見出し画像

感性をとりもどす旅 - 淡路島・須磨

「旅行」は、目的としているものごとを楽しむもの
「旅」は、想定外のものごとを楽しむもの

「旅行」と「旅」のニュアンスがなんとなく違う気がして、最近は使い分けてみたりしている。

「旅行」はある程度用意していくもので、「旅」はその場で創るものというイメージなのかもしれない。もちろん、どちらの側面もあるのだけど。

今回は行き当たりばったりの旅をしたくて、ほとんどの旅程を前日の夜に決めた。明日は何しようかな?の時間って、ほんとうに楽しい。心の養分。

そんな2022年、秋のこと。

前日までのこと


神戸に向かうまでの旅(前編)はこちら。
ゆるりと繋がっています。

淡路島のこと


社会の荒波とやらに疲れて、このころ感性がほとんど機能しなくなって、何を見ても何も感じられず、写真を撮ることが苦痛な作業になってしまうことも多かった。

とにかくゆっくり散歩して光を浴びたり、自然に没入したりして元気になろう!と思って、朝一番に着いてから、ほとんどの時間は淡路夢舞台の周辺で過ごした。

誰ともすれ違わない道を上ったり下ったり。
疲れたらカフェに入ったり。海を眺めたり。

無機質で、洗練されている空間に時が止まっているような気がしたけれど、少し離れたところに見える海に行き交う船が見えると、時が進んでいることを感じられた。
それがとても心地よかったことを覚えている。


少し登ったところに、「アート山 大石可久也美術館」がある。

大石可久也さんの作品はもちろん、その空間がまとう空気感がとても好きで。
ひとりなのに、なんとなく独りではない感覚のアトリエがとても心地よかった。

タイミングがよくちょうど貸し切りのアトリエで、ゆっくりと時間をかけて見た、小樽運河の作品が好きだった。作品に添えられたことばが好きだった。

写真には撮ることができなかったので、ことばだけそっとメモを取っておいた。大切に心にしまっておいて、時々取り出してみようと思う。

絵の知識はないわたしが、どう絵と向き合うのか、つまりそれはどう作者と向き合うのか、そしてその体験を通してわたし自身とどう向き合うのか。
そんなことを考えさせられた時間だった。

わたしが生まれる10年以上も前に生まれた「感性」なのに、いま確かにここに感じられるあたたかさが不思議だった。

大石可久也さんがご存命のうちにお伺いしたかったなと最初は残念に思っていたけれど、最後にはそうではないなと思った。感性がいまもここに生きていることを、確かに感じられたから。

しっかりと運営費の募金もリーフレットの購入も済ませて、宿を取っている神戸へ戻ることにした。

何かに迷ったとき、きっとまたひとりで、誰にも言わずにこっそり淡路島へ向かうんだと思う。

神戸のこと


実は、今回ちょっとドキドキする予定があったんです。
それは、自由港書店さんへ伺うこと。

唯一ずっと前から決めていた予定で、ひとりで関西へ行く機会があれば必ず足を運びたいと思っていた。

2021年、神戸の須磨に開店された海辺の本屋さん。
なかなか新型コロナの感染状況が落ち着かず、結局開店から1年半もこの機会を待つことになった。

新型コロナが蔓延しはじめたころは、旅行の仕事がひどく不安定で、わたしのペースメーカーになっていた週末の写真の予定も無くなり、今日誰とも会えない理由が「雨のせい」だったならどれほど良いんだろう!と何度も思った。
色の無い日々をどう過ごせばいいのか、どこにどんな自分で居ればよいのか、全てが不安定になってしまっていた。

そんな中で、自由港書店さんの開店準備の様子をTwitterでひそかに見守っていて、自由港書店さんの灯りは「いつか行っても迎え入れてくれる場所」のように感じられた。

お店に入ると、なんだか耳馴染みのある曲。
池田彩乃さんや、トナカイさんの詩集。
ずっと暗い場所からわたしを救ってきてくれた、音楽とことば。
あぁ、ここはなんて穏やかで明るい場所なんだろうと思った。

あとで、橋本秀幸さんの「草稿」を開店当初から流していると伺った。
コロナ禍のはじめのころ、よく散歩中に橋本さんの音楽を聴きながら、木々の揺れる音や鳥が歌う声を一緒に聞いていたな。

購入した本や特典で付けてくださったしおりは、丁寧に紙袋に入れていただいた。本当にひとつひとつの所作が優しくて素敵な店主さんだった。
わたしもできる限り丁寧に紙袋を受け取って、優しい気持ちで須磨の海岸へ歩いた。

仕事を辞め、平日のど真ん中なのに明石海峡を見ながら歩いているとき、この港を目指して自分の生き方を舵取りできるようになったんだなぁ、わたしって自由なんだなぁと、なんだか感慨深かった。

自由港書店さんの灯りにつられて、またふらりと寄港したいな。

それでは、またきっと。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,514件

#この街がすき

43,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?