今まで3 ~中古マンション購入やーーめた~

中古マンション買ってフルリノベーションいいんじゃね?

新築マンションを諦めた私たち夫婦は次に目を付けたのは価格の安い中古マンションを購入して、自分たちの好きなようにフルリノベーションするのいいんじゃね?となりました。

そう決まるとすぐに地元の不動産屋さんに相談し、いろいろな物件を紹介していただきました。
中古マンションに関してはかなりの数を見に行きました。それこそ2ヵ月くらいは毎週末どこかに内見に行ってました。
そして総じて言えるのは、テンション上がらない!!!!
いくらリノベーションすると思っていてもテンション上がらない!!!

中古マンションのメリットデメリット

【メリット】
①古い物件は価格が安い
②選択肢が多い
③フルリノベーション前提なので間取りや中身は自分たちの好きなようにやれる
【デメリット】
①築10年くらいでは価格はあまり安くない
②マンションの外観や階段、廊下がどうしても古くなる
③雰囲気が暗い

この世界は甘くない

自分たちの考えは甘かった事に気づかされました。
メリットデメリットに書いた通り、確かに部屋の中はフルリノベーションさえしてしまえば綺麗で住み心地は各段に上がるに違いありません。
しかし、共有部分や外観は古いままです。
これは仕事で疲れて帰ってくるときにワクワクしながら帰れない。なと。

これはあくまでも自分たちの考え感じ方なので、中古マンション+フルリノベーションで自分達らしく満足して住んでいる方もたくさんいらっしゃるのも知っております。
ただ、自分たちには合わなかっただけです。

また、自分たち仕様にフルリノベーションするので、いざ売却となった際に売りにくいらしいのです。
結果、売れなかったらどうしよう。戸建て建てれないやん。と前回の新築と同じループに陥ります。

完璧もないし、未来もわからない!でも・・・

私たち夫婦もわかっているんです。完璧な物件はないってことくらい。
そして未来はわからないから、そこを心配したら進めないということも。
でも決して安くない買い物。だからこそ納得してから進めたかったんです。

コロナにより、新たなステージへ

結果、一回りしてやっぱり注文住宅になるんだよねぇ。と落ち着いたのは良かったのですが、また展示場からの2時間話を聞いてetc…
は耐えれるのかなぁ。と感じ、マイホーム計画への熱が下がりだした時、ちょうどコロナが猛威を振るい始めました

情熱が下がりまくってた&妊婦だった妻のこともあったので一旦家づくりは保留しましょ。となり、家づくりは長い休眠期間に突入するのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?