マガジンのカバー画像

【マガジン】子育てを通しての発見・気づき

26
子育てしていると、子供だけでなく親もしっかり成長できますよね そんな瞬間を切り取った記事をまとめていけたらな、と思っています
運営しているクリエイター

#育児

節分のたびに思い返す5年前の【福は内】の話

節分のたびに思い返す5年前の【福は内】の話

2023年も年が明けて、早速やってきた節分

1月には3Coins騒動があったりと、
子育て世帯においてはクリスマスや誕生日などに次ぐ一つの毎年発生するイベントとして注目されがちな時代になってますよね

我が家も長男が産まれてから既に4回ほど節分を過ごしているので、恵方巻きを食べたり、豆まきをしたりと定番ネタはしっかりやってきました

お父さんは鬼の役やるんですか?と、
最近職場の人に聞かれました

もっとみる
【お薦め】子どもたちが朝ごはんを食べてくれるようになったちょっとした工夫3選

【お薦め】子どもたちが朝ごはんを食べてくれるようになったちょっとした工夫3選

毎日忙しい子育ての中でも、限られた時間で朝ごはんを食べさせて保育園や幼稚園に連れて行くのはなかなかうまく行かないものですよね

我が家も共働きであることもあり、
朝はそもそも大人がバタバタ

子どもたちが起きてきた後に、
できれば勝手に朝ごはんを食べてくれたらこれほどありがたいものはないのですが、
まだ4歳と2歳の子どもたちからはそこに辿り着くまでの気配すら感じることができません

朝はそもそも眠

もっとみる
〇〇ネイティブは価値観がより一層異なる未来の証

〇〇ネイティブは価値観がより一層異なる未来の証

我が家には不定期ではあるものの、数ヶ月に1回のペースくらいで「めばえ」や「ベビーブック」や「幼稚園」などの幼児系の雑誌が届きます

子どもたちの笑顔が見たいじいじとばあばからの貢ぎ物ではありますが…

付いている付録を作ったりする手間や、
作ったものが速攻壊れたり、兄弟喧嘩の種になりやすい面もあって、親としては毎月定期購入するような気持ちにはならないので、人からもらえるくらいがとても助かるなという

もっとみる
2040年までに…子どもたちの全力に応えるための全力を

2040年までに…子どもたちの全力に応えるための全力を

先日のリクルートワークス研究所がリリースした未来予測2040を読んで、二児の親としてどんなことを考えて育児をしていけばいいだろうと、少しずつ考えています

レポートのサブタイトルは、「労働供給制約社会がやってくる」

約17年後の未来がどうなっているか
あくまで個人的な感想を言えば、そんなに大袈裟な世界が待っているとも思えない自分もいるし、1つの警鐘を鳴らす為の判断軸として理解できる自分もいます

もっとみる