移住1ヶ月の気づき◎自分のペースで歩けること🚶♀️
滋賀の北の方にきて、約1ヶ月です
前回の記事を読んでくださった沢山の方々、ありがとうございました!
想像以上に、多くの方に見て頂けたこと。
本当に<note>という存在に感謝です◎
早いもので、移住してきて約1ヶ月。12月です⛄
挑戦と新鮮な日々です!
2023年12月5日は
『初めて、ひとりで運転したよ!』記念日でした🐣🔰
※これまでは、助手席に誰かが座り、ご指導頂いていました(笑)
目的地は、片道 約20分のコース 🚙…
琵琶湖沿いを走るので、本来なら最高のドライブのはずですが・・・
よそ見せず!音楽かけず!全集中して、挑みました(笑)
緊張でビクビク運転しながらも、無事故で完走👏
私にとっては、大きな一歩なんです。こんなことでも(笑)
日々、成長です✊
こんな風に毎日が挑戦で新鮮な日々・・・。
移住してあっという間の1ヶ月でした!紅葉も終わり、もう冬です。
移住して<暮らし方・当たり前>が変わる感覚
先ほどの【自動車】ひとつを取り上げても、
移住して気づくことがあります。
電車生活が中心の【西宮】で過ごしていたら、
ビビりの私は<車を運転する選択肢>を捨てていたかもしれない。
※今でも、人に危害を加えないか・・・心配なので(笑)
今は車の免許を持たない人も沢山います。
都市部では、なくても生活できるから。実際、私もそう過ごしてきた一人。
ただ、暮らす場所を変えるだけで、その常識は真逆になったりします。
運転できる・できない / する・しない
それが【良い・悪い】とかではなく、
住む場所で<モノの見方・価値が変わること>を痛感している日々です。
<自動車>というモノひとつとっても、見方・価値が変わる。
それと同じように、移住して、変わったことがあります。
移住してきたばかりの【今】だからこそ、ここに気づけた気がするんです。
ここからは、そんな<ちょっとした気づき>を書いていきます📣
住む場所が変われば、歩くペースが変わる?🚶♀️
長浜に来て、歩くことが、楽しい気がする。
兵庫の西宮に26年間。
半年間だけ大阪で一人暮らしをしていた、私。
もともと歩くことは好きですが、
移住してきて、より歩くことが楽しい気がするんです!
寒いのに、たまに歩きたくなる・・・そんな感覚があります(笑)
なんでだろう・・。
琵琶湖・公園が近くにあって、空が広いのも、一つの要因かな。
でも、一番の理由は【自分のペースで歩くことができる!】
ここだと思うんです。(勝手な分析ですが・・)
誰かのペースに合わせて歩いてた‐都市部の通勤ラッシュ
民間企業で働いていた約3年半。大阪までの電車通勤🚃…
扉が開いた瞬間、寿司詰め状態の人たちが、流れ出て・・・
人々は色んな方向に向かって歩きだす!!(笑)
流れにのって、歩く人たち・・・。
身長低い私は、人混みで前も見えません(笑)
とりあえず前の人のペースに合わせて歩き、前の人が止まれば止まる。
自分のペースで歩きたいのに・・・
そっか💡
『自分のペースで歩けない』日常だったんだな。
誰かのペース。大衆に合わせて歩くしかなかった。通勤ラッシュ。
イヤホンでアップテンポの曲を聞いて、
早く歩きたい気分のとき。前が詰まって歩けない・・・。
しんどいからゆっくり歩きたいのに、
人の流れにのって、歩くしかない・・・。
都市部の多くの人が経験している
<通勤ラッシュの日常>ではないでしょうか・・・。
自分のペースで歩ける。ストレスフリー!
移住してきて、
前述したような満員電車には乗らなくなり、
ごった返している人々との縁もなくなりました✨
ただ通勤ラッシュ以外で、普通の道を歩くときも、
長浜はストレスフリーな気がします。
きっとそれは、人が少ないから(笑)
※<人が少ない>って悪いことばかりじゃないよ!って言いたいです📣
あらゆる方向に注意を向けて歩いてた-大阪の一人暮らし
大阪で一人暮らしをしているときも、よく歩いて買い物に行っていました。
ここ長浜より、歩いている人は多いし、
前後・左右からも自転車が走ってきて・・・。
車だって、ひっきりなしに通行してくる。
突如、飛び出てくるバイクも。
とにかく、人の行き来がすごいんです。
大阪は、
無意識的に【あらゆる方向に注意を向けて歩いてた場所】でした・・・
長浜に来て、気づいたことです。
ぼっーと。自分のペースで歩ける場所。長浜
長浜にも歩いている人・車・自転車・バイクは、もちろんいます!(笑)
ただ、量が圧倒的に少ない。
100%、ぼっーと、歩くのは危険かもしれませんが、
大阪よりは、
ぼっーと考え事しながら、自分のペースで歩くことができる気がします。
つまり、ここがストレスフリーに繋がると。そう思うんです。
自分のペースで歩ける社会であってほしい
『大阪の人って、忙しいね・・・』
以前、岩手の友達が大阪に遊びに来たときに言われたこと。
ふと、思い出しました!
『なんで、そう思うん・・・?』って聞いたら、
『信号待っているとき、
早く渡りたい気持ち?なのか、道路ギリギリのところで待っている』
『エスカレター乗ってるのに、あんなに早く歩いてる・・・』
『電車に乗り込むときも、早すぎる』って。
全く意識していなかったけど、
確かに!
全部が大阪の【当たり前】にある日常でした。
私も移住して、気づけたことがあったように、
岩手の友達も、岩手に住んでいるからこそ、
大阪との<違い>を見つけたんだと思います。
世の中の変化がどんどん早くなって、
焦ったり・色んな情報がありすぎて人と比べたり・・・。
よく最近そんな相談を聞くし、私自身もそう感じることがあります。
<当たり前だ>と思っていた歩くペースも、
生活する環境を変えてみるだけで、少し違ったりします💡
このペースに合わせるのは、しんどいな・・。
そう思ったときに、
【自分に合ったペースで歩み続けれる場所】に行けること。
自分自身の心地よいペースで、
歩いていける<選択肢>がある世の中であってほしいなと思います。
満員電車から出てくる大衆の波に
自分のペースが乱されないように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あとがき
歩くペースの違いについて考えていたら、
こんな終わり方になっていました・・・(笑)
環境が変わると見え方が変わるのは、本当です(笑)
企業で働いていたときに、こんなこと考えたことは一度もなかったので。
とにかく・・・!
私はしばらく長浜という場所で自分のペースで歩いていきます✊(笑)
読んでくれてありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?