おのだ

インプット3、アウトプット7

おのだ

インプット3、アウトプット7

マガジン

  • 最後まで読んだ記事

    私は集中力がない。人のnoteはあんまり読まない。最後まで読んだ珍しい記事達のまとめ。

  • 走馬灯

    私の走馬灯まとめ

  • おのだの彼氏

    私の大好きな彼氏に纏わる記事まとめ

最近の記事

ルーティンを決める

2/3までにルーティン作成 2/3までにnoteにあげる

    • ・習慣にしたいことを決める ・ごみ捨て ・掃除機 ・お買い物 ・彼氏は今日も最高に可愛い

      • 彼氏の寝顔が愛おしい。 今日もお仕事頑張ったね、お疲れ様。

        • マコなり社長の『これをやれ』②

          こらこら、過去の自分よ。 マコなり社長の『これをやれ』 (2021/1/4noteに投稿) 「これを達成させるための具体的な方法は 今週中にnoteにアップする。」 とか言いながらもう一週間以上経っている。 遅くなってごめん、自分。 自分を許したところでさっそく本題に入ろう。 私が今年やることは以下の通り。 ・6月までに在宅で働けるようシフト ・VTuberとして活動開始 ・クラウドファンディング3回する ・6月までに在宅で働けるようシフト 現在職場に通い

        ルーティンを決める

        • ・習慣にしたいことを決める ・ごみ捨て ・掃除機 ・お買い物 ・彼氏は今日も最高に可愛い

        • 彼氏の寝顔が愛おしい。 今日もお仕事頑張ったね、お疲れ様。

        • マコなり社長の『これをやれ』②

        マガジン

        • 最後まで読んだ記事
          7本
        • 走馬灯
          4本
        • おのだの彼氏
          4本

        記事

          勤務中の暇

          完全な自由じゃなければ 暇な時間は暇じゃなく過ごすための時間になる 一体何をして過ごすことが 自分にとって有意義な時間になるんだろう 健康のために歩くこと。 これが今の結論。 でも『何か』考えたり もっと質の高い時間の使い方ができるはず。 よし。じゃあ、歩きながら 質の高い時間の使い方を考えよう。

          勤務中の暇

          【メモ】サ道みる

          【メモ】サ道みる

          家を持たない選択肢

          自己啓発本やビジネス書を読んで 家は資産ではなく、負債であると書かれていた。 確かにそうだよなぁと思いつつ じゃあ家を買わずに暮らすには どうすればいいのか… 将来のお家について考えていたら エアストリームの存在を知った。 移動可能、許可を取ればお店にもできるし 暮らすこともできてしまう (あれ?家って、これでいいのでは…?) 家を持たなきゃいけないほど 私に必要な物は無いと思った。 お金が沢山あったら ホテル暮らしでもいいと思っていたけど ホテル暮らしをするの

          家を持たない選択肢

          暗い部屋 愛おしい影 窓の外 朝日が昇る

          奥山大史

          乃木坂46から新曲が発表された。 申し訳ないけど歌は全く聞いていなかった。 最初から、映像にしか興味が持てなかった。 『なんでこんなに対称なんだろう』 それしか頭になかったからだ。 全体的に綺麗すぎる。整いすぎている。 最近乃木坂の情報をおっていた訳でも 山下美月を推していた訳でもないから このMVがどういう意図で作られたのか 私には気になって仕方がなかった 作詞作曲した人が秋元さんなのか。 山下美月が完璧主義者であることを 顕著に表したかったのか? それとも、め

          奥山大史

          そうか、人間をやめればいいのか

          お金を稼ぎたい。 でも顔出しはしたくない。 どうしよう。 そうか。 VTuberになろう。 来月なろう。

          そうか、人間をやめればいいのか

          【メモ】認知バイアス

          ソースモニタリングの失敗 記憶のソース(源泉)一部が分かっても 詳細には思い出せないこと 記憶の欠落を自覚していない 「見えていない」「聞こえていない」ものは 知らないうちに後の自分の行動に影響を与えている 利用可能性ヒューリスティック 思いつきやすさ、思い出しやすさで 発生頻度を判断する癖 (思い出しやすければ、その事柄が良く起きていると考えること) 私達はめったに無いことに怯え よくある事に無関心 イスラム過激派の殺害 芝刈り機による死亡の5/1 ベットから転落死

          【メモ】認知バイアス

          どうして

          こんにちは、おのだです。 私は高校生になって カラオケにハマりました。 歌うのが好きだったんです。 というか歌が好きだったんです。 いつでも楽しく元気になれるから。 当時はテンション上がる曲、感動するバラード 流行ってる曲をただなんとなく歌っていました。 感動する歌は好きだけど、 悲しい歌は悲しくなるから 好きじゃなかったです。 でも大学生になってから失恋ソングが 一番好きになりました。 あ、ちなみに言うと恋愛の 「今めちゃくちゃ楽しい!恋人大好き!」 みたい

          どうして

          【走馬灯】中学生編

          中学生の頃、私は何度か告白された。 合計10〜20回くらい。 接点のない先輩、同級生の頭のいい男の子 仲良くしてた男の子の友達 別に仲良くない同学年の男の子 何年生の時に何人、何回、誰々君と 告白してくれた名前と時期を詳細には 覚えてないけど全ての人に共通して 覚えていることが一つだけある。 告白された後、気まずくなった。 理由は、 私の返事がYESじゃないからなんだけど。 元々仲良くない人なら影響がないから良いが 仲の良かった男の子は困る。 私と仲の良かった男の

          【走馬灯】中学生編

          【走馬灯】小学校編

          小学生の三年生まで体力がなかった。 持久走大会では、いつも後ろから3番目くらい。 運動は嫌いではなかったが、 疲れることは嫌いだった。 母親がピアノを弾けるので、 少しだけ教わる機会があったが 間違えを重ねる度に母がイライラしているのを 感じ、それがストレスで教わるのを辞めた。 勉強も同様。 基本的に家庭内で何かを教えるのは 母の役割だった。 最初は優しいのにどんどんイライラしてきて 勉強は母から「教わる」ものではなく 「怒らせるもの」というイメージに変わり 嫌いになっ

          【走馬灯】小学校編

          彼氏とゆとわにお泊まり

          彼氏が昨日のうちにホテルを予約してくれた。 いっぱい写真と動画とって ひたすらいちゃいちゃして 今日お仕事の彼氏をお見送りして 私はチェックアウトぎりぎりまで 1人でのんびり過ごした 彼氏が出たあと、彼氏が着てた浴衣に着替えて ルンルンしてた なんて幸せなんだろうか 1人で旅行するのも好きだから 帰りに外を歩いてる時間も楽しかった ごはんも美味しかったな 後で彼氏に写真を動画を送り付けよう

          彼氏とゆとわにお泊まり

          『俺見てお米って言うのやめてくれる?』

          私は基本、興味のない人に話かけない。 職場では、程よく人間関係を構築できていれば 良いと考えている。 ただ、冷たい人には見られないように 女性社員とは適度に話すようにしている。 仕事の話以外で男性に話しかけることは ほとんどない。 質問をされた時に答える程度だ。 会社内の部署が違う場合は 尚更その傾向が強く出る。 --------------------------------------- 2日に1回くらいのペースで他部署の男性に お米を何合研ぐのか確認する機会が

          『俺見てお米って言うのやめてくれる?』