カイ・はっぱふた〜つ

カイ・はっぱふた〜つ

最近の記事

甲府から鹿島、そして世界へ駆け上がれ!須貝英大

はじめに 本音を言ったら、色んな想いが溢れてくる。 寂しいよ、辛いよ… そんな気持ちだ。 それは彼が次の場所へ走る足を止めたくなるくらいに。 けれど、それよりも次へと走り出した彼を応援したくなった、温かい気持ちで見守りたくなった。そんな気持ちが上回った。そう思わせてくれたのは、彼がこの3年弱で魅せてくれた勇姿が、どこへ行っても輝ける存在だと感じたからだ。 そんな彼の名は"須貝英大"。ヴァンフォーレ甲府、また山梨のスター選手だ。 求めた新天地 須貝英大が明治大学からヴァン

    • 甲府式442の修正~初期配置で優位性を作る策への変更は~

       久しぶりの投稿になります。 今回はタイトルの通り「甲府式442の修正」について探っていきたいと考えます。これは今後の甲府が勝っていくために重要なことだと思い投稿します。 5/13(土)ジェフユナイテッド千葉戦。Jリーグ30周年を飾る記念マッチにおいて、オリジナル10の千葉相手に0-1の敗北を喫しました。 この試合では、甲府の442の内容において修正点を感じざるを得ない内容となりました。しかし、これは今に始まったことではありません。他に敗れた群馬戦なども同じような"自分たち

      • 吉田達磨さんへ感謝を伝える

        ~「天皇杯優勝」と「新たな甲府の礎を築いた」功績に敬意を表して~ 吉田達磨さんとの契約満了  10月18日火曜日、天皇杯優勝から2日後。ヴァンフォーレ甲府は吉田達磨監督との契約満了による今季限りでの監督退任をお知らせしました。  天皇杯優勝の余韻冷めやらぬ中でのプレスリリースには、甲府サポさんのみならず天皇杯で一緒に喜んで頂いた他チームのサポーターさんの中でも驚かれた方も多かったかもしれません。  しかし、クラブはそういう判断をしました。これは特にリーグ戦の順位等の結果

        • ヴァンフォーレ甲府の課題・改善案(守備編)

          はじめに  久し振りに投稿します。 ただ、私が出現する時は何か書きたいことが有してしまっている、ということです。(^^;) 出ない方が良いのかもしれません。  さて、今回は守備に関しての課題を挙げていきたいと思います。 現在のチームが勝てない要因は守備の所で危険性が有しているため、そこを上手い様に使われることが多く、試合全体の主導権を握り切れないということです。主導権はボールを握る事とは限りません。相手にボールを保持されても相手の攻撃を思うようにさせず、自分たちの攻撃がシ

        甲府から鹿島、そして世界へ駆け上がれ!須貝英大

          今、ヴァンフォーレ甲府に一番大事なこと~戦術だけじゃない“サッカーをする意義”~

          前回の投稿では、ヴァンフォーレの守備の問題点を挙げて、サポーターとして何かしようと投稿させて頂きました。 (前回はこちら) 打って変わって、今回は戦術の話はしません。 今一番ヴァンフォーレ甲府に大事・必要だと思うことを紹介しようと存じます。 それは「サッカーを楽しむこと」です。 若い選手が多いからこそもっと楽しまなきゃ!ある種当たり前のことだと思います。しかし、今の甲府にはこれが一番足りません。 昨年を思い出しましょう。昨年が始まる時は、チームとしても『昇格が目標

          今、ヴァンフォーレ甲府に一番大事なこと~戦術だけじゃない“サッカーをする意義”~

          甘さが目立つ守備設計~何故、ヴァンフォーレ甲府の守備は脆いのか~

          桜咲く中季節で、肌を突くようなとても寒い一日。まるで今日の結果を表すかの様な冷たい雨だった。 4月3日第8節ベガルタ仙台戦。今季からしっかりと攻撃時にボールと人を動かしていこうとするベガルタ。そんなチームに対して、今の甲府の守備設計では太刀打ち出来ないことが改めて深く認識出来た試合だった。 前半早々に、今季もう何度目か…デジャブのごとく失点。しかし、長谷川選手のファインゴールで同点に。前半を1-1で終え、このまま逆転までいきたい所だったが後半も早々に失点。もう1点追加され

          甘さが目立つ守備設計~何故、ヴァンフォーレ甲府の守備は脆いのか~

          『初めまして!』の言葉がピッタリ?! J2でプレーする若手選手たち②

          皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。 私のページにご来訪頂きありがとうございます! (自己紹介はこちらです⤴) 前回と今回の投稿では、「高卒3年目まで、または大卒2年目まで」で、そして2022シーズン始まる前は「過去Jリーグ通算0~10試合までの出場数」の2つの条件の中で、2022シーズン第5節までに気になったJ2でプレーする若手選手たちをピックアップしました。2回に分け、計11人お伝えしています。 (第1弾はこちらです⤴) 今回は第2弾として、DF・

          『初めまして!』の言葉がピッタリ?! J2でプレーする若手選手たち②

          『初めまして!』の言葉がピッタリ?! J2でプレーする若手選手たち①

          第5節までが終わった今季のJ1・J2リーグ。5節までを通すと、各チームの骨格がだんだんと見えて来ました。新たな監督の下、新たな戦術に取り組むチーム。昨季から継続した体制で、より高みを目指すチームなど。最近のJリーグではJ1・J2共に、各チームごと自分たちのサッカーの形を作ろうとする姿勢を色濃く感じます。 その中で出場する選手たちの中には、各チーム新たに目覚ましい活躍をしている若手選手も数多くいます。なので今回の投稿では「高卒3年目まで、または大卒2年目まで」で、そして202

          『初めまして!』の言葉がピッタリ?! J2でプレーする若手選手たち①

          『初めまして。』の言葉がピッタリの新参者

          初めまして。 初めて投稿させて頂きます。カイルボッティと申します。 私はそこらへんにいる一般人です(笑)。それは置いておいて、他の投稿者さんと比較したら私のnoteは拙い文章でしょう。しかし、「反省はしても後悔はしない」というのが人生を送る上でのモットーな私。私のnoteに関して、賛同のみならず反論等、様々な意見を頂くこと大歓迎です!投稿毎に反省・改善して、より良い投稿をしていける様に精進して参ります。 決して私の言っていることが正解である、訳ではありません。正解がない

          『初めまして。』の言葉がピッタリの新参者