リハビリ屋

リハビリ屋

記事一覧

今月の振り返り

こんばんは 気付けば半年更新していなかった。 note継続できてなかった。 半年の間に成長できたのだろうか? 今日は、日々がむしゃらにやってきたことが、無駄じゃなかっ…

リハビリ屋
2週間前

育児

仕事は8時間 育児は24時間 仕事は賃金が発生する 育児は賃金が発生しない 仕事は、ある程度コントロールできる 育児は、コントロールするのが難しい こんなこと言うと育…

リハビリ屋
7か月前
2

建設的な会話が大切

建設的に会話することは、大切だと思います。ただ一定数、コミュニケーション能力が低い人がいることも事実としてあります。正直者は馬鹿をみるという言葉がありますが、ほ…

登録理学療法士について考える夜明け

おはようございます。 更新するの1年ぶり。 去年と比べて成長できたのか? 答えは、したと思う。思うじゃなくて、した!笑 前置きはさておき、登録理学療法士について考…

3

せっかち人間

私は、せっかちで仕事は早いが雑である。 仕事ができる訳ではない。ただ早いだけ。笑 異常なほどのせっかち!!!

上手く行ってない時こそチャンス!

題名のとおり、上手く行ってない時こそ色々と学ぶことがあり、成長のチャンスが隠れている。 こういう時は、自分に対して悲観的になりやすいのだが、マイナスの分だけプラ…

晴れ晴れなGW

世間はGW。 俺は、いつもと変わらない休日。 家でだらだらしとる。 みんな何してるのかね?キャンプ、BBQあたりが妥当だろう。友達と遊ぶこともほぼなくなったしね。 毎年…

眠れない夜中

今日も働いた。 わっぜ、だれた! なぜかと言うと、仕事でイライラすることがあったからだ。帰ってきてYouTube観ながらリフレッシュして、早めに就寝しようとすると、今日…

1

今日からYouTuberになってみた

題名どおり。 今日からYouTuberになりました。 チャンネル登録者1人!笑 なにをしていくかは模索中だけど、とりあえず行動してみた。動画をアップロードしたけど、ただ載…

時間だけが、過ぎていく

仕事と家事に追われ、気付けば月日だけが過ぎていく。大概の人間が、追われてる日々を過ごしている。俺もその一般的な1人。時間に追われる、自由がない、時間に支配されて…

3ヶ月経ちました

久しぶりに晴れた朝。 仕事やめてーと宣言して、もう3ヶ月。 はやい、はやい。ただただ焦る。 結果から言うとなにもできてない。 ただ日々の生活をこなしている感じ。 こ…

かなり屈折した臆病な俺のこれからのビジョン

今日も朝起きて、 仕事やめてーと叫んでいる日々です。笑 いますぐにでも辞めたいけど、明日辞めるとは言えない現実なので…笑笑 とりあえず、1つずつ行動することにしま…

1

サラリーマンをやめたくて仕方がない…

もともと働きたくない!という気持ちが強くて現在に至ります。もっと若い時に目標や夢を持って行動しとけばと後悔するばかりです。 でも、いまからでも遅くない。行動ある…

さぁ、はじめよう

期限は、2025年3月1日。 行動あるのみ!さぁ、はじめよう。

今月の振り返り

こんばんは

気付けば半年更新していなかった。
note継続できてなかった。
半年の間に成長できたのだろうか?
今日は、日々がむしゃらにやってきたことが、無駄じゃなかったと思えた日だった。
もうちょっと打算的に動いた方がいいんだろうなと感じた。取りこぼしが多いかも。。。

運がいい人と悪い人の差の1つに気づきの差があるが、まさにこれだと感じた。
ただ、今回は打席数の多さが成果に繋がった。
体力的に

もっとみる

育児

仕事は8時間
育児は24時間

仕事は賃金が発生する
育児は賃金が発生しない

仕事は、ある程度コントロールできる
育児は、コントロールするのが難しい

こんなこと言うと育児は、誰もやりたくない。
でもそれ以上にやる価値がある。
やってみたら分かる。
#育休から育業

建設的な会話が大切

建設的に会話することは、大切だと思います。ただ一定数、コミュニケーション能力が低い人がいることも事実としてあります。正直者は馬鹿をみるという言葉がありますが、ほんとにそうだと思います。時には、感情に任せて会話することも必要だと思っています。

人々が互いに意見を交換し、情報を共有し、理解し合うためには、良好なコミュニケーションが重要です。しかし、この世に完璧なコミュニケーション能力を持っている人は

もっとみる

登録理学療法士について考える夜明け

おはようございます。

更新するの1年ぶり。
去年と比べて成長できたのか?
答えは、したと思う。思うじゃなくて、した!笑

前置きはさておき、登録理学療法士について考えてみた。
あれを更新するべきなのか?
結論、2027年は更新する。
それ以降は、検討する。
これが、現時点での私の答えです。

ってことは、2025年で理学療法士やめないってことになるやん!!って、文章を作ってて思った。なので、更新

もっとみる

せっかち人間

私は、せっかちで仕事は早いが雑である。
仕事ができる訳ではない。ただ早いだけ。笑
異常なほどのせっかち!!!

