。
その中でなんとなく良

もっとみる
今まで7_2 ~Nホーム~

今まで7_2 ~Nホーム~

今回はNホームさんの2回目です。

土地問題勃発構造や保証、全館空調のことなどを理解してあとは見積もりを作成してもらうのに候補地が必要です。
ここでたぶん皆さんが躓くであろう、土地ない問題にぶち当たります。
いゃ、あることはあるのか。いい土地が無いだけであって。ん?結局ないのか(笑)
実際に紹介された土地がいくつかありましたが、現地を見に行ってみると何かしっくりこない。ということが何回も起きます。

もっとみる
今まで7_1 ~Nホーム~

今まで7_1 ~Nホーム~

今回はNホームさんについて書いていきたいと思います。
ここは最後まで候補に残っておりました。
むしろここで建てると思ってました。
一番打合せしたんじゃないかってくらい通いましたので、ここは3回くらいに分けて書いていきたいと思います。

Nホーム茨城県に本社があり、茨城県内では知らない人がいないくらい有名らしい。
私達の住んでいるエリアではあまり聞かないので最初スーモさんから紹介あった時は
ん?とい

もっとみる
今まで1 ~モデルルーム難民~

今まで1 ~モデルルーム難民~

序章先日夢のマイホームを三井ホームで建てることを決めましたが三井ホームで契約にいたるまでにいろんな過程を踏みました。
モデルルーム回ったり、マンション見たり、他社から見積もりもらったりと、結構長かったので何回かに分けて書いていきたいと思います。

2020年1月から家づくりのために動きましたが最初展示場に行きました。見に行った会社は

・○-ベルハウス
・積○ハウス
・ア○ュラホーム
・ア○工務

もっとみる

今まで2 ~新築マンション購入やーーめた~

新築マンションいいんじゃね?先日はモデルルーム難民になったところで終わりました。

難民になり、自分たちが今どうして行きたいのかを夫婦で話し合った結果、とりあえず一旦マンションを買いましょ。となりました。
そしてどうせ買うなら新築マンションでしょ!ということで何件か見に行きました。
その中でも一番熱かったのが、たまたま地元の最寄り駅徒歩2分という好立地の場所に新築マンションが建つ!とのことですぐに

もっとみる

今まで3 ~中古マンション購入やーーめた~

中古マンション買ってフルリノベーションいいんじゃね?新築マンションを諦めた私たち夫婦は次に目を付けたのは価格の安い中古マンションを購入して、自分たちの好きなようにフルリノベーションするのいいんじゃね?となりました。

そう決まるとすぐに地元の不動産屋さんに相談し、いろいろな物件を紹介していただきました。
中古マンションに関してはかなりの数を見に行きました。それこそ2ヵ月くらいは毎週末どこかに内見に

もっとみる

今まで4 ~候補のハウスメーカーの紹介~

重い腰をあげまする家づくり計画がとん挫して数か月後に娘が産まれました。
初めての我が子に夫婦でメロメロになりながら、且つバタバタと日々を過ごしておりました。
すくすくと成長する我が子を見ていると、だんだんと家が狭く感じてきます。

①このままだと上下階から絶対にクレームきてまう…。夜泣きとかにも上下階に響いてるはず!
②ペアローンで家を建てようと思っていたので妻の所得が下がりすぎるのはローンの審査

もっとみる
今まで5 ~H建設~

今まで5 ~H建設~

前回スーモカウンターで紹介いただいたハウスメーカーを順を追って1つずつ書いていきたいと思います。
私たち夫婦は絞ることができずに結果全社(4社)から見積もりをもらいました。
ここでは見積もりまで載せていきたいと思います。こうご期待!
・・・見積もり載せていいのかな?   ま、いっか(笑)

S建設さん
まずはS建設さん。こことは4回程打合せしました。

H建設は千葉の柏に本社があり、千葉・東京・埼

もっとみる
今まで6_1 ~S林業~

今まで6_1 ~S林業~

今回はS林業さんの話を書きたいと思います。
S林業さんの方も見積もりまでもらい、お断りしました。
S林業はいろいろあったので2回に分けて書きたいと思います。
もちろん見積もりも公開していきたいと思ってます(笑)

S林業さん
S林業さんと言えば材木を扱った家で超有名な大手ハウスメーカー。
ハウスメーカー界の横綱です。
もう聞いただけで素敵な家を建ててくれるし、めちゃくちゃ高いんだろうなぁって思って

もっとみる
今まで6_2 ~S林業~

今まで6_2 ~S林業~

S林業との土地契約についてあれこれまで書きましたが続きを書いていきます。

衝撃的事実!
土地の事を他社さんに伝えると、三井ホームからまさかの発言が💦

近日中に希望いていたエリアで大型分譲地が発売される!という情報です。全ての土地が80坪以上で、20以上の分譲地。駅までは徒歩13分くらい。
S林業のMさんからは、もう待っても出てこない!と言われた2日後くらいの話です。

どういうこっちゃ!!!

もっとみる