見出し画像

昔の知恵は偉大‼ドライ○○を、自分で作ってみた。

「牛尾農園」「明石農園」など、農園から直接野菜を買うと、ある野菜だけ余ってしまうことがあります。

このニンジンも、大変でした……。ちなみに「ニンジンは入れないで」と注文するのも可能なのです。ただ、農園に手間をかけさせるのも。面倒だろうな、と。

そこで、「自分で乾かしたら、どうなるんだろう」とにかくやってみることにしたんです。

ネット検索なし。適当に切って干してみました。それが!上出来だったのでご紹介します。


かんたんに「切り干し大根」が

まずは、余っていた大根を、生のまま千切り(百切り?)にして干してみました。

日当たりに注意して!

毎日、パラパラにほぐしていくと、3日でカラッカラの切り干し大根に。それを今回、おからと炊き合わせました。

ココで使っている「おから」に、切り干し大根が入っています。

ちなみに、とうふとおからは手作りです。

昔ながらのモノを、原材料から手作りすると、芋づる式におかずが出来上がります。ホント、先人の知恵は偉大です。


「人参の葉」はパセリ

人参の葉って、パセリに似ていませんか?だったら、干してアクセントに使えますよね。

日光は偉大

これも3日ほどでカラッカラに。

砕いて、ビンに入れて保存しています。そして、彩りが欲しいときにトッピング。

詳しくはインスタグラムをご覧ください!

ポテトサラダにかけたり、焼きあがったピザに乗せてもよさそうです。


まずは、やってみたら?

「脱石けん」「脱調味料」いろいろゼロベースで見直しましたけど、

やってみて感じたのは「本当にカンタン」ということ。あとは、やってみるか、みないかだけです。

なので、まずはやってみませんか?


なぜなら、日本の農政が変だからです

だってね、これから物価がどんどん上がりますよ。イギリス、アメリカは既にえらいことになっています。

これに日本は「円安」「食糧、エネルギーがほぼ輸入」「給料は上がらない」という要因が加わります。


「サントリーが値上げ」のニュース、聞きましたか?

だったら、「マイボトル」に飲み物詰めて、持って歩きましょう。そちらの方が省資源。エコですよ。

サントリーの値上げ理由が

ペットボトルの調達コストが上昇していることに加え、コーヒー豆や砂糖などの原材料についても需給のひっ迫や急激な円安の進行で仕入れ価格が高騰し、

NHK サントリー ペットボトル飲料など20円値上げへ 10月から 2022/5/17引用

「砂糖が足りない」みたいなこと、書いてあるじゃないですか?けれども、砂糖は余っているんです!

さらに、この記事に出てくる「糖価調整制度」

割安な海外産の粗糖を輸入する製糖業者からの徴収金を財源に、国内糖の農家らに分配して内外価格差を調整する制度。輸入量の減少などによる、調整金の累積赤字は336億円(21年9月末)。現在、調整金の交付対象は64万トン。

日本農業新聞 2022年4月6日増える砂糖在庫、糖価調整の赤字… テンサイ栽培 岐路に 北海道 2022/5/17引用

64万トンを、2割程度引き下げる案が出てきたのです。「いえいえ、ただの話し合いですから」と、お役人さんは言っているそうですが……。

輸入砂糖が国産並みに高価になって、調整金が必要なくなるかもしれませんけどね。けれども、もしそうなったら、庶民は気軽にスイーツを食べられなくなります。


細かい数字や、難しい用語を理解しないと、農政は理解できません。けれども、「食べることは、生きること」我々の生活に直結しています。

政府の失策で食糧難になって、困るのは我々庶民です。

今からできる事を考えて、余裕があるうちに対策をとりませんか?なぜなら、「車は急に止まれない」のと一緒。節約は急に思い付かないし、料理も急に上達しないからです。

身構えていたら、大きな波が来ても耐えられますよ。選挙に行きつつ、身近な所で、可能な対策を取りましょう!


この記事が参加している募集

最近の学び

やってみた

私の記事は、あなたの生活に役立ちましたか?もし、そう思っていただけるのなら、この記事を拡散してください。それが一番のサポートです!また、化学的なことで、よく分からない事、知りたいことなどあれば、コメントを。私が知っている事であれば、noteで記事にします!