Omi(おみ)

家屋解体が生業のおっさん。 音楽やお笑いがすきな普通を装いたい 人生をおくってます。 …

Omi(おみ)

家屋解体が生業のおっさん。 音楽やお笑いがすきな普通を装いたい 人生をおくってます。 適当に何か書こうと思う気分屋さん。

最近の記事

握手で始まり拍手で終わりたい。

SNSを辞めたもんでニュース等にちょいと うとくなっちまってます。 この話題を知ったのも最近になってからです。 何の話題かというと、黒人の方が(黒人も差別的な用語になるかもしれん) 日本の電車内で広島と長崎の原爆絡みの話を持ち出しパールハーバーを攻撃した日本が悪いだとか、また原爆を落とす等発言してた話題だ。 その電車内で助けに入ってくれた韓国系アメリカ人の人は素晴らしい人だった。 その後、日本人から殴られる報復を受けたりしてますがそれも自業自得だと思います。 決して暴力は良

    • 好きなもんは好きなんだもん。

      自分はお笑いも好きなんすよね。 笑いのジャンル的には身体をバンバン張る系が昔から好きなんすよね。 小学生の低学年の頃とかは[ごっつええ感じ]とか[ウリナリ]とか放送されていて兄と一緒に見たりしてましたが、正直お笑いという物をまだちゃんと理解できてなかったと思います。 それから数年、小学生の高学年の頃に、自分の地元の深夜番組で[吉本超合金]というFUJIWARAと2丁拳銃の番組が放送されていてそれにどっぷりハマったのを覚えてます。 そんな自分が全然ジャンルの違う芸人さんで 結

      • しばらくの自堕落を。

        特に代わり映えのしない日常を送っておりました。 だいぶとnoteをサボるというかなんというか 書こう書こうと思っていても如何せん文章書く能力も無いですし、そこまで面白味のある人生を送ってる訳でもないっすからね。 とまぁ、今回は何を書こうかなと そうですねぇ…仕事で出てきた物で、自分の世代で爆発的に流行った物の事などを書きましょうかね。 まず1つ目は[ハイパーヨーヨー]ですかね 先日仕事の現場で埃かぶった専用ケースに入ったヨーヨーが出てきまして、ファイヤーボールやステルスファ

        • 日本の音楽界の基本は忖度かい?

          タイトルの通りの解釈でいます。 ぼくは未だに疑問符しか出てきません 具体的な名前とか出したら見る人が見ると絶対に怒られると思うので書かない様に… んー、じゃあどう表現すればいいんだ あっ!そうそうあれだ ケツに数字がつく女性アイドルグループの系列や 昔からあって女子にキャーキャー言われるだけの男性アイドル事務所などの しょうもない曲がトップ10チャート賑わす始末(中には純粋にいい曲はあるよ) 男性アイドルグループ事務所は昔から根付いてますし売れてるのも納得はでき

        握手で始まり拍手で終わりたい。

          多彩なのにダサいのか。

          noteスゲェさぼってましたね。 何か昔のプロレスの事思い出してエモい気になってたんすよねぇ しかしまぁ、視野の狭いこと・・ 基本仕事かプロレスかで書いてた内容 だから今回は違う趣味のラップの事でも 書いてこうかな。 ぼくがラップを聞きHIPHOPの文化にどっぷりになったのは98年位でしたかね 2PACが亡くなって1~2年って所 正味、日本のラップにいたっては DA PUMPがmcatの曲で流行りかけてました ポップの人らがラップを曲に入れるはしりみたいなもんですかね

          多彩なのにダサいのか。

          萎える毛根へ燃える闘魂!

          さて、まずタイトルすいません。 ぼくはいまのところまだ大丈夫っス。 たぶん… えーと、前の投稿でプロレスの話を書くと書いたので書きます 兄のすすめで見始めたプロレスですが 次第に兄以上に沼ったぼく 蝶野ファンのぼくですがJrヘビー級も勿論 好きでした。 ぼくが小学生当時の新日はライガーを筆頭に サムライ、カシン、トンガリコーンズが活躍してた頃ですねぇ 他団体の選手も結構でてましたよね デルフィンやサスケとかね 地味に好きだったのがウルティモドラゴン 今でも記憶に鮮明に残

          萎える毛根へ燃える闘魂!

          放たれよ!鼻垂れ坊主!

          あれはまだぼくが小学生の頃だった 生まれついての田舎者なぼくは毎日が自然と サヴァイブして生きて遊んできたので少々の刺激には馴れて退屈していました。 まぁ、ガキんちょの頃からゲームも好きだったのでインドアとアウトドアをうまく両立させてたんだけど、やっぱ遊びも限りあるじゃないっすか そんな時に二つ上の兄に「これ面白いぞ!見てみろ」と一緒に見たのが兄が録画していた 【ワールドプロレスリング】だった ルールすらわからないが何か感じとる部分が あったんでしょうね、すぐにはまりました

          放たれよ!鼻垂れ坊主!

          本当の本能には煩悩はつきもの

          人間誰しもが煩悩を抱えてるであろう 今回のお話は今まで解体してきた家屋の中で 物から察した人間の煩悩のお話。 何を隠そうぼくも煩悩の塊である 食べる事も大好きですし異性に対しても勿論 本能と煩悩で向かっていきます。 音楽やゲームも欲しい物は何歳になっても無くならないのだ。 あるお宅ではだいぶ趣味に費やしてたのであろう雑誌やVHSの山がありました それはとても興味深く、ぼくの趣味の中の一つでもあるプロレス好きの方の家だった もう趣味では無くなったのか丸々コレクションされている

          本当の本能には煩悩はつきもの

          勿体無いと思ったりしたいと思った次第。

          解体業を長くやってるとつくづく思うんですよね、物を大切にしてるかしてないか・・ ぼくは普通というかかなりの貧乏性だと自負してるので完全に壊れたりするまで家電などの機械の寿命を全うさせてあげたいんすよ。 新しい物がでたらすぐ見切り発射でも飛び付く人いるでしょ? そっちの人の方が確実に経済回してるし良いとは思うんだけどさ なんつーかな、愛着ってのがあるんでしょうね というより壊れないんすよ日本製品が😗 ぼくはね、あまりメディアの自国アピールがあまり好きではないんですがね 一時期あ

          勿体無いと思ったりしたいと思った次第。

          ニュースのお供と憂鬱な心

          いにしえより変わらぬ窃盗ニュースのお供。 そう、大抵の泥棒野郎が使いやがるコレ 【バールの様なもの】つーより写真のは完全にバールなんだけど 解体作業には必需品なのね こんな便利アイテムを悪用すんなっての いや、便利が故に悪用されんのかな? これは僕が中学生の頃の話なんだけどね 僕が学生の頃は携帯こそ持っていたがまだ インターネットも今のスマホなんかの足元にも及ばない程度のかわいいもんだったわけ だから電話やメールに着メロ、後は出会い系とかデカイ容量のサイトじゃなければみれ

          ニュースのお供と憂鬱な心

          はじめまして。

          日常の事を適当に書いていこうと思う。 わたしは地方の中途半端な都市に住むおっさんです。最終学歴中卒のできの悪い人間なの 音楽はラップが好きでhip hopカルチャーには 学生の頃からどっぷりはまってる お笑いもこよなく愛してます どちらにしても切れ味ある頭の回転がないと 成立しないとても難しい職業だと思うので 尊敬しとります。 こんな人間の戯言をもし見てくれる方がいるのなら適当に何か感じてちょーよ。

          はじめまして。