見出し画像

【Magical Me 通信】 振り返りnote_2023年12月

明けましておめでとうございます。

「私が私である」ことの確信へ導く魔法使い・御影石 千夏です。

・モノの見方が変わって生きるのが楽になる
・ネガティブな感情を昇華する
・人生で最も大切に思っていることがわかる
・大切なことを大切にできるようになる
・本当の夢を叶えていく
などのお手伝いをしています。

記事を読んでくださる方、スキ&コメントをくださる方、ご縁に心から感謝いたします。

2024年も皆さまがしなやかな自分軸をベースに、大切な方々・ご縁ある方々との幸せな日々を過ごされますように♪

・コーチングは利他的な人を増やす活動です
・自分の夢も、みんなの夢も次々に叶っていきます

エフィカシージャパン代表・衣川信之コーチ


2023年12月は、私がコーチングに出逢うきっかけとなった、別居していたころのエピソードがたくさんの方々とのご縁を運んでくれました。

▼多くの方々に読んでいただいた記事

1. 親権を失いかねなかったのは、知らなかったから

中2の息子、小6の娘と別れて暮らしていたころ、子どもたちと逢えないのが辛すぎた私が考えたのが、〈円満な別居〉でした。

離婚に踏み切ることを選ばなかったのは、親権を失うことを恐れたからです。

「親権でもめるだろうけれど、日本の法律はお母さんに甘いから大丈夫」
という家族カウンセラーさんのアドバイスを真に受けていたら、大変なことになっていたでしょう。

つむぎまどかさんとの出逢いで知った、単独親権制度が親子に与えている甚大な影響についても、綴っています。


2. 親子が一緒に暮らせるのはアタリマエのことじゃない

こちらもつむぎまどかさんの記事にインスパイアされて綴った記事。

子どもは決して親の所有物ではない。
子どもには子どもの価値観があり、人生がある。

子どもたちが自由に豊かに生きられる世界にするには、大人が教養を身につけよう!

「未来の子どもたちのために」を合言葉に、コーチ仲間たちと学び続けています。


3. 離婚を考えたときに最も辛かったこと〜単独親権の問題


こちらも単独親権制度について、自らの体験をもとに綴った記事。

「どちらが子どもの利益になるか」という前提そのものが間違っているのでは?
『当事者』になって考えるようになりました。

子に親を選ばすとか、どんな罰ゲームやねん。

vol.61【ワタシノ子育てノセカイ

まどかさんがくださったコメント▼
>現行の婚姻中共同親権には欠陥があります。「不和に陥った夫婦を調整」する機能がないんです。
(略)
>調整機能がないゆえ、実力行使するよりほかなく、親子断絶が起きています。

社会的なシステム、法律の不備に、どれほどたくさんの親子が涙をのんでいることでしょう。

「あれ?」という違和感を放置せず、とことん調べて自分で考える。

そんな大人が増えることで、子どもたちにとっても生きやすい世界になると信じて、私は活動しています。

▼高い確率で「スキ」をいただいた記事

1.  大切なものは目に見えない〜だからこそ必要なこと

サン=テグジュペリ『星の王子さま』でキツネが王子様にいう言葉▼

「とても簡単なことなんだ。心で見ないとよく見えない。大事なことは目には見えないってことさ」

星の王子さま

・知ろうとしないから、見えない
・知ろうとしないから、感じられない
・想いをはせようとしないから、大切な人のことがわからない
(キツネが言う「友達」になれない)

こうしたことに気づくきっかけとなれるよう、コーチとして活動しています。

2. ドリームサポーターとのご縁が夢を叶える〜いくつになっても振袖を

\いくつになっても振袖を着て乙女のように人生を楽しもう/

30代から70代の女性たちによる振袖ショーでは、
「自分の人生は自分が主役」
「自分の人生をもっと楽しんでいい」

という笑顔が輝いていました。

「もう歳だから……」
「私なんて……」
といったネガティブなセルフ・トークが吹き飛んでしまい、セルフ・イメージが書き換わるのが、着物のパワー。

いくつになっても、美しく愛らしく♪
自分に素直に、人生を楽しんでいきたいです。


3.  時間を増やすコツ〜「最高の価値観」を満たすことを選ぶ

私にとって、着物は《最高の価値観》を満たすもののひとつ。

会社員としてのフルタイム勤務も、コーチとしての活動も、趣味や学びの時間も同様です。

「本当にフルタイムで働いているの?」
「どうやってそんなに本を読んでいるの?」
と驚かれますが、私にとっては「好きなことを楽しんでいるだけ」だったりします。

《最高の価値観》を満たさないことはやらないので、結果として時間が増えるんです。

《最高の価値観》を発掘するための質問をご紹介しています。


*ご縁をありがとうございます*

▼まとめ記事のご紹介

https://note.com/_live_my_life/m/m3e52530b9a57


「私が私である」ことの確信へ導く魔法使い
御影石 千夏






この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

*いつもお読みいただきありがとうございます* スキ&コメントをいただけると、とても嬉しいです。 いただいたサポートは note内で循環させていただきます。