マガジンのカバー画像

わたしのかけら

366
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

あの界隈のこと。

あの界隈のこと。

YouTubeについてのあれこれメモ。

・髪をかき上げながら現れる女
カールの付いたロングヘアを毎度アップにしながら登場する人がいて、面白いのでいくつか集中して見たが、すぐに飽きた。
だいたいの内容は「私がこんなに素敵な理由」なんだけど、まあ結局は
「良い人生に生まれついた人がもっと良くなるように努力をしている」
という話にすぎず、私にはあんまり関係なかった。
1つだけ気になったのは歩き方。

もっとみる
アマゾンのいいかげんさを思い出した日

アマゾンのいいかげんさを思い出した日

先日、私はAmazonでキャンドルLEDライトを購入した。
本体は本物のロウソクでできていて、大中小の3本セット。
LEDがゆらいで本物の炎みたいに見えるというやつ。
去年ぐらいから気になっていたのだ。

人は、炎を眺めると心が安らぐという。
底辺を生きる病みがちな私は、常に日々の安らぎを欲している。

本物のキャンドルも買ってみたのだが、汚部屋に住んでいる私のこと、火事になる恐れがある。
キャン

もっとみる
お盆の帰省。頼まれていたこと3つ。

お盆の帰省。頼まれていたこと3つ。

週末に実家に帰って来た。
母に頼まれていたものを渡す。

①ガスレンジ(ガスコンロ、ガステーブル)
10年ほど前に私がユーズドで買ってあげたガスレンジの調子が悪いらしい。
リンナイのダークグレーのツマミ式で、水あり片面焼きという古いタイプ。
当時、けっこう急いで買ったような記憶がある。
そこそこきれいな状態で8000円ぐらいだった。
調整はできるだろうけど、もう古いものなので買い替えたほうがいい。

もっとみる
今年、買ってよかったもの3つ。

今年、買ってよかったもの3つ。

①深型フライパン
私はフライパンでご飯を炊いている。
今までは8センチぐらいの「ちょっと深め」のフライパンを使っていた。
2合で精いっぱいなので頻繁に炊く必要があり、吹きこぼれも気になった。
試しにもっと深いフライパンにしたところ、すべての悩みが解決!
3合以上も炊けて吹きこぼれもなくなり、とても快適です。
お鍋と何が違うのって感じのフォルムですが、私から見たら内側がしっかりコートされているという

もっとみる
ジャイ子はそんなに悪い女なのか?

ジャイ子はそんなに悪い女なのか?

未来のロボットであるドラえもんが「現在」にやってきた目的を知っていますか?
それは「のび太がジャイ子と結婚する未来を阻止し、初恋のしずかちゃんと結婚させること」であった。
ジャイ子とはもちろんあのジャイアンの妹。
ジャイアンと同じ顔をした太めの女の子だ。
読み始めた頃は子供だったので、
「ジャイ子と結婚なんて絶対にダメ!
しずかちゃんじゃなきゃ!」
なんて応援する気持ちになったものだった。
しかし

もっとみる
超カンタン!縫わないクッションカバー

超カンタン!縫わないクッションカバー

実家の片づけをしている私。
洋服はちょこちょこ持ち帰って来て、5つに分類して処分している

①売るもの
本革やシルクなど高級素材、ブランド品などメルカリで売れそうなものは弾いておきます。

②捨てるもの
状態が悪く、ウエスにも向かないもの。
虫食いの安物コートなどが該当。
実家に置いておくといつまでもそのままなので持ち帰って自宅で捨てます。
虫食いでもカシミアやアンゴラはきれいな部分だけとっておき

もっとみる
森進一さんのこと。

森進一さんのこと。

私はカラオケが好きなんだけど、とにかくレパートリーが古い。
少しは新しい曲を仕入れたいと思い、7年ほど前にリサーチした。
そして「真夏の通り雨」「花束を君に」「Wherever you are」を覚えた。
最初の2曲は宇多田ヒカル、最後の曲は全く知らない人。
男性ボーカルの素敵なラブソング。

それで終わっていたのだけど、つい最近、これを歌っているのが森進一の息子だということを知った。
ONE O

もっとみる
なんたってトラバーチン!「ミラクル住宅リフォーム」

なんたってトラバーチン!「ミラクル住宅リフォーム」

私がアメリカのイカれたサバイバル番組「ザ・ネイキッド」の大ファンだということは何度も書いて来た。
最初に見た頃はまだ若かったので「2、3日ならやってみたい!」などと思っていた。
今はキャンプでさえだるいのでイヤです。

「ザ・ネイキッド」がどんな番組かというと、応募してきた男女2人が未開の土地に放り出され、自給自足で21日間のサバイバル生活を送るというもの。
撮影スタッフとハンターが同行しているも

もっとみる
おうちで着るごきげんワンピ

おうちで着るごきげんワンピ

私は家の中で主にワンピースを着ている。
以前はパジャマのパンツとTシャツが定番だったのだが、ゴムでかぶれることがあり、すっかりイヤになった。
長年の試行錯誤の末、ついに決定版の3枚が定まったので自分のためにメモしておく。

①Aラインのボーダー袖なしワンピ
丈はひざ上。短めだけどあまり長いと動きにくいのでベスト丈かも。
レギンスを合わせたらゴミ捨てやコンビニぐらいは行けそう。
ボーダーはださいので

もっとみる