見出し画像

2023年を振り返って





もうすぐで今年が終わる。



今年は本当にイベント尽くしの1年であった。





・大学病院での手術

・入籍

・結婚式

・引越し

・新婚旅行

・転職





各方面との調整にとても気を配り、相談相手を選び、頭を下げ、本当に頑張ったと思う。



結婚生活は、楽しいと言いたいところなんだけど、仕事を始めてから気持ちが常に何かに追われている。



慣れない職場で、上司・先輩・同僚・そしてお客様と各方面に本当に気を遣っているから、帰宅したときにどっと疲れが押し寄せる。



経験ある分野に転職したので慣れるのは早かったんだけど、その分期待されているのを感じて、つい頑張ってしまう。


また、夫婦は他人なので、正直なところ実家のようには気が休まらない。



仕事納め(28日)の翌日に地元に帰省して、親と会って、ほっとして寝る前に涙が込み上げてきた。




地元に帰りたい。

親の近くにいたい…。

地元のヨガスタジオに行きたい。

スタジオで先生のレッスンを受けたい。


書道の先生にも会って

最近取り組んでいる課題や

近況を話したい…。




たぶん、相当疲れが溜まっているんだと思う。



今日は半年振りに地元の美容室に行き、美容師さんに色々と話を聞いてもらった。


髪も心も、少しだけサッパリした。



美容室は同性の先輩に気兼ねなく悩みを話せたりするし、話し終わる頃には髪も綺麗になっていて、本当に良いことしかない。

帰省の度にお世話になろうっと。




🍤🍤🍤


そんな慌ただしい日々の中、1~2ヶ月の休会を挟みつつ続けてきたのが、ヨガと書道。




休会期間は何となく手持ち無沙汰になることが分かり、忙しさに関係なく続けることがもはや私の生活に必要不可欠なことなんだなと再認識した。





来年の目標はただ1つで


"やめないこと"




仕事、書道、ヨガ、そして結婚生活

どれもこれからの私にとって大切なものばかりで

何度も何度も問い直して、「必要」と認めたもの


続けるには技術が要る。


きつくなったら休めばいいだけのことで、

とにかくやめないこと。



完璧主義をやめて、全部「60点」を目指せればと思う。






来年の今頃は、自分がもう少し楽になれてると良いなぁ。






おしまい


皆様よい年をお迎え下さい🐲✨







この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?