マガジンのカバー画像

#なす書く

15
運営しているクリエイター

#書く習慣

【6月はじめ】ゆるっと今月の抱負

【6月はじめ】ゆるっと今月の抱負

爽やかな晴れだけど、あじさいは咲いてた。

6月の抱負今月も少なめシンプルにしたいけどうまくいくかは知らん。

思考の整理 第2弾

『書く習慣』(いしかわゆき 著)に刺激されて書いたまま、散乱しているアイデアや文章たちを、『思考の整理学』(外山滋比古 著)で整理していこうという企み。

5月は達成度は半分くらいだったから、6月もリベンジする。

同じようにやっても同じ結果になりそうなのでね、反省

もっとみる

【5月なかば】ゆるっと今月の中間経過

1人で過ごす初夏というものはこんなにも気持ちがいいのかと、そんな日々を送っています。学校に通っていた頃は、5月は交流を深めるイベントの連続で、楽しいけど疲れる季節でしたからね〜。

今月もゆるっと上旬の生活を振り返っていきます。

今月の抱負の確認5月の抱負は

・予定と記録
・思考の整理

の2つ。
少なめにしたから振り返りやすい!

達成度予定と記録

順調に実行できてる。

「予定」の方は思

もっとみる
【4月まとめ】ゆるっと今月の振り返り

【4月まとめ】ゆるっと今月の振り返り

4月はぜーんぜん書いてない。特にこのアカウント。1番「書くぞーーー!」って気持ちで始めたアカウントなのに。

ま、月に3回だけ帰ってくるアカウントってことにしちゃえばいっか。

初旬に抱負を立てて、中旬に気合いを入れ直したけど、下旬も気の抜けた生活をしてた。

花粉による体調不良からは解放されたんだけど、どうもエンジンがかからなくてねぇ。

1月に今年の抱負として「がんばらない年にする」を掲げたけ

もっとみる

【4月なかば】ゆるっと今月の中間経過

今月は…かなりナマケモノな生活をしてます🦥

ナマケモノな生活をしたかったわけではないんですよ。今月も自分のペースでやりたいことを楽しもうと思っていたんですけど、なぜだか調子がでない。「エンジンがかからない」って表現がこんなにしっくりくることないよ。

「なにもできてない」感じが余計に自責感をあおられるというか。ほんとどうにかしたい!切り替えたい!!そんな気持ちで今月の中間経過に取り掛かっていま

もっとみる
2月のお題考える。#セルフ書くチャレンジ

2月のお題考える。#セルフ書くチャレンジ

いしかわゆきさん著『書く習慣』を読んでから1ヶ月半。

noteの更新頻度は最近減ってるけど、「書く」は日常になった。

書く習慣1ヶ月チャレンジは…Day 20あたりで止まってる。まあぼちぼちね。焦らずやろう。

本日は2月1日。

ゆぴさんの企画#新年書くチャレンジ で掲げた今年の目標のひとつ。毎月お題をいくつか用意して、自分で書いてみるセルフ書くチャレンジ。

1月は5個用意して、全部書いた

もっとみる