見出し画像

心のベクトル 「未来展望型」

・どんな人を採用したらいいのか?
・どんな人は不採用の方がいいのか?
・この人はどうやって育てたらいいのか?
・育てるのを諦めた方が良い部分はどこか?

などなど上記のような考えの参考に
活用させてもらっている「動物占い」

情報元は書籍、YouTube、実践の3ルートの
完全に独学ですので、どうか鵜呑みにしたり
ご自身や相手のことを決めつけずに

自分や相手がどんな傾向の人なのか?
相互理解を深めた上で、

「より良い未来に向かって手を取り合う」

為の乗り物って認識のもと
読んでいただけたらちょーどいい感じです。

今回は心のベクトル「未来展望型」の
傾向について理解を深めていきます。

◆基本情報

↳動物は

未来展望型は身軽な動物さんたち
で構成されています。

☀ペガサス
🌎狼
🌑こじか
🌎猿
☀チータ
🌕黒ひょう

↳傾向

希望的観測で物事を捉えられる、
プラス思考の楽観主義者。
過去よりも将来や未来のことに
焦点が当たりやすい。

営業や対人能力〇

・プラス思考の楽観論者
・過ぎたことは気にしない
・旅行はほとんど手ぶらの現地調達派
・意思決定後に口を出されるとヤル氣をなくす
・同窓会行かない
・試験勉強では過去問題しない
・万が一に備えて保険をかけることは少なめ
・過去を切り捨てて身を軽くする
・掃除は断捨離がオススメ
・仕事でも恋愛でも障害があるとわかっていても、
「どうにかなるさ」と見切り発車をしてしまうことも。


↳マネジメント

長期スパンで考えると頭がパンクします。
1年計画などをする時は、
4週間×12ヶ月みたいに分割した計画や計算を
最終的に合算していく方式を取ってあげると
考えやすいようです。

逆に短期勝負は割と得意。
・今日すべきこと
・今週すべきこと
・今月達成する為に必要なこと
こういった項目は自然と気付ける
人が多い印象。

振り返りでポジティブな面を
見つけるのは得意ですが、
必要な反省もスルーして次に
進んでしまうことも。

振り返りやPDCAは一緒に確認して
どんな風に振り返るのが正しいかを
理論や感覚で落とし込んであげると
振り返りの質に重厚さや粒の細かさが出ます。


最後までお読み頂きありがとうございます。

人事やマネジメント、人間関係の
「より良いカタチ」の為の
ヒントとなれば幸いです。

もし氣に入って頂けたら
フォローや拡散、応援の程
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?