あーちゃん

TCGがすきです。 6年目サラリーマンの余暇の戯れの記録です。 過去記事はデジタルタト…

あーちゃん

TCGがすきです。 6年目サラリーマンの余暇の戯れの記録です。 過去記事はデジタルタトゥーとして残しておきます

マガジン

  • あーちゃんのビルディバイド記

    「もぎせん」というサーバーを運営しているあーちゃんと申します。 ビルディバイドをリモートで遊んで、近隣のディバイドバトルには出ようかな、くらいの温度感で遊んでます。 ゆるーく記事を出していければと思いますので、宜しくお願いします!

  • あーちゃんの落書き

    ツイート以上note未満 TCGとか、DCGとか、映画とか、バラエティとか、ごはんとか

  • あーちゃんのマジック関連の日記

    フォーゴトンレルムからマジックを始めた超初心者のマジック日記(不定期更新)です。 パイオニア、モダンを中心に、片手間でスタンダードと安めのレガシー、申し訳程度のパウパーをします。

最近の記事

after門・喫茶環境を考察する【ビルディバイド】

■はじめに-2度目のレギュレーション改定(緊急)その改定の是非は散々論じられてきたし、1プレイヤーとして思うことがない、と言えば嘘になるが、それを語るにはあまりにも旬が過ぎてしまっているし、そんなお気持ち表明にそもそも需要がないため、ここでは割愛する。 「門」によって存在を否定されていた「10点を削り切るデッキ」は再度息を吹き返し、そして門環境にあってもなお殴り切れていた過剰打点デッキ群は、より殴り切ることが容易な環境となったといえる。 「喫茶」のユナ・ライゾームによるデ

    • ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.5」

      ※もぎせんサーバーはビルディバイド対戦用Discordサーバーの名称です。 荒れるのを嫌って招待URLは貼りませんが、原則来るもの拒まずのスタンスで活動しています。 興味がある方は主催のあーちゃん(@aaaachan_tcg)に何かしらの手段で連絡をください! ■はじめにこの記事はあくまで「1Discordサーバー内独自フォーマット」の対戦記録であり、ビルディバイドの環境はこれだ!と断定することを目的としたものではありません。 まだ浸透していない2デッキ制BO3フォーマット

      • もぎチューブ編集後記vol.14-24

        この動画群を撮っているときには、ディバイドバトル関東エリア大会の環境は有力アーキが複数存在する良環境だと信じていました。 できることなら編集後記を、「パレード以前」のプレイ環境で書いておきたかったです。 でもまあ、見て見ぬふりをしながら書くのも気持ち悪いので、2023年3月27日、ディバイドバトルならびに裏ディバイドバトルの結果を踏まえて所感をつづっていければと思います。 もぎせんのビルディバイドフリー対戦記vol.14-撮れ高なしのNG集② サルワスールとルパンの対面

        • ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.4」

          ※もぎせんサーバーはビルディバイド対戦用Discordサーバーの名称です。 荒れるのを嫌って招待URLは貼りませんが、原則来るもの拒まずのスタンスで活動しています。 興味がある方は主催のあーちゃん(@aaaachan_tcg)に何かしらの手段で連絡をください! はじめにこの記事はあくまで「1Discordサーバー内独自フォーマット」の対戦記録であり、ビルディバイドの環境はこれだ!と断定することを目的としたものではありません。 まだ浸透していない2デッキ制BO3フォーマットで

        after門・喫茶環境を考察する【ビルディバイド】

        マガジン

        • あーちゃんのビルディバイド記
          13本
        • あーちゃんの落書き
          1本
        • あーちゃんのマジック関連の日記
          3本

        記事

          もぎチューブ編集後記vol.6-13

          もぎせんのビルディバイドフリー対戦記vol.6-クラウディアV.S.アイオラ(バルバビロン) 赤いクラウディアの環境黎明期からの強みは間違いなくバドラトスにあり、対象耐性のバドラトス、戦闘耐性のクラウディアの二枚看板による解放次ターンからの押し付けは今もなおプレイアブルである。 クラウディア採用圏内のカードは多く、挙動こそシンプルだが環境に応じてチューニングできるのも魅力の一つだ。 デコイ除去と回復を選べる「痛みを押して」は画期的なカードであり、いままでのデコイ除去を過去

