五十路Boy!

読んでくださってありがとうございます。

五十路Boy!

読んでくださってありがとうございます。

最近の記事

孤独について考える。

このnoteは、「老後が孤独で寂しい人生になってしまうのではないか」という僕の心配からスタートしました。 特に「家族がいれば寂しくないのでは?」という思いは強くあります。 ただ、今日ふと思いました。 「孤独って本当にそんなに寂しいものなのかな?」 「必要以上に恐れているのではないかな?」 そういえば昔、僕は海外を旅していたのですが、ネットも何もない時代に旅をしていると、日本語を話す機会が全く無く、当然英語も喋れなかったので、毎日毎日が孤独と向き合う時間となりました。

    • 五十路はオリンピックで【嫉妬】する

      ついにオリンピックが開幕します。 皆さんは楽しみですか? 僕の気持ちは微妙です。 今の僕は、正直言ってオリンピックを、純粋に楽しく見ることができません。若い時と【50歳】になった今では、オリンピックを見るときの気持ちが違うんです。 何が違うのかと言うと…それは【嫉妬】です!男の嫉妬ですよ! 恥ずかしながら、20代くらいの若い男の子が輝いている姿を見るのが… 正直言って辛い!!!! 特に、若くして成功し、結婚して子供を腕に抱えインタビューを受ける選手を見ると…胸が苦

      • 52歳の小山田圭吾を見て【実家力】の差を痛切に感じた。

        皆さんのお父さんとお母さんはお元気ですか? たくさん資産を持たれてますか? もし、皆さんが人生で失敗した時、尻を拭いてくれますか? 昨日、東京オリンピックの開会式で作曲を担当する小山田圭吾を担当さんが辞任しました。原因は、25歳の時に受けたインタビューで知的障害者に対して悪質ないじめをしたことを自慢げに語っていたからです。 僕も軽い障害を持っているので、このニュース自体にも憤慨しましたが、50歳の僕は、更に別なところにも引っかかりました。 実は小山田圭吾は父親が有名歌手

        • 老後に向けて友達を増やしたい!

          皆さんは、友達がいらっしゃいますか? 仕事一筋で生きてきた僕には、友達がほとんどいません。大学も出ていないので、中学校と高校の時の友達が数人いるだけです。 もし、家庭を持つことができず、1人で寂しく老後を迎えることになった時、心の支えとなるのは、おそらく友達…ではないかと思っています。 そういう意味では、今50歳の僕ですが、友達は今のうちに増やしたい! しかし、男の友達を増やすと言うのは、意外と容易ではありません。 一般的に友達が多い男性は、仕事上の付き合いから友達

        孤独について考える。

          50歳からの体力の衰えは侮れない

          この僕のnoteを読んでいる方の中には、40代の方、30代の方もいらっしゃるかもしれません。 そういった方々にとって、50代の体力の衰えは、なかなか想像しがたいかと思います。 僕も経験があるのでわかりますが、30代40代の体力の衰えは、自分が死に向かって体が動かなくなっていくという恐怖を感じるものでした。 しかし、50代に入ってからの体力の衰えは、疲れる、体の動きが悪くなるという抽象的でなものではなく、もっと具体的なものになります。 例えば、老眼。 50代になると、

          50歳からの体力の衰えは侮れない

          50代で仕事を探す

          おはようございます。 五十路boy!です。 本当に心配です! 僕は来年の3月からほぼほぼ無職となるのですが、そうなると50歳から新しい仕事を見つけなければいけません。これがどんなに大変なことか、20代や30代の方には想像がつかないと思います。 ただ、僕は幸運なことに若い時に働いていたときの会社から、もう一度働かないかとお誘いをいただきました。その会社に残ってた友人が出世して責任者になっていたのです。とはいえ、その会社で働いた場合、1日の収入は6000円ほど。週5日働いた

          50代で仕事を探す

          最低賃金の上昇やめろ!

          おはようございます。 五十路boy!です。 昨日、あまりにも腹が立つニュースを聞いたので、今日はその件について書きます。 それはどのようなニュースかと言うと、最低賃金の引き上げのニュースです。 「最低賃金、28円引き上げ930円に」 これって本当に良いニュースだと思ってます? 僕はこのニュースは最悪だと思っています。 この政策に反対です。 僕がなぜ最低賃金の引き上げに反対しているかと言うと、それは僕のような「若さ」も「スキル」もない50代の人間が就職しづらくなる、

          最低賃金の上昇やめろ!

          結婚したい

          おはようございます。 五十路boy!です。 僕は50歳。そして独身。年収は3百万円以下で社会的地位もありません。 そんな僕でも…結婚はしたいと思っています。そして子供も欲しい。 特に最近、結婚を意識するようになりました。 なぜ意識するようになったのかと言うと…ちょっとオカシイかもしれませんが、人生の希望が見出せないからです。この後の人生で、何を希望にして生きていけばいいかわからない。 もし家庭があれば、寂しくないと思うんです。そして子供がいれば、すごく楽しいと思うん

          結婚したい

          僕は年金もらえるの?

          おはようございます! 五十路Boy!です! 先日、僕のところに年金に関する手紙がきました。その紙を読むと80万円と書いてある。そこで先輩にこの数字の意味を聞いたところ、「年間80万円の年金がもらえるってことだよ」と教えてもらいました。 おお、年収300万円以下の僕が、働かなくても80万円貰えるなら…良いかな??? と思ったのですが… 年間80万円という事は、12ヶ月(1年)で割れば6.66…つまり 1ヶ月で6.6万円。 そして恐ろしいことに、この6.6万円からも税金

          僕は年金もらえるの?

          「シェアハウス落ちた日本死ね」

          はじめまして。 五十路boy!です。 自己紹介は後々やるかもしれませんが、まずは勢いで書きます。 今日、シェアハウスの見学に行って…きませんでした!それは、見学の申し込みをした時に、とんでもない事実が発覚したからです。 そのとんでもない事実とは… 30代までしか入居できない!!!!(汗) 僕はこれまで特殊な居候生活をしておりましたが、今年中にその家を出なければいけなくなりました。とはいえ、一人暮らしが大変だし、お金がかかるし、何よりも…寂しい。 そんな時、シェアハウ

          「シェアハウス落ちた日本死ね」