マガジンのカバー画像

日々の暮らし

69
移住した日々の暮らしを日記にしています
運営しているクリエイター

#DIY

【2-33】いちいち哲学する思考回路(~584日目)

【2-33】いちいち哲学する思考回路(~584日目)

女王蜂の行方

日増しに寒くなってきて、冬越しに向けて群れの整理をしたいところ。
本当ならば、今の時期に冬越しの群れ(ウインタービー)をしっかりと形成して安心して冬を越したい。

ところが。やはり夏の間にダニをやっつけきれなかった影響が出てきてしまって、崩壊寸前の群れもちらほらある。
いくら女王が産卵しようとしても、育成できるだけの働きバチがいなければ、群れは縮小していくばかり。

女王がいなくな

もっとみる
【49】むくむくしてきた 2/13~2/17(310~314日目)

【49】むくむくしてきた 2/13~2/17(310~314日目)

春に手が届きそう

先週の大雪のあと、ぽかぽか日和になって、もう少しで春に手が届きそうだな~と思ったり、急に冷え込んで冬に逆戻りしたり。
不安定なお天気こそ、春の訪れを予感させるわ。

温暖な地域では、ミツバチ達に春を告げて活動開始していたりするので、気持ちは焦る。

秩父界隈、特に私がミツバチを飼っている両神界隈は寒いので焦らずミツバチ達の動きを観察する。

無事に冬を越してくれそうなミツバチ達

もっとみる
【47】AIの進歩と人間の知恵と 1/30~2/3(296~300日目)

【47】AIの進歩と人間の知恵と 1/30~2/3(296~300日目)

ダリアブロック完成!

1月中、黙々と作業を進めていたダリアブロックを納品した。
糸鋸で一枚一枚花びらを切り取って、磨いて組み立てて。
楽な作業ではなかったけど、色々と考えるいい機会になった。

というのも、頭で想像するのと目で見るのは全く違うし、目で見るのと実際に自分でやってみるのも全然違う。
そして、自分でやってみるのも1個や1回だけじゃなくて、いくつも何回も繰り返すのはまた違う。
やっぱり自

もっとみる
【46】10年に一度って、自分にとってはいつも人生に一度の、だよな… 1/23~1/27(289~293日目)

【46】10年に一度って、自分にとってはいつも人生に一度の、だよな… 1/23~1/27(289~293日目)

今週最大のトピックは寒い

10年に一度の寒波だってニュースでは言っているけれど。
秩父に住むのは人生で初めて。比較するものがない身としては、人生で初めての寒さ。
というよりは、母の実家である山梨の山奥は秩父に似ている気候で、さらには今よりも気温が低かったであろうわけで、子どもの頃はそこで年越しをしたりしたし、寒い冬を知らないわけではなかったんだろうけど、旅行に行くのと暮らすこととの違いをひしひし

もっとみる
【44】薪風呂と木工とキッチンと 1/9~1/13(275~279日目)

【44】薪風呂と木工とキッチンと 1/9~1/13(275~279日目)

キッチンの床完成

先週、みんなに助けてもらって合板を貼った床に、木目のフロアマットを貼り付けていく。
ホームセンターをはしごしたり、ネットで検索しまくったりして、迷った結果、TOLIのYUKAPETAに決めた。

板張りのフローリングにできたら素敵だし、できるだけ使い捨てにならないもので、最後は薪にできるものを使いたいと思っているけど、こだわりすぎるとこだわりに縛られて身動きが取れなくなってしま

もっとみる
【43】移住して一年。新しい生活の始まり。1/1~1/6(267日目~272日目)

【43】移住して一年。新しい生活の始まり。1/1~1/6(267日目~272日目)

あけましておめでとうございます

自然の中で暮らすようになって、しみじみと昔の人たちは、新年を迎えることがとても大変だったんだろうなと思う。
だからこそ、とにかく無事に新年を迎えることができたことを「おめでとう」と喜び合ったんじゃないかと。

さて、私はというと。
去年の1/6にこの町に移住して一年。
新居を借り、新たな生活の始まりと相成りました。

年末年始は嵐のように帰省して、実家の両親に寄生

もっとみる
【41】秩父の寒さを舐めたらあかん 12/19〜12/23(254日目〜258日目)

【41】秩父の寒さを舐めたらあかん 12/19〜12/23(254日目〜258日目)

給湯器、ぶっ壊れる

新居の給湯器、一日でぶっ壊してしまった…泣

元の部屋と新居を行ったり来たりしながら、荷物を運んでいたのだが、電気のアンペアを変更するにあたり、夜いなければブレーカーを切って帰ってくださいと言われたので、何も考えずにブレーカーを落として元の家に帰宅。
翌日、ブレーカーの工事が終了。
その後、水が降ってる音がするので、??となりながら見に行くと、給湯器が噴水状態になっており、周

もっとみる