          もぎチューブ編集後記vol.6-13

          もぎチューブ編集後記vol.3-5

          おめでとうございます(僕は別に何もしていないです) ブルームはずっとスターターのカードで遊べますね、という感想戦が印象的。 遊戯場ガチャ除去orライゾーム番人コンバットで面制圧の方針。 ガルーダによって白タッチ難度が下がり、痛み分け魂の価値を無理なく採用。ナディヤ×痛み分けパッケージは変わらない味わい。 終盤はライゾーム複数盤面でちょっとずつ殴って詰み。 遊戯場除去に頼りきらない構築、と言いたいところだがテリトリー解放ターンに遊戯場を外すと流石にターン内挙動として貧弱。

          もぎチューブ編集後記vol.3-5

          もぎチューブ編集後記vol.1-2

          もぎチューブはじまりました。 不定期投稿ですがとりあえず2月中に10本投稿を目指します。 チャンネル登録、拡散よろしくお願いします! たまに気まぐれに編集後記を綴ります。今回がその1回目です。このnoteも不定期です。 1本目。sphereさんのスカー。 発掘調査軸。スカーは白。なので3色。マルチカラー増えたので成立。 非バスタースカーは破壊耐性持ち。ハンドコストは発掘調査で捻出。 次ターンコンバットに自信ニキ。 しかし破壊以外の除去に対しては無力。 ※破壊以外の除去

          もぎチューブ編集後記vol.1-2

          ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.3」

          ※もぎせんサーバーはビルディバイド対戦用Discordサーバーの名称です。 荒れるのを嫌って招待URLは貼りませんが、原則来るもの拒まずのスタンスで活動しています。 興味がある方は主催のあーちゃん(@aaaachan_tcg)に何かしらの手段で連絡をください! ■はじめにこの記事はあくまで「1Discordサーバー内独自フォーマット」の対戦記録であり、ビルディバイドの環境はこれだ!と断定することを目的としたものではありません。 まだ浸透していない2デッキ制BO3フォーマット

          ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.3」

          偏見まみれのビルディバイド考察-第3話「ビルディバイド2.0~マルガレータ・新アイオラの登場は福音か、あるいは…」

          いままでのあらすじ限界サラリーマン、あーちゃんは気まぐれに全テリトリーを勝手に設定した項目で勝手に評価し、勝手に点数をつけるというあまりにも暇人なムーブをキメてしまった。 このテリトリー採点の根拠を述べるには共有すべき事項があまりにも多く、それを記事一つで終わらせるにはあまりにも惜しい、と誰に頼まれるでもなく連載を始めてしまう。 今回は筆者自身が経験したメタゲームの変遷を、その際に考案したリストを添えて綴っていく。 ここから狭い界隈でのメタ―ゲーム、もとい純度の高い偏見

          偏見まみれのビルディバイド考察-第3話「ビルディバイド2.0~マルガレータ・新アイオラの登場は福音か、あるいは…」

          ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.2」

          ※もぎせんサーバーはビルディバイド対戦用Discordサーバーの名称です。 荒れるのを嫌って招待URLは貼りませんが、原則来るもの拒まずのスタンスで活動しています。 興味がある方は主催のあーちゃん(@aaaachan_tcg)に何かしらの手段で連絡をください! ■はじめにこの記事はあくまで「1Discordサーバー内独自フォーマット」の対戦記録であり、ビルディバイドの環境はこれだ!と断定することを目的としたものではありません。 まだ浸透していない2デッキ制BO3フォーマット

          ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.2」

          偏見まみれのビルディバイド考察-第2話「命を燃やせ!刹那的なゲーム性-手札は命より重い、わけではないけど手札がないと命を守れないし命を奪えない」

          前回までのあらすじ限界サラリーマンあーちゃんは、誰に頼まれるでもなくビルディバイドの全テリトリーを採点し始め、その言い訳を全5回くらいでnoteに連載を始めたのであった。 ビルディバイド世界にもたらされた「プレイアブル」なカード群を色別・種類別・時系列でまとめ、4弾以降の空白の半年間の存在を指摘。 奇しくもその半年間はシャドウバース・ワンピースといったクソデカ新興TCGの販売開始タイミングと一致しており、若干元気のない(あーちゃん調べ、諸説あり)ビルディバイド界隈の一因であ