上手く行ってない時こそチャンス!

題名のとおり、上手く行ってない時こそ色々と学ぶことがあり、成長のチャンスが隠れている。
こういう時は、自分に対して悲観的になりやすいのだが、マイナスの分だけプラスの面があると思って、マインドセットし、ポジティブに行動することが、成功への道だ。

まずは、落ち込まないこと、腐らないこと、継続することが大事である。
もうだめだ、嫌だなぁ、などと思いがちだが、そこの1点を除けば、そこまで悲観的な感情には

もっとみる

晴れ晴れなGW

世間はGW。
俺は、いつもと変わらない休日。
家でだらだらしとる。
みんな何してるのかね?キャンプ、BBQあたりが妥当だろう。友達と遊ぶこともほぼなくなったしね。
毎年、みんなで集まって、なんやかんやしてたけど、ほんとなくなったわ。歳とったな。てか、学生じゃないから当たり前か。今時の若者は、どうやって休日を過ごしているのか?コロナで可哀想やな。

しかし、コロナ厄介。県外行きたいねー
高速また安く

もっとみる

眠れない夜中

今日も働いた。
わっぜ、だれた!
なぜかと言うと、仕事でイライラすることがあったからだ。帰ってきてYouTube観ながらリフレッシュして、早めに就寝しようとすると、今日のイライラを思い出し、ヒートアップして目が覚める。
はよ寝ないとと思いながら、このnote作成。
愚痴が多いすぎるので、今年は減らしたい。
まぁ元気な証拠ではあるが…笑

明日は休みだ。なにしよう。
コロナでどこも行けんな。天気はど

もっとみる

今日からYouTuberになってみた

題名どおり。

今日からYouTuberになりました。
チャンネル登録者1人!笑

なにをしていくかは模索中だけど、とりあえず行動してみた。動画をアップロードしたけど、ただ載せただけ!編集もほぼなし!笑なにか、いいアドバイスあれば、教えて下さい!!更新頻度は、少ないと思うけどこれがなにかのきっかけになればなと思っております。

明日も休みだから、色々活動しますよ!

時間だけが、過ぎていく

仕事と家事に追われ、気付けば月日だけが過ぎていく。大概の人間が、追われてる日々を過ごしている。俺もその一般的な1人。時間に追われる、自由がない、時間に支配されている。俺が、逆に時間を支配しないといけない。

とりあえず、朝のだらだらスマホをやめよう。
それだけでも時間の有効活用になりそうだ。

3ヶ月経ちました

久しぶりに晴れた朝。

仕事やめてーと宣言して、もう3ヶ月。
はやい、はやい。ただただ焦る。

結果から言うとなにもできてない。
ただ日々の生活をこなしている感じ。
これじゃダメだ、これじゃダメだ!って
自分に言い聞かせるも、行動が伴わない。

可能な範囲でiBookで本は、読んではいるけど…
これまた、行動が伴わない。
これじゃ、iPad買っても、飾り物になるな。

でも、毎日がむしゃらに生きて

もっとみる

かなり屈折した臆病な俺のこれからのビジョン

今日も朝起きて、
仕事やめてーと叫んでいる日々です。笑

いますぐにでも辞めたいけど、明日辞めるとは言えない現実なので…笑笑
とりあえず、1つずつ行動することにしました。

いまの仕事で定年退職までは、ありえない!!
だけど、辞められない現実。だから、行動するんです。本業を何個も増やすんです。時間を作って、そこに投資して自分のスキルを増やす!

その1つ目が、動画編集スキルかなと今は思っている所で

もっとみる

サラリーマンをやめたくて仕方がない…

もともと働きたくない!という気持ちが強くて現在に至ります。もっと若い時に目標や夢を持って行動しとけばと後悔するばかりです。
でも、いまからでも遅くない。行動あるのみ。

労働とはクソである。
時間を低賃金で搾取する行為。
私の最近の教訓。笑

さぁ、はじめよう

期限は、2025年3月1日。
行動あるのみ!さぁ、はじめよう。