見出し画像

BENOIT NIHANT-ブノワ・ニアン ハシエンダ ヴィクトリア 73%-

 雨が続いていたせいか(すごく久しぶりに青空をみた)、今朝は少しだけひんやりとした空気を感じました。まだまだ夏が終るというのではないけれど、少しずつ秋に近づいている気配。
 秋冬はチョコレートがおいしいので、待ち遠しくて、気分が高揚します。

 ベルギーのショコラティエ ブノワ・ニアン氏はチョコレート職人になる前は製鉄エンジニアという、ちょっと変わった経歴をのショコラティエ。
 これで購入分はたしか最後です。エクアドル産のナショナルアリバ種のカカオ豆を使用したタブレット。コンチング時間は65時間。

画像2

HACIENDA VICTORIA 73% 香りは深みがあり、連想するのはタバコやハーブ。口に入れると、香りのイメージとは違いパンやクッキーなどの香ばしさを感じて不意をつかれました。
しばらくすると、かすかなフルーティさが現れ、コーヒー豆の焦げたスモーク感、もう一度フルーツの甘酸っぱさ。余韻には黒胡椒などのスパイスを感じました。

 ブノワニアンのタブレットは口どけがとても滑らかで、軽い感じです。粒子がこまかいのだとおもうんですが、タブレットの表面にしても鏡のようでつるりとしています。

画像1

 うつくしい。
 次はいつ購入できるかなー。テイスティングが終ったのが少しあるので、ちびちび大事に食べていこうとおもいます。


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,893件

サポートを頂戴しましたら、チョコレートか機材か旅の資金にさせていただきます。