          偏見まみれのビルディバイド考察-第2話「命を燃やせ!刹那的なゲーム性-手札は命より重い、わけではないけど手札がないと命を守れないし命を奪えない」

          偏見まみれのビルディバイド考察-第1話「祝1周年☆ビルディバイドのあまりにも狭いカードプール」

          前回までのあらすじ気まぐれに採点項目を設定し、誰に頼まれるでもなく黙々と全テリトリーの採点をした限界サラリーマンがおったそうな。 せっかく作ったテリトリー評価表を掘り下げるべく、全4-5回くらいの連載をしようと思います。勝手に始めたことですが、多くの人に読んでもらえたら嬉しいので、ポジティブな理由でもネガティブな理由でも構いませんので、取り急ぎ記事URL貼ったツイートは全部RTしといてください。 下記ツイートは今後の構想です。 前置きビルディバイドの黎明期から使われるカー

          偏見まみれのビルディバイド考察-第1話「祝1周年☆ビルディバイドのあまりにも狭いカードプール」

          偏見まみれのビルディバイド全テリトリー採点-2023年1月編

          前置き、もとい、謝罪先に謝っておきます。ごめんなさい。テリトリー使用者を貶める意図は全く無いです。使ったり使われたりした印象で採点しました。 一応項目ごとに10点満点で点数をつけた上で、ゲーム寄与度に応じて傾斜をかけて計100点満点で採点しています。コスト3テリトリーのことを全く考慮に入れていない配点でしたが、アレはアレなんで気にしないでください。 採点項目開放ターン…-(5-n)×1.25 ビルディバイドはテリトリーを開放しないとゲームになりません。そういう風にできてい

          偏見まみれのビルディバイド全テリトリー採点-2023年1月編

          ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.1」

          ※もぎせんサーバーはビルディバイド対戦用Discordサーバーの名称です。 荒れるのを嫌って招待URLは貼りませんが、原則来るもの拒まずのスタンスで活動しています。 興味がある方は主催のあーちゃん(@aaaachan_tcg)に何かしらの手段で連絡をください! ■はじめにこの記事はあくまで「1Discordサーバー内独自フォーマット」の対戦記録であり、ビルディバイドの環境はこれだ!と断定することを目的としたものではありません。 まだ浸透していない2デッキ制BO3フォーマット

          ビルディバイドBO3オンライン対戦会「もぎリーグvol.1」

          ディバイドバトルプレファイナルでタコ負けした後に、モブとしてなんだかんだ一般参加を楽しんできた話

          第一話「ワンピCS落選!!!!!」じゃあビルディバイド出るか…と重い腰を上げたあーちゃん。 あーちゃんは職場で流行りの風邪の陽性者が出すぎたために福岡エリア大会に参加できず、長らくビルディバイドエアプとして生きていました。 世は大海賊時代。品薄になる前にそこそこカードを集めていたため、ドン!!カードの使い道を考る日々でした。 とりあえず環境理解から…と動き始めたのは、8月下旬のことでした。 第二話「うまぶりデッキ選択録」明確に何かに強い、というより、出力とリソース感の安定

          ディバイドバトルプレファイナルでタコ負けした後に、モブとしてなんだかんだ一般参加を楽しんできた話

          ワンピースカードゲーム1弾カードプールでデッキを組んでみた②単色カイドウ除去コン

          前回までのあらすじスターター2個合体で遊んだワンピースカードはそこそこおもしろくて、事前に公開されたリストでデッキを組む喜びを覚えてしまったあーちゃんでした。 デッキリストデッキ構築意図前の記事で紹介した通り、コスト8以上のカードには実質的な除去体制があります。何故なら、除去効果のコスト指定はMAX7以下であり、その総数も多くはないからです。 そんなプールの中で問答無用にデカブツを破壊できるキャラクターが10カイドウです。 6ドンの消費はキツいのでゲーム終わらせ展開の時に

          ワンピースカードゲーム1弾カードプールでデッキを組んでみた②単色カイドウ除去コン