マガジンのカバー画像

最後まで読んだ記事

7
私は集中力がない。人のnoteはあんまり読まない。最後まで読んだ珍しい記事達のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

クリティカル・シンキングとの出会い 【 考える力・方法 】

#人生を変えた出会い というには、大袈裟かもしれませんが、大人になって、私の考え方を大き…

“好きな人の好きを大切にしたい”

年末年始の寒い夜。炬燵に刺さってお笑い番組を観ていた娘が私に尋ねた。 「好きな人に好きな…

470

ポートレートは、モデルが9割。

こんにちは。こやまです。 私といえば、『フィルムで撮るスナップ写真』というイメージの方も…

Rinco Koyama
4年前
618

「人は活字コンテンツの何に課金するのか」という永遠の問い。

見せすぎですかね?「見せすぎじゃないですか」  と、よく言われる。「文藝春秋digital」で…

文才の有無に関係なく、誰でもそれなりに整った文章を書くコツ

 文章の書き方に正解はない。  ただ、ちょっとした「コツ」みたいなものはあると思う。  …

珈琲が映し出す世界を求めて

最高ではないだろうか。 最高だ。 カフェの窓際の席。 真っ黒な珈琲の表面に、外に広がる木…

甘味料
3年前
494

存在しないVtuberの作り方

プロローグ みなさんは、ちょっと前に話題になったこの人をご存知だろうか? 🔺この人は最近デビューした「晴乃知ゆな」というVtuberだ。 Vtuberを知らない人のために説明すると、動画サイトYouTubeを拠点に動画投稿や配信をする人の中でも、配信者自身を画面に映さず、表情や身体をキャプチャしたバーチャルモデルを使用した人々のことを世間では「バーチャルユーチューバー」略して「Vtuber」という。 一般的なYouTuberより外見の自由度が高いことが特徴で、男性